中村中さんの手が!!
エフエム石川の前にはゲストの皆さまのサイン入り
ポスターが貼ってあります

手の部分に私へのメッセージを残していかれました!!
うれしすぎる

またお会いできますように

今週のDoit!は水曜日にハイファイキャンプ
木曜日は椿屋四重奏 AAA(トリプルエー)が初出演

ラジオの仕事を始めて以来、
AAAはティーンからずっとリクエストをもらいつづけてきたアーティスト!
ぜひ周りのティーンにAAAが来る
と教えてあげてね
エフエム石川の前には
手の部分に私へのメッセージを


と教えてあげてね

今日はハローファイブをお聴きの皆さんに
『ニューシースルーライト』およそ1週間分の「お試し用」(35粒入り)を
通常2,980円のところ、なんと50%もお安くなった
特別価格、1,480円でのご提供です!
お問い合わせは、通話料無料の0120‐307‐636です
しいのき迎賓館でのライブ
透き通ろうような音色は
魔法のようでした
情熱の赤色の衣装がおしゃれですね!
大好きな蘇州夜曲が入ったCDを買って
サインしてもらっちゃいました
WEIWEI WUUさん
ゆーりん和菓子 1個100円!
ゆーりんグッズと丸ちゃん
ゆーりんときのこ
さよなら ゆーりん
また会いたいな
だってかわいいんだもん
特番を聞いてくださった方、会場に来てくださった方
ありがとうございました
ねんりんピック、とっても楽しかったです
いつか私も出てみたいな!
スポーツ以外にも美術展もありましたからね
最高齢賞をとった95歳の静岡のおばあさんが書いた白黒の富士山の絵
すばらしかったですよ

産業展示館にも行ってきました
林家木久扇さん 木久蔵さんの落語を
1番前で見て来ました
最高でした
ハローファイブ ecoでご紹介

今年のテーマは 侍魂
ワールドカップを見ていてこの言葉が思いついたそうです
ということで、実行委員会のみんなと
EXILE風で撮影
いざ、VICTORY


去年会った女の子がとってもキレイになっていたので
恋をしているな!と思ったら、イケメン男子の彼ができていましたよ
この中にカップルがいるんですよ


同窓会をしたら楽しくなりそうな、永く友達でいられそうな
熱い友情を感じましたよ
北大祭は 10月9日(土)10日(日)に
北陸大学太陽が丘キャンパスで開催されます
笑い飯のライブ 10日11:30〜
生でWボケをぜひ見たいですね
ジンギスカンとホタテが毎年大人気の
北海道岩内町の物産展も行われます
無料で参加できる、豪華景品が当たるビンゴ大会は
9日午後4時半、10日午後1時から開かれます
詳しくは北陸大学 電話076−229−8000までどうぞ
侍魂、日本人はみんな絶対持っているんだよ 熱く生きよう


東山魁夷 美術館です!
ダライラマより寄贈されたマンダラが最高でした
信州のゆるキャラ
ハロウィーン!





スタジオの窓いっぱいに
対決でふたりのオススメ曲



金沢医科大学 内灘祭実行委員会の皆さん



玄関にある船に乗って記念撮影!
魚の中はこうなっている!
色んな魚や海のオブジェがいっぱいで
好奇心がむずむず
勉強になるので
家族の休日やデートにもぴったりな場所ですよ
ペットボトル工作が飾ってありました
しょうゆが入っているプラスチックの魚ですよ
こんな風に色を塗るとかわいく変身
工作してみてくださいね

女子1番人気はハリセンボン
何枚も写真を撮ってしまいました!
すいすい
かわいい
縄文時代の暮らしについての説明を受ける生徒たち!
近くにあったお面のオブジェ!
じゃーん


生徒たち1番人気は
柳田 星の観察館「満天星」に行ってきました
ずっとずっと行きたかった場所だったので






初参加してきましたー



サンタラのバンダナを買ってきました


まどろみのうっとろりん
」だったそうで見れてラッキーだったなぁ







穴あきパンがお買い求め安い価格で
わっはっはっ





今回はハローファイブをお聴きの皆様に
10日間お試しいただけるトライアルキットをご用意!
人気の高い化粧水、美容液、クリームに、
メイク落とし、洗顔料、日焼け止め化粧下地の
サンプルを加えたセットを、税込み1,890円
しかも、
送料は無料でお届けします
お問合せは、0120−866−566です。
返品や返金についてもお問い合わせください
8/30から9/20の間に回収したペットボトルキャップは、
およそ、 647,800 個 でした!
重さにして、約 1,620kg(1.6トン超)
ポリオワクチンで、 809 人分です。
このキャップの売却益は、エコキャップ推進協会からユニセフを通じて途上国の子どもたちへワクチンとして送られます。
ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました
これからもエコキャップを回収していきますので
お近くの回収ボックスに持ってきてくださいね
回収場所はこのHPからチェック
http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyubasyo.html



と私の歌が流れたんです



エコキャップで作った白い食器!

金沢市役所
エコキャップアート
海岸に流れついたゴミで作ったアート今月19日と20日は
金沢駅もてなしドーム地下広場でエコなイベントHellofive.jpを開催しますよ
この2日間はペットボトルのキャップの回収を行います
19日は海藻しおり作りの無料体験ができます
海藻と色紙を使って
世界に1つのオリジナルしおりを作れます!
しおり作りはとっても楽しいですよ
手作りが苦手と語る丸ちゃんを応援する私・・・
おやおや、誰かに似ているぞ
慶子!気合だ気合だ気合だ
アニマル松岡ですね
できあがり!
丸ちゃんと私が作ったしおりは
もてなしドームに展示しますよ
裏と表でデザインを変えれますよ
大切な人へのギフトにもぴったり
ペンでメッセージを書いて贈りましょう
19日午後1時にはもてなしドームで
侍JAZZバンド PE’Zの
金沢JAZZ STREET2010の無料ライブもありますよ
20日は 午前11時半から午後2時49分まで特別番組
Hellofive.jp〜もてなしエコラジー〜♪を生放送しますので
ぜひ遊びに来てくださいね!
Hellofive.jp〜もてなしエコラジー〜♪へのメッセージはこちらまでどうぞ
eco@hellofive.jp
入江久絵さんの「結婚一年生」は


と好反応
