2006 年12 月01 日
時計してます!
時間に左右されたくないと思いながら時間がなくて腹立たしいのは、
きっと時間に追われているから?
時間を大切にしたいと思える時は
一瞬一瞬が充実できるようにと、
きっと日々努力をしてるんだよね。
時計を買うと、時間を見るのが楽しくなる。
時計ばかりか、時間というものも
すごくステキなものに感じらる。
そういう時は時計を見るのが好きで、
時間に食いつぶされることなく、
自分の時計を中心に時間をすごすことができる。

時計は私たちに時間を教えてくれる
これってすごいことじゃない?
あ〜もうこんな時間とか、
まだ何時なんだねとか、その時の時刻を
刻一刻と変化する流れの中で教えてくれる。
そうやって時計を作って、
時刻を人に教えるという
使命を与えたのは一体ダレなんだろう。
競争社会にあって、生きている人には
みんな平等に時間が与えられている。
そのことを初めて教えてくれたのは誰?
そうして、時間ごとに
自分が出来ることを考えていくと
Time is Moneyなんていわれたりするんだ。
そして、資本主義社会が成り立つ
というものなんだね。とすると、
もしも時計がなかったらどうなるんだろ。
スケジュール管理は出来なくなるかも!?
1日に出来ることを3日くらいにわけちゃっても気付かないかも。
ちゃんと日々計画して・実行できるようにと現在も奮闘中なのです。
でも結局そういうのって、
決して時計や時間があるから出来るとか出来ない
とかの話しではないよね〜。
だからステキな時計見つけて買ったの。
うまくいくようにではなく、
上手くいくきっかけを作るために。。。
今日のテーマは時計してるVSしてない?でした♪
頂いたメッセージを番組中に全然ご紹介出来ず反省してます。
メッセージを書く時間をくれた皆様に感謝です。
投稿者:djasukaat 22 :05| Diary | トラックバック(0 )