<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2009 年09 月15 日

午後の音楽散歩にて

ririki1


先週、走れ!まるるでご紹介した中林理力くんのピアノリサイタルが
今日、県立音楽堂で開かれました。

私が会場に入ったときは、すでに満員。
注目度の高さが伺えました。

本番では、とても落ち着いた様子で、
フィールド、モーツァルト、グリーグ、ドビュッシー、ショパンと続き、約1時間。
得意のグリーグは、一音一音を大切に置くように弾いていて、
理力くんの優しい性格が伝わってきました。

個人的に惹かれたのは、モーツァルト作品。
変則的なリズムで、人の笑い声のようにも聞こえるモーツァルト独特のメロディを
正確に、そして楽しそうに奏でていて、
その軽快な演奏を聴いているうちに、ウキウキした気分になっていきました。
モーツァルトって、いいな〜と感じさせてくれたことに感激!

これから、さらに力強さや表現力が増していくであろう理力くんから、ますます目が離せません!

演奏後の挨拶では、ステージ上で、感謝の気持ちを込めて、丁寧に2度のお辞儀。
その思いに応えるように、会場からの拍手は長く長く響き渡っていました。
ririki2



終演後、来場した人たちとコミュニケーションを深めていた理力くん。
あどけなさの残る笑顔が、女性の心をしっかりキャッチしたことは
言うまでもありません。

理力くん、素敵な音楽をありがとう!
受験生活も頑張って!!

投稿者:まるちゃん
at 22 :58| 日記