2021年5月7日
金沢マラソン2021 PRグッズを販売!
金沢マラソン2021のPRグッズが完成し、参加ランナーのエントリー開始にあわせて、5月14日(金)から販売を開始します!!
Tシャツとマフラータオルのデザインには、参加して走るたくさんの人の足をイメージした矢印のグラフィックが加わり、スポーツマスクは新たにイエローとブラックを製作しました!
この機会にぜひお買い求めください!
〇販売期間
令和3年5月14日(金)10:00 〜(売り切れ次第終了)
〇販売店舗
NSPニシナガスポーツ(〒921-8013 金沢市新神田4-5-24 TEL:076-292-0388)
※金沢マラソン組織委員会事務局(金沢市役所第一本庁舎内)では販売しませんのでご注意ください
〇インターネット販売
以下、ニシナガスポーツ各ホームページより
※5月14日(金)10:00より利用可能
〇グッズ
<Tシャツ>
カラー:蛍光イエロー、ブラック、ホワイト
サイズ:S、M、L、LL
価 格:2,000円(税込)
素 材:吸汗性や速乾性に優れたスポーツ仕様(ポリエステル100%)
インターネット販売(Tシャツ)はこちらから
<マフラータオル>
カラー:イエロー、ブラック
価 格:800円(税込)
素 材:吸水性・吸汗性、肌触りに優れた今治タオルを採用
インターネット販売(マフラータオル)はこちらから
<スポーツマスク>
カラー:イエロー、ブラック、ホワイト
価 格:1,500円(税込)
素 材:通気性に優れた抗ウイルス機能(ナイロン、ポリウレタン、ポリエチレン 小松マテーレ製)
インターネット販売(スポーツマスク)はこちらから
<ピンバッジ>
カラー:イエロー、ブラック
価 格:300円(税込)
インターネット販売(ピンバッジ)はこちらから




Tシャツとマフラータオルのデザインには、参加して走るたくさんの人の足をイメージした矢印のグラフィックが加わり、スポーツマスクは新たにイエローとブラックを製作しました!
この機会にぜひお買い求めください!
〇販売期間
令和3年5月14日(金)10:00 〜(売り切れ次第終了)
〇販売店舗
NSPニシナガスポーツ(〒921-8013 金沢市新神田4-5-24 TEL:076-292-0388)
※金沢マラソン組織委員会事務局(金沢市役所第一本庁舎内)では販売しませんのでご注意ください
〇インターネット販売
以下、ニシナガスポーツ各ホームページより
※5月14日(金)10:00より利用可能
〇グッズ
<Tシャツ>
カラー:蛍光イエロー、ブラック、ホワイト
サイズ:S、M、L、LL
価 格:2,000円(税込)
素 材:吸汗性や速乾性に優れたスポーツ仕様(ポリエステル100%)
インターネット販売(Tシャツ)はこちらから
<マフラータオル>
カラー:イエロー、ブラック
価 格:800円(税込)
素 材:吸水性・吸汗性、肌触りに優れた今治タオルを採用
インターネット販売(マフラータオル)はこちらから
<スポーツマスク>
カラー:イエロー、ブラック、ホワイト
価 格:1,500円(税込)
素 材:通気性に優れた抗ウイルス機能(ナイロン、ポリウレタン、ポリエチレン 小松マテーレ製)
インターネット販売(スポーツマスク)はこちらから
<ピンバッジ>
カラー:イエロー、ブラック
価 格:300円(税込)
インターネット販売(ピンバッジ)はこちらから




東京マラソンとの連携について RUN as ONE - Tokyo Marathon (一般)プログラム
金沢マラソン組織委員会は、5月7日(金)に一般財団法人東京マラソン財団 とRUN as ONE - Tokyo Marathon (一般)プログラム の提携協定を締結いたしました。
今回の協定締結により、金沢マラソンの完走者を対象に、抽選で3名の方に東京マラソンの出走権を進呈いたします。
今年の「金沢マラソン2021」から適用し、「東京マラソン2022」(2022年3月6日(日)開催予定→開催断念となりました)に出走していただくことになります。
※東京マラソン2022が開催断念のため、東京マラソン2022の権利を東京マラソン2023へ移行し、東京マラソン2023に出走していただくことになります。
[RUN as ONE - Tokyo Marathon について]
東京マラソン財団が全国のマラソン大会と連携し、マラソンムーブメントを全国的に盛り上げる取り組み。より多くのランナーに世界トップレベルのレースを体感できる機会を創出し、国内の競技力向上や更なるマラソンファンの増加を目指す。

今回の協定締結により、金沢マラソンの完走者を対象に、抽選で3名の方に東京マラソンの出走権を進呈いたします。
今年の「金沢マラソン2021」から適用し、「東京マラソン2022」(2022年3月6日(日)開催予定→開催断念となりました)に出走していただくことになります。
※東京マラソン2022が開催断念のため、東京マラソン2022の権利を東京マラソン2023へ移行し、東京マラソン2023に出走していただくことになります。
[RUN as ONE - Tokyo Marathon について]
東京マラソン財団が全国のマラソン大会と連携し、マラソンムーブメントを全国的に盛り上げる取り組み。より多くのランナーに世界トップレベルのレースを体感できる機会を創出し、国内の競技力向上や更なるマラソンファンの増加を目指す。

本日より開始! 金沢マラソン2021 ボランティアスタッフ募集
今大会「金沢マラソン2021」は、感染症防止対策を徹底し、ランナー・ボランティアなど大会に関わる全ての方が安全、安心に参加できる大会運営を行います。感染症対策についてご了承いただいたうえお申し込みください。
金沢マラソン2021 新型コロナウイルス感染症防止対策 [概要]
ボランティア活動に参加される皆さまへのお願い
今回からボランティア活動に参加するとランナーとして優先出場できる枠を新設しました!先着順のため、ご興味のある方はお早めにお申し込みください!
詳しくは金沢マラソンホームページをご覧ください。
ボランティア募集要項(一般)
ボランティアリーダー募集要項
《ボランティア募集概要》
◆募集定員 4,200人(先着順)
◆募集期間 2021年5月7日(金)〜7月26日(月)
※ボランティアリーダー(個人)は5月31日(月)まで
◆活動日・活動内容
・10月28日(木) ランナーへの配布物封入作業
・10月29日(金) 前々日のランナー受付、会場誘導 等
・10月30日(土) 前日のランナー受付、会場誘導 等
・10月31日(日) 大会当日のボランティア活動
◆申込方法
インターネット/郵送/持参
《お問い合わせ・参加申込書提出先》
金沢マラソンボランティアセンター
〒920-8577 金沢市広坂1-1-1
TEL:076-220-2548(平日/9:00〜17:45)
メールアドレス:vol@kanazawa-marathon.jp
金沢マラソン2021 新型コロナウイルス感染症防止対策 [概要]
ボランティア活動に参加される皆さまへのお願い
今回からボランティア活動に参加するとランナーとして優先出場できる枠を新設しました!先着順のため、ご興味のある方はお早めにお申し込みください!
詳しくは金沢マラソンホームページをご覧ください。
ボランティア募集要項(一般)
ボランティアリーダー募集要項
《ボランティア募集概要》
◆募集定員 4,200人(先着順)
◆募集期間 2021年5月7日(金)〜7月26日(月)
※ボランティアリーダー(個人)は5月31日(月)まで
◆活動日・活動内容
・10月28日(木) ランナーへの配布物封入作業
・10月29日(金) 前々日のランナー受付、会場誘導 等
・10月30日(土) 前日のランナー受付、会場誘導 等
・10月31日(日) 大会当日のボランティア活動
◆申込方法
インターネット/郵送/持参
《お問い合わせ・参加申込書提出先》
金沢マラソンボランティアセンター
〒920-8577 金沢市広坂1-1-1
TEL:076-220-2548(平日/9:00〜17:45)
メールアドレス:vol@kanazawa-marathon.jp