2010年06月05日
6/4晩のC/2009K5マックノート彗星@高鷲
今週は晴れの日が続いた。ただ、夕方〜夜間にかけて雲が多く、明け方その雲が消滅するという傾向にあるようだ。昨夜の自宅周辺もそのパターン。
今宵は未だ未確認のR1の方を本命としたいので、どうするか?21時過ぎまで迷った。
結局、雲の多さに県外脱出決行。22時半過ぎ現地着。
今回も彗星位置の詳細データは持参しなかった。そして、135mmレンズを主砲と平行に載せ、デジカメでファインダーの代用とした。
(今後は、この方法↑で天体導入を図ろうと思う)
遅い時間に着いたため、彗星は北極星のかなり下へ低くなって、まさに下方通過状態。
さらには、途中から東天に下弦の月が昇り始めたが(銀河がはっきり見えていたから)撮影続行。
★彗星部分等倍トリミング
良い条件とは言えなかったが、彗星の尾が写った。
続きは>http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/175537.html
今宵は未だ未確認のR1の方を本命としたいので、どうするか?21時過ぎまで迷った。
結局、雲の多さに県外脱出決行。22時半過ぎ現地着。
今回も彗星位置の詳細データは持参しなかった。そして、135mmレンズを主砲と平行に載せ、デジカメでファインダーの代用とした。
(今後は、この方法↑で天体導入を図ろうと思う)
遅い時間に着いたため、彗星は北極星のかなり下へ低くなって、まさに下方通過状態。
さらには、途中から東天に下弦の月が昇り始めたが(銀河がはっきり見えていたから)撮影続行。
★彗星部分等倍トリミング
良い条件とは言えなかったが、彗星の尾が写った。
続きは>http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/175537.html
投稿者:Ken28at 13:18| 流星・彗星 | コメント(0) | トラックバック(0)