連日 友チョコ?

ピアノの生徒からもらうチョコは何チョコっていうんだろ…(^o^;。連日、手作りやらメッセージ入りやらのチョコをいただきます(*^□^*)!ありがとうございます^^♪。(気持ち、伝わります・・・。)高学年になると上手です(^^)(あ チョコづくりが)。(あ、ピアノも)。我が子の中学校では、1年生のほとんどが不要物(チョコ)を学校に持って来ていて、学年集会していたそうです。どうやら、友チョコで友情確認?か?一人が何十人にも渡すとか渡さないとか…。薄っぺらい友情やなー…ぺったんこの板チョコやな(o‘∀‘o)w^^;そんな儀式なら…そんなエスカレートしてるなら・・・(何か事件?が起きないうちに)やめてしまえばいいのに( ̄□ ̄;)!!。そういえば、バレンタインの日、Aコープのガーナチョコ売り切れてたわ…なるほどそういうことか(o‘∀‘o)!(←ちょっと毒吐いちゃいました・・) 子どもたちには、大きくなったら、心の込もった一つを、大切な人に渡す

そんな人になって欲しいなぁ・・・。
投稿者:てぃあ〜も・ちゃ〜もat 14:53| 日記
| コメント(0)
| トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=4187&bl_id=4187&et_id=183511
◆この記事へのコメント: