2010  年07  月29  日
イカリモンハンミョウの観察会
イカリモンハンミョウは絶滅危惧種の昆虫です(県の天然記念物)
イカリモンハンミョウが住む
羽咋市柴垣海岸で海岸清掃が行われました

 
 地元の方や柴垣海岸でサーフィンをしている方
約180名が参加!
 普段は策があって入れない
 普段は策があって入れないイカリモンハンミョウの保護地区を清掃しました

 かわいいお花が咲いていました
 かわいいお花が咲いていました
でもすぐ近くにはゴミがたくさん落ちているんです

 イカの骨がいっぱい落ちてました
イカの骨がいっぱい落ちてましたおもしろい形ですね

 燃える物は浜で焼却し
 燃える物は浜で焼却し空き缶などは門前環境センターに回収して頂きました!
昆虫ぐらいと思うかもしれませんが、生き物が絶滅することで
生態系が変われば、人間自体が危なくなる恐れがあります!
イカリモンハンミョウを守っていきましょう

真夏の青い空と海はとってもきれいでした

ふるさとの海は宝ですね
 
投稿者:マツえもん、修造at 14 :18| 日記