最後の一本

明日から値上げ
投稿者:まさat 22:50
| 日記
| コメント(0)
XP 認証!!
夕飯後 IEE1394のボードを取り付けDVCAMで仮編集をして動作確認 OK!
これで 2台のVideo編集PCが完成したのですが・・・再起動すると WINの認証画面が表示!!
先日 Eドライブを交換したときには出なかったのに 何故? IEE1394のボードでシステム変更と認識したのかな?
取り急ぎ msに電話 深夜にも係らずオペレータの女性が対応してくれて 無事 認証!
プロダクト キーの文字が見えなくて・・・ちょっと困りました 老眼まっしぐら。
投稿者:まさat 00:42
| 日記
| コメント(0)
DV

安いボードが手に入ったので今夜取り付ける予定
投稿者:まさat 16:22
| 日記
| コメント(0)
少し太った!?


食後の毛繕い中
投稿者:まさat 08:49
| 日記
| コメント(0)
ヒナタボッコ

きようは いい日だニャン
投稿者:まさat 09:30
| 日記
| コメント(0)
秋かな? 眠い

最近 雨が多いニャン
投稿者:まさat 21:27
| 日記
| コメント(0)
夜更かし?

夕寝したためか 元気な澪!?
投稿者:まさat 21:47
| 日記
| コメント(0)
ごみの整理
連日パソコンと格闘してますがハードの取替も無事終わり ついでにデータやソフトの整理をしました。目に見えるゴミは片付け易いですがパソコンの中のデータ等は知らないうちに溜まりに溜まっています。これで また何年かは使用出来ますが時代の進むのに付いていけない状態です。XPのサポートも、そろそろ終わり ビデオ関係もHDになり このPCでは編集出来なくなってきてるし・・・市販品は色々な物が入っていて無駄だし やっぱりホームメイドがいいかな!
投稿者:まさat 22:43
| 日記
| コメント(0)
交換


時間があったので 新しいDVDユニットに交換 上の黒いのがNEW
投稿者:まさat 14:21
| 日記
| コメント(0)
またまたパソコンがー

今度はビデオ編集のパソコンが調子悪くなりました
内臓型のDVDのトレイが開いたと思ったら閉まり使用出来ない
困った
投稿者:まさat 13:35
| 日記
| コメント(0)
クラッシュのその後
原因判明
症状が電源投入後 3台のDVDuniteからカタカタと音がしながらアクセスLEDが点滅を繰り返し 30分から40分程すると正常にXPが起動してました。ケースを外して 調べてるとHDDからも 何やらコトコトと音が・・・CのIDEを外すとsystemなので画面にエラーが再起動させてEのIDEを外すとPCが立ち上がりXP起動!!
何度か再起動させて確認 結果 EのHDDが犯人でした。とりあえず PSは使用可能になりました。
投稿者:まさat 21:06
| 日記
| コメント(0)
クラッシュ!!


メインのパソコンがクラッシュ
暫く前から立ち上がるのに時間がかかり困ってたら いよいよ頻繁になり…
分解して調べたらハードディスクが原因みたい。
買い替えか ハードディスク交換か 迷っています
投稿者:まさat 19:17
| 日記
| コメント(0)
デフラグ

昨日からインターネットエクスプローラが立ち上がって直ぐ落ちるとパソコンを持ち込まれ、調べて診ると確かに!! 初めてのケース システムの復元もダメで とりあえず デフラグをと思い実行
再起動する 結果は正常にインターネットエクスプローラが動作
皆さんも たまにはデフラグをしましょうね
投稿者:まさat 23:54
| 日記
| コメント(0)