2010 年06 月18 日
美術館デー
今日は金沢21世紀美術館へ花展をみにいきました。
赤と黒でインパクトをつけた作品は、
アートな現代アートのよう!
自然が育んだ流木を生かした
アレンジメントは、とてもダイナミック!
こんなアレンジのアイディアはどこから
生まれるんだろうと思わせるものって
体がぐいぐい引き寄せられる感じで
心のボルテージが一気にあがります。
今日みたたくさんの花々の中でも
アマリリスが目にとまりました。
やはり清楚な存在感、大好きです♪
カラーやランの花もよかった。
思うに、ランの花とか、観葉植物系は
長持ちするから、花展向きですよね。
そのあとで、漆の能作さんに立ち寄り、
まずは、四階の「漆の実」へ
抹茶クリームぜんざいと
冷たい煎茶をいただきました。
そのあとでゆっくりと
漆器を鑑賞させていただきました。
伝統文化にふれながら
おいしい時間を過ごすって幸せ


投稿者:djasukaat 20 :26| いろいろ☆ART