<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2007 年02 月28 日

シーザー、勝手なことするなよ!

おっと、今日は2月最後の日なんだなぁ…早いもんだ。

あ、そうそう、2月はなぜ日数が少ないんでしょうかね?他の月は30日か31日あるのに、どうして、2月だけが28日(29日)しかないんだろう?普通だったら、31日ある月を減らして2月も30日にするよね?

で、一応調べてみたところ、これには歴史があって、現行の「グレゴリオ暦」ってのは、シーザーことユリウス・カエサルが作った「ユリウス暦」がもとになっているんですね。

それ以前のローマ暦では、現在の3月が年始めの月で、2月が最終月になっていたそうです。

そこでシーザーは改暦にあたり、3月から順に各月の日数を31日と30日に定め、最終月の2月は29日(うるう年は30日)としたそうです。

さらにユリウス暦で8月(セクスチリスの月)は30日だったがんですが、シーザーが亡くなってアウグストゥスが皇帝になると、彼は8月を自分の名にちなんでアウグストゥスの月として、2月から1日とって31日としてしまいました。それで2月は28日となったそうです。

ま、いろいろ理由はあったかもしれませんが、皇帝とかの地位になったら、暦までも変えてしまうなんて…勝手なことするなよなぁ、ややこしいじゃんかぁ…。


ところで、今日はですね、数年前に「コージの日記帳」でカキコしたら大反響だった「ありがとう」の言葉についてですが、あ、思い出してくれたかな?あの「ありがとう!感謝してます!ツイテル、ツイテル」(×3)のお話ね。

これ、ちょっと悩んだ時とか、仕事とかが辛い時に言葉に出して言ってみると、不思議と笑顔になってるんですよ。

実際今日も「あー、ちょっとハードだなぁ…」と思って気持ちがダウン気味になった時、この言葉を口にすると、あーら不思議。バックミラーに映った顔が笑顔に変わってました。

この感謝の言葉「ありがとう」については、オイラの心の師匠、松下幸之助さんはこう言ってます。


■感謝の心は幸福の安全弁

感謝の念ということは、これは人間にとって非常に大切なものです。見方によれば、すべての人間の幸福なり喜びを生み出す根源とも言えるのが、感謝の心とも言えるでしょう。したがって、感謝の心のないところからは、決して幸福は生まれてこないだろうし、結局は、人間、不幸になると思います。感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく。つまり、幸福の安全弁とも言えるものが感謝の心とも言えるわけです。その安全弁を失ってしまったら、幸福の姿は、瞬時のうちにこわれ去ってしまうと言ってもいいほど、人間にとって感謝の心は大切なものだと思うのです。

とのことです。

さあ、今日も一緒に「ありがとう!感謝してます!ツイテル、ツイテル」(×3)



投稿者:DJ Kojiat 10 :57| 日記