<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2010 年09 月03 日

ポキールだっけ?

昨日、広坂のしいのき迎賓館内にあるジャルダン・ポ…ポール、ポキール…?じゃなかったポール・ポキューズに行って来ましたが、ロケーション最高!本当に素敵なレンストランですね〜! オイラ久々のフレンチでしたが、お料理はさすが三ツ星45年の伝統です!超美味しかったぁ〜!幸せな気分満喫〜! え、高かったでしょって?とぉーんでもない、あれだけ美味しいものを食べる事が出来てあの料金はむしろリーズナブル〜!食後の皿洗いのバイト覚悟で行けば大丈夫だよ〜! さて、今週は海外のお客様をお迎えして、お仕事の話はもちろん、金沢のいろんな所を案内させてもらってますが、石川県内に超有名なイタリアやイギリスのブランドの洋服創ってる工場があるんだねぇ。凄いぞ石川っ!景気回服(?)に向かって頑張ろう〜! ところで、お酒を飲んだらついついラーメンを食べてしまうという「ミッドナイトラーメンの誘惑」に勝てないオイラ、それにはこんな正当な理由があったのです! http://www.welfare-revolution.com/zatsugaku06/60030.html 要約すると酒を飲んだ後にラーメンが食べたくなるのはちゃんとした理由があります。 まず、アルコールは肝臓で分解します。そして、分解するのに必要なものがブドウ糖やビタミンB1ですが、アルコールの分解でブドウ糖を使い果たしてしまったため、脳はある命令を出すのです。 脳の命令 「お酒と一緒につまみを食べたが・・・・ 現在血糖値(ブドウ糖)が不足してる!太るのを覚悟で食べて補うのだ!」 血液中の血糖値が不足すると、何か食べろ!と空腹感を与えるのです。 つまり、いっぱい食べていても、血糖値が少なければ食べたくなってしまうのです^^(お酒で太る理由はここにあります) そこで、ビールや焼酎・ウイスキーなどはナトリウム(塩)があまり入っていません。一方、ビールなどにはカリウムが含まれており、このカリウムは利尿作用があるのです。(アルコールそのものにも利尿作用があります) オシッコと一緒にナトリウムも排出されるために、体内で塩分が不足する。そこで、ラーメンのスープに含まれる塩分を摂取しようとするそうです。 また、ラーメンのスープに含まれるグルタミンにはアルコールの分解を手伝ってくれる役割があります。 お酒の後にラーメンが食べたくなる理由はここにあるのですね。 キャタマチパトロールの後の「ミッドナイトラーメンの誘惑」…血糖値を上げる為にもグルタミンを摂る為にも必要なのね〜!? もう誰も止めるなっ!今日も行くぞ〜!

投稿者:DJ Kojiat 13 :57| 日記