<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2010 年06 月21 日

子宮頸がんって、何?

今週のAfternoon CruiseとFROM K!では、
16時台に
WOMEN’S AID 子宮頸がん予防キャンペーン 
             supported by グラクソ・スミスクライン

というコーナーをオンエアしています。

その内容を、私と前田明日香さんが
ブログでも紹介していきますので、
こちらもチェックしてくださいね。



今日のテーマは【子宮頸がんって、何?


それでは内容を紹介していきましょう。
女性にしかない特別な臓器の1つ「子宮」。
その入り口付近、「子宮頸部」にできる「がん」が、「子宮頸がん」。

性交渉の経験がある女性なら、
誰もがリスクを抱えていて、
年齢的には20代後半から30代が発症のピーク。 
それも近年は増加傾向にあると言われています。 

もしも発症してしまったら… 
子宮や子宮のまわりの臓器を摘出しなければならない場合も。
たとえ妊娠や出産を望まない方であっても、
後遺症が残ったりすれば、
その後の生活への影響は小さくありません。

また、「がん」がもっと進行してしまった場合は、
命に危険を及ぼす恐れだってあります。


ちなみに、「子宮頸がん」は、
20代、30代では「乳がん」よりも多く、
この年代では1番多いがん。

日本では実は年間約3,500人
つまり1日10人ほどの女性が
この病気で亡くなっているのです。
…他人事ではありませんね。
しかも、初期の段階では自覚症状が殆どないそうです。 



ですが、「子宮頸がん」は、
発症の原因や、進行過程がほぼ解明されていて、
予防ができます!

そのためには、「ワクチンの接種」と「定期的な検診」がとても重要。
ワクチンは性経験前の女の子に打つと一番効果がありますが、
性経験のある大人の女性でも十分効果があります。

大人の女性はワクチンと検診の両方で、
しっかり「子宮頸がん」を予防しましょう。 



自分自身のために、ご家族、パートナーのためにも、
真剣に考えてください。
そして、男性の皆さんも、この情報を大切な方に、
是非、伝えてあげてください。 


お伝えした「子宮頸がん」やその予防に関して
詳しい情報をお知りになりたい方、
ワクチンを接種できるお近くの病院を知りたい方は、
子宮頸がん情報サイト「allwomen.jp」にアクセスしてくださいね。
 


あすのオンエア内容も、このブログで紹介します。


投稿者:まるちゃん
at 19 :23| 日記