<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2013年06月23日

日本 3戦3敗 9失点!

 日本代表には相当な"奮起"が必要となりました。
 世界との"差"はまだまだ大きいようです。
 あと1年、期待するしかありません。期待しましょう。

 日本代表は、コンフェデレーションズカップ・グループリーグ最終戦のメキシコ戦も1対2で敗れ、グループリーグ3戦全敗で大会を終えることになりました。

 結果としては、初戦のブラジル戦は0対3、2戦目のイタリア戦は3対4、そして最終戦のメキシコ戦が1対2。最終成績は、3戦3敗、得点4、失点9の得失点差-5で、グループAの最下位でした。

 グループAは最終的に、ブラジルが勝ち点9で1位、イタリアが勝ち点6で2位、メキシコが勝ち点3で3位、日本が勝ち点0で4位となり、ブラジルとイタリアが決勝トーナメントに勝ち進みました。

 ちなみに、今大会で日本代表が戦った相手国のFIFA 世界ランキングを確認してみましょう。

  ブラジル  22位
  イタリア   8位
  メキシコ 17位
  日本   32位

 相手国はすべて、日本より格上の国です。

 無論、それらはわかったうえでの挑戦だったはずです。

 今大会の日本代表は、ブラジル戦とイタリア戦は悪くても引き分けに持ち込み、メキシコに何とか勝つことで、勝ち点5は計算することができました。

 そのためには初戦のブラジル戦の入り方、戦い方がすべてだったのですが、1点目の「ネイマール」のボレーシュートで、そのすべてが崩れ去った感じです。
 
 第2戦のイタリア戦のような入り方、戦い方が、なぜ初戦のブラジル戦でできなかったのか、課題として残ります。

 世界との"差"は、"個"の差はもちろんですが、"戦術"の差もかなりあったようです。

 個のレベルについては、怪我や体調の良しあしは、言い訳になります。特にパスミスが目立ちましたし、パスのスピードが遅くてポールを奪われたり、単純なトラップミスもありました。もちろん、決めるところで決められない決定力不足も、いまだ解消されていません。

 戦術では、選手間のコンビネーションはまだまだ高める必要がありますし、選手交代のタイミングや選択の監督の意図も何か違和感があったし、またそれがピッチ上の選手達にも伝わっていないのではと感じたのは自分だけではなかったと思います。

 また、今後の強化のポイントとしては、チーム戦術としてのサイド攻撃はもちろんですが、さらに攻撃陣の2人か3人だけでも、相手陣内に攻め込み、シュートを打てるようなパターンももっと強化してほしいと思います。攻撃陣だけで切り崩すオプション、ミドルシュートなどがあって、サイド攻撃がさらに有効となるはずです。
 
 そして、守備力。3試合で9失点では勝てません。立ち上がりと終了間際での失点が多かったことを反省し、集中力の維持や攻守の切替のバランスや、ロスタイムでのボールのまわし方など、チーム内での改善がまだまだ必要のようです。

 この大会で見えた、感じた、その"差"を埋めて、かつ、超えなければ、世界は夢のまた夢です。

 意表を突いたり、番狂わせで勝利しても、その時だけです。
 勝つか負けるか、同等レベルでの戦いができるチームとなるように、日本代表にはあと一年、なんとか"奮起"してもらいたいものです。

 それはそうと、日本対メキシコと同時刻に行なわれていたブラジル対イタリアを見ましたか。
  面白い試合でしたね。グループリーグを突破した国同士の戦いとなったため、単にグループの1位か2位を決める戦いとなってしまったのは残念でしたが、4対2というスコアーも含め、充分楽しめた試合でした。

 中でも大会の主役として前評判の高かったブラジルの新10番「ネイマール」ですが、この試合でも直接フリーキックを決め、3試合連続のゴールです。シュートだけでなく、ドリブルやスルーパス、トラッピングも、まさに主役としてふさわしい活躍で、決勝トーナメントが本当に楽しみです。

 日本代表には何とかグループリーグを勝ち上がってもらい、決勝トーナメントでBグループに入った世界ランク1位の「スペイン」と戦ってもらいたいという甘い期待もあったのですが、それは本番での楽しみとして残しておき、今回は、「ネイマール」の「ブラジル」と世界ランク1位の「スペイン」の戦いを楽しみに待ちたいと思います。それでは。

<NHK BS>
http://www1.nhk.or.jp/sports/confede/index2.html
<フジテレビ>
http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/c_cup2013/index.html

投稿者:森ちゃまat 21:57| お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=4340&bl_id=4332&et_id=206198

◆この記事へのコメント:

※必須