トップページ2009/11/04 >>
2009年11月3日

新型インフルエンザ

今日はいきなり冬でした。



新型インフルエンザも猛威をふるっています。


学校では学級閉鎖や学年閉鎖が相次いでいますね。



ワクチンは一定の効果があると思いますから、ぜひ接種した方がよいのですが、



行政は混乱していますねぇ





先週末に「11月2日からワクチン接種を開始」という報道がテレビ、新聞でされましたが



接種を行う医療機関に連絡があったのはその日の午後(汗



問い合わせがあっても答えようがありません



実は、予約者の締め切りが10月29日にあり、



その分は11月15日頃に医療機関に配布されることになっていました



なのに、11月2日から開始?



そして、10月30日には予定数と無関係な数のワクチンが送られてきました



一体だれにワクチンを打てというのか、全く理解できません





しかも、妊婦用の保存剤無添加ワクチンは11月中旬以降に配布と決まっているのに



「11月2日から妊婦に接種開始」と報道されてしまっています



広報は一体どうなっているのでしょう



現場の混乱をどのように考えているのでしょう



厚労省の悪行政は今に始まった話ではありませんが



それにしても、無責任すぎる

投稿者:acchanat 22:09 | 日記 | コメント(0)

天命探しの旅

はじめまして



今年、ついに五十になった中年医師です。



「五十にして天命を知る」という言葉がありますが、



自分の天命はなんなのか、自分の進むべき道はどこにあるのか



手探りの毎日です。



感じたことや、思ったことなどを書き留めておこうと



ブログをはじめました。



よろしくお願いします。

投稿者:acchanat 14:33 | 日記 | コメント(0)

トップページ2009/11/04 >>
▲このページのトップへ