2010 年08 月20 日
穴水ラーメン!
穴水町役場のすぐちかくにある中華料理店 新海苑で
新開発の「穴水ラーメン」試食会が開かれ
参加してきました。
穴水ラーメン・・・と一口にいっても、
何をもって、そう呼ばれるのか、
とても期待しながら暖簾をくぐりました。
では、試食させてもらったメニューを順に。
珠洲塩ラーメン 能登豚チャーシュー
能登豚のチャーシューは、とても柔らかくジューシー。
そのまま食べても美味しいし
ラーメンのスープと絡めると、さらやにやわらかくなって美味★
いしる醤油ラーメン
磯の香りが強いのか、と想像していましたが、
これがほんのり香ってクセがありません。
スープもさっぱり、
でもうまみはしっかり。
あとひく美味しいさでした。
かぶと味噌ラーメン
地元の味噌屋さんのお味噌をつかったラーメン。
田舎味噌(麹味噌)ならではの
素朴な味わいと
たっぷりのお野菜がお気に入りです。
中島菜チャーハン
能登の名産、中島菜を使ったチャーハン。
塩漬けにされた中島菜は、
ちょっとお漬物に似た風味。
ご飯と、よくあいます。
チーズチャーハン
これは、一番のヒットでした。
チーズとチャーハン?
この組み合わせって、ちょっと想像がつかない・・・と
思っていたんですが、
温かいチャーハンとパルメザンチーズのコンビネーションはショウゲキ!!
家でもやってみようかと思います。
お子さん、女性にオススメ
新海苑のご主人 橋本さんは
この地で32年、中華料理店を続けるベテラン。
ユーモアのあるお話でお客さんを笑わせては、
「より美味しい中華を」と探究心が強い。
新メニュー開発のプロデュースを手掛けた
世界的な氷彫刻家でフレンチシェフの北永真治さんも
ご主人の人柄が素晴らしい、とお店全体に太鼓判!
地元、石川の新しい味。
あなたもお試しあれ!
投稿者:まるちゃん
at 23 :50| 日記