グリーングリーン♪
我が家の玄関のグリーンたち。
涼しげな空間を演出してくれています。
クリーンな空気を感じられるのも嬉しい。

この前の笛の舞台の時
たくさんのグリーンたちを
いただいてきたので生けてみました。
グリーングリーン♪
思わず歌いたくなります
投稿者:djasukaat 22 :23
| 愛すべき花たち
黄色い花コレクション
ジューンブライド、
黄色い花が似合う季節ですね。
そういえば、私の部屋には
いくつか黄色い花の置物や額があります。
今ごろ気付きましたが、
じわじわ集まってきたものが、
黄色い花モチーフだったみたい。
ちなみにこれは、
ベトナムで買った刺繍絵画♪
額に入れて飾ってあります。
投稿者:djasukaat 23 :54
| 愛すべき花たち
リアレンジ
ひまわりの黄色が
明るくてきれいだったので
取り入れてリアレンジ。
先月の母の日に
プレゼントしたお花の
ベースを使って
やってみました♪
ヘアスタイルも
こんな感じだと
かわいいかも〜
と想像力が膨らみます。
投稿者:djasukaat 12 :07
| 愛すべき花たち
白×ピンク
大好きな色の組み合わせです。
混ざり合わない、白とピンクそれぞれが
生かし生かされあってて、本当にきれい 
投稿者:djasukaat 23 :58
| 愛すべき花たち
明日は・・・
Happy Mother's Day!!!
投稿者:djasukaat 23 :09
| 愛すべき花たち
クラブ明日香
今月10日にオープンした
クラブ明日香へようこそ♪
な〜んてちょっとママさん気分で
言って見たかったりして。

alt="201001122344000" align="left"/>
バースデー祝いにいただいたお花たち。
今にもお花の中から優しい笑顔が見えてくるようです。
おめでとうって、見守ってるよ〜
って、あったかく声掛けてくれてるみたい。
私、すごく幸せです。。。涙。
お気持ちを大切に飾らせていただいてます。

素敵なカードに添えられたお花も
一つ一つ素敵すぎます。
それにしても・・・「クラブ明日香」
そのカウンターの様子が想像できませんか?
投稿者:djasukaat 23 :50
| 愛すべき花たち
キツネの顔!?
今日友人の家にちょこっと寄ったら、
玄関に素敵なアレンジが。
黄色い植物がありますが、
これ、何だと思いますか?

これは、キツネの顔という意味の、
「Fox face」という名前の植物です。
だんだん、ラブリーな
キツネファミリーに見えてきました。
投稿者:djasukaat 21 :12
| 愛すべき花たち
庭の花たち
今日の誕生日を前にした母が
玄関がさみしいと言うので
京都で見たいけばな展の
様子を思い出しながら、
花を生けてみることにしました。
あるものでやってみようと、
庭にあった紫陽花や
アイビーを使ってみたら
こんな感じになりました。
Happy Birthday to Mama!
偉大な母へ感謝を込めて。
投稿者:djasukaat 00 :02
| 愛すべき花たち
収穫
我が家のミニトマトは
そろそろシーズンオフに突入です。
でも、先週だけで、
軽く200はもぎ取りましたよ〜
最近一番食卓に上るのは
なんといっても、みょうが。
ぽこぽこなってるんです。
地中から目を出してる様子がかわいい。
で、個人的に今心血を注いでるのが、
パリッとした皮に包まれてるこの種の収穫。
さて、何の種だかわかりますか?
小学生の頃育てましたよね!?

これ!あさがおの種です♪
今もかわいらしい花をつけてます。
また写真を撮って、我が家の
ミニガーデンの様子アップしますね。
投稿者:djasukaat 10 :27
| 愛すべき花たち
秋色
秋色というと・・・空の青も、
この季節ならではですが、
コスモスのピンクや、
稲穂を刈り取った後の
田んぼのやさしい黄金色も、
心を穏やかにしてくれる秋色ですね。
近所を散歩しながら撮りました。
投稿者:djasukaat 14 :16
| 愛すべき花たち
ほおずき
近所のスーパーで
ほおずきに出会いました。
小さい頃から大好きで、
見つけると触りたくなる。
小学校の頃、夏休みに
祖母の田舎の家に行くと
よくほおずきを使った飾り物の
作り方を教えてもらったなあ。

私にとって、とても懐かしい
色と香りがします。
投稿者:djasukaat 22 :01
| 愛すべき花たち
胡蝶蘭
いただいた胡蝶蘭たちが、
今年も花を咲かせてくれるのか!
このところ一大関心事だったんですが。
見事に一つひとつ
つぼみをふくらませて
開花していきました。
生命力ってすごいですね。
美しいって素敵ですね。
心は通じるんですね。


毎日成長ぶりを眺めては
にんまり、「きれいだね!」って
話しかけています。
投稿者:djasukaat 23 :59
| 愛すべき花たち
芍薬とクルーズ
芍薬一本を素敵に飾りたいんです。
とお願いしたら、一時間後、
こんな素晴らしいアレンジにして
届けてくださいました。
アフターヌンクルーズ仕様?
梅雨空のもと、船に乗った芍薬は、
すいすい涼やかに進みそう。
どこまでもどこまでも・・・♪

エフエムの近くの花屋、
リバティーンさんから。
花たちの美しさを引き出し愛でる、
その心意気とアレンジ大好きです。
投稿者:djasukaat 13 :15
| 愛すべき花たち
マジックローズ
ちょっとみてみて〜。
新聞で見つけて知ってはいたけれど、
初めて目にしたら、不思議な気分です。
投稿者:djasukaat 10 :03
| 愛すべき花たち
立てば芍薬♪
大輪の芍薬(シャクヤク)は見ていて
優雅な気持ちになりますねぇ。
白にしようか迷いましたが、
最近こういうピンクに弱いんです。

父は、なんで造花を飾るのか!?と言いましたが、
いえいえ、シャクヤクの立派な生花です!
そして母は、思わず歌いました。
「立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿はユリの花」
これは、立っている時には
あたかもシャクヤクのようにすらりと艶やかで、
すわった姿はボタンの花のように
気品と華やかさをたたえ、
歩く様子は百合の花のように清楚な美しさである、
という美人の形容なんだとか。
なお、これらの植物は全て
婦人病によく効く薬草たちなんです。
シャクヤクは、冷え性、月経不順、
産後の疲労回復に効果的。
また、ボタンは月経困難、便秘の改善、
そして、ユリは乳腺炎やできものに効くんだとか。
美人になる裏付けもあるとは!!
昔の人は上手くいったものですね。
見事な大輪の芍薬を見ると
大好きだったお友達を想います。
投稿者:djasukaat 12 :55
| 愛すべき花たち
グリーン

みどりって好きです。
目にすると、心が安らぎますね。
平和で、エコなカラーは、同時に
地球や自然の色でもあります。
いろんなみどりがありますが、
いつもカラフルな花を引き立てる
みどりって優しい協調性のある色ですね。
投稿者:djasukaat 20 :59
| 愛すべき花たち