<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2016 年05 月26 日

膀胱炎の予防と治療

産婦人科では女性の膀胱炎の治療も行っています。

 

【女性は膀胱炎になりやすい】

女性は尿道が短く、尿道口と膣や肛門が近いため、膀胱内に細菌が
入りやすく、膀胱炎になりやすいのです。
                          

【膀胱炎の症状】

頻尿、残尿感、排尿痛、尿の濁りや血尿

 

【膀胱炎の予防法】

こまめに排尿し、尿道内の細菌を洗い流すことが重要です。

 ・水分摂取を心がけましょう

・トイレは我慢せず、3時間に1回はトイレに行きましょう

・性交中は尿道内に細菌が入りやすいため、性交後はすぐに排尿する
  ようにしましょう

膀胱炎になっても水分を多くとる(1日1.5〜2リットル)ことで、
  半数の方は自然に治ります。

  

【産婦人科での治療の実際】

1.中間尿をコップにとってもらいます。
  (診察室の入口に女性用トイレがあります)

2.診察室でお話をお聞きします。

3.15分程度で尿検査の結果がでます。

4.結果を説明し、抗菌薬を処方します。

明らかな膀胱炎の症状があり、尿が濁っている場合、尿検査の結果を
   待たずにお薬を処方することもあります。

投稿者:あおあおat 09 :19| 婦人科 | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=4384&bl_id=4375&et_id=222547