変わり湯(ゆず湯)〜老健ふぃらーじゅ通所リハビリ
投稿者:Y.M(老健ふぃらーじゅ通所リハビリ)at 11:17 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)
投稿者:Y.M(老健ふぃらーじゅ通所リハビリ)at 11:17 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)
先日、当施設において津幡町地域包括ケアシステムの1チームとしてのリハビリ連絡会主催で事例検討会を実施しました。
リハビリ連絡会の活動は今年で3年目あり、町内の行政・病院・介護老人保健施設・特別養護老人ホーム・診療所併設通所リハビリに籍を置くリハビリ専門職の集まりです。
年に数回、町地域包括主催の介護者教室講師や事例検討会を実施しており、町の防災訓練にも参加させていただきました。
今年度は県委託事業である「リハビリテーション技術支援ネットワーク構築事業」にも取り組んでいます。その事業の一環でもある事例検討会でした。
事例は、リハビリ連絡会の部員がリハビリで関わっている方でした。
この事例に関わっている居宅サービス提供スタッフの殆ど(ケアマネージャー・訪問看護師・訪問介護)と町地域包括職員、県リハビリテーションセンター作業療法士、工学義士、訪問リハビリ指示医等に参加していただきました。
またICFを用いた課題整理のファシリテーション兼アドバイザーは言語聴覚士の徳田氏にお願しました。
1.リハビリ連絡会の紹介
2.リハビリテーション技術支援ネットワーク構築事業の説明
3.事例検討会 4チームに分かれて事例をICF分類を用いて課題整理
4.「加賀パス(脳卒中地域連携パス)」の紹介 ICF分類を利用した形式
5.不良姿勢と生活習慣・環境について 前記事例から
施設とは異なり、バリアだらけのご自宅ですごされる方は、その生活習慣や環境が身体や機能に不適合となる傾向にあります。
今回は、ある程度環境を変えることで活動性が改善できたが、介護保険適用の福祉用具になく既製品にもないものの必要性について提言しました。
投稿者:リハボスat 13:21 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)
投稿者:Y.M(老健ふぃらーじゅ通所リハビリ)at 15:39 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)
投稿者:Y.M(老健ふぃらーじゅ通所リハビリ)at 14:48 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)
通所リハビリふぃらーじゅの週日は大変です。ゆとりがなくて・・・。
土曜日は、利用者数も職員数も少ないなかでのサービス提供です。
先週は大雪、今週も予報では朝から雪でしたが、今日は気温が低く風の酷い1日でした。
1.チューリップの球根を植えていただきました(時季が遅いよ!!!)。
ちょっと残りの雑草を抜いて、綺麗に配列したおいもちゃんたち
2.造花とガチャガチャカップと手芸糸を使ってミニ帽子飾りを作りました。
完成品は作品展示コーナーを見てね!
3.レクリエーションはパットゴルフ
4.個別のリハビリはしっかり完了し、レクの後に「集団体操」本日の参加率100%
投稿者:リハボスat 14:57 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)
今年も、老健ふぃらーじゅの玄関ホールにはペットボトルツリーと入所・通所・訪問リハビリの皆さまのこの1年の作品が展示されています。
11月から今月にかけて、たくさんの皇室の方のお誕生日等について報道されています。
今月99歳のお誕生日を迎えられた三笠宮様は、毎日リハビリ・ダンベル(鉄アレイ)と漢字クロスワードをされているとのことでした。奥様久子様も91歳だそうです。先日皇后美智子様も海外公務につかれました。国が奨める心身の機能維持改善に良いことを率先して取り組まれているのが皇室の皆さまであろうと思われます。
あれれ・・・ これって、ここの通所リハビリでも提供しているサービスばっかりじゃないですか!!??
通所リハビリのスペースでは様々な体操が日々刻々と行われており、「考えて書く・思い出して書く」という漢字クロスワード等の頭の体操の1年分の綴りが展示場にはあります。
そして、身体活動・頭の体操のどちらにも重要なのが、スタッフや他利用者との交流であろうと思われます。
投稿者:リハボスat 13:48 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)
投稿者:Y.Mat 15:07 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)
投稿者:Y.Mat 14:58 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)
夏頃までここはじゃが芋畑でした
短期間にたくさんの芋が収獲できました
硬い土の地面に 種芋を植え、花芽をそろえ、
雑草を採りました(職員が・・・)
その当時の写真が1枚も残っていないのが残念です
特養の増床を契機にこんなに素敵に変わりました
11月最終の秋晴れの金曜日、午前の歩行メニューの中で
数組の方と屋外不整地歩行として出向きました
サクラ・ハナミズキ・ヤマボウシ・マロニエ・・・
石のベンチ 加賀瓦の敷き石 とても素敵でしょう
投稿者:リハボスat 15:48 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)
11月8日(土)、とても気持ちの良い秋晴れ
市街はほどよく銀杏などの黄葉がみられました。
今年も昨年に引き続き、リハビリテーション風船バレー大会に参加してまいりました
十代から九十代までの医療・介護施設でリハビリを受けているかた190名が集まりました。
昨年は「シルバー部門」に出場
今年は「お楽しみ部門」でしたので、直接対戦はありませんでしたが子ども達の一生懸命な姿を間近でみることができました。
結果は・・・ 健闘賞
言い訳・・させてください
練習の機会が極端にすくなかったこと
出場メンバーを本番のように揃えての練習もできませんでした
でも、おいしくお弁当を食べてきました
向かう道中から 入所の三人娘さんたちは、
急場しのぎの前日の練習が楽しかったこと、今から大会に向かう期待感などとても楽しまれていました
来年はもう少し準備をしっかりして、楽しみだけでなく勝利の経験もしていただきたいな・・・と感じました。
投稿者:リハボスat 10:53 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)