2021年03月21日 10:55
昨日のお祭りの写真 !!
昨日のお祭りの写真です、昨日はお神酒を頂いたのと夕方でしたので今日掲載します。
昔から3/20は春の祭礼でした、いつもPM3:00と言う事で決まってまして、ただいつもは早く来られる神主さんは、今日は他にも行かれてからと言う事で、多少遅く来られました。
1.お祭りなのでのぼりばたが建てられていました。

2.お供え物は以下の感じです。

3.太鼓を叩いていよいよ始まります。

4.祝詞を上げられました。

5.全員おはらいをしてもらいました。

6.再び祝詞です。

7.2-2-1の順ですよ。

8.どんな内容の物を見て祝詞を上げられているか、漢字ばかりで読めませんね。

9.区長から順番に全員。

10.再び太鼓を叩いておしまいになります。

11.最後に春祭りの意味等のお話が有りました。

参列者は全員で8名+神主さん=9名でした、祭礼が終わってかたずけてから、全員でお神酒を頂いてから帰りました。
昔から3/20は春の祭礼でした、いつもPM3:00と言う事で決まってまして、ただいつもは早く来られる神主さんは、今日は他にも行かれてからと言う事で、多少遅く来られました。
1.お祭りなのでのぼりばたが建てられていました。

2.お供え物は以下の感じです。

3.太鼓を叩いていよいよ始まります。

4.祝詞を上げられました。

5.全員おはらいをしてもらいました。

6.再び祝詞です。

7.2-2-1の順ですよ。

8.どんな内容の物を見て祝詞を上げられているか、漢字ばかりで読めませんね。

9.区長から順番に全員。

10.再び太鼓を叩いておしまいになります。

11.最後に春祭りの意味等のお話が有りました。

参列者は全員で8名+神主さん=9名でした、祭礼が終わってかたずけてから、全員でお神酒を頂いてから帰りました。
JA9BKJ at 10:55| 地元のニュース トピックス