<< 2024/12トップページ
2025年3月18日

給水栓を取り替えしてみよう。


ケレップ交換しても水漏れが治らない場合は本体取り替えが必要となります。
まずはメーターボックス内のバルブ等で止水してください。
必ず水を止水できた事を確認後に作業します。

次に水栓本体を反時計回しに開店させて本体を外します。
外し終わったら錆やシールテープの残りを綺麗に除去します。

取付けたい水栓にシールテープを巻きます。

▲ねじ込むと緩まない方向にシールテープを巻きましょう。
水栓を取付けて完成になります。
水栓は戻さないようにしましょう。(漏水の原因となります。)
水栓が外せない場合は無理せず、指定給水装置工事店に依頼しましょう。

投稿者:水道サービス公社at 15:03 | お知らせ

2025年3月14日

地域安全パトロール(水漏れほか)

(公財)金沢市水道サービス公社では自主的にパトロール業務を行う事により、未然に事故の発生を防いでおります。

▲ガードレール破損により道幅が狭くなっている。

▲水道管本管による漏水。

投稿者:水道サービス公社at 08:58 | お知らせ

地域安全パトロール(道路陥没ほか)


(公財)金沢市水道サービス公社では通常業務の付帯業務として地域安全パトロールを実施しております。
道路陥没や路上の水漏れ及び道路標識の不具合など発見次第、関係機関に報告しております。

▲側溝吸出しによる道路陥没。(中は空洞です。)

▲融雪装置周辺剥離。

投稿者:水道サービス公社at 08:41 | お知らせ

<< 2024/12トップページ
▲このページのトップへ