2006 年05 月21 日
君影草をあなたにも♪
小さな鈴をぶらさげ、小さな蘭に似た花姿から、鈴蘭。ゆり科の植物。別名ー君影草。英語ではMay Bells−5月の鈴、
フランス語では−聖母マリアの涙、ドイツ語では−5月の小さな鐘、
と呼ばれているんだとか。
花言葉は、幸せが訪れる、清らかな愛、純愛、幸せの再来など。
フランスには「すずらんまつり」と言うのがあって、
すずらんをもらった人には幸せが訪れると言われているんだそうです。
なんともロマンティックじゃないですか?

そんなことを頭に思い描きながら、
家のすぐそばで咲いていたすずらんを撮ってみました。
とても愛おしい気持ちが伝わったのか、
すずらんが可憐なポーズをしてくれたみたいな気がしました。
私にとって、とてもHappyなショットになったので、
さっそく携帯の待受画面に設定してみました。
投稿者:djasukaat 17 :54| 愛すべき花たち | トラックバック(0 )