<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2016年10月06日

実り・芸術の秋

10月の始めに30度近くの暑さに見舞われました。そして台風18号の石川襲来!!!

 

薄(ススキ)が脇道いっぱいに揺れる中、招かれざるブタクサ(セイタカアワダチソウ)の黄色い蕾も目立ち始めてきました。満開にある前に、根こそぎ刈ってしまえばいいのにと思います。

 

意味ある作業(活動)を応援させていただくふぃらーじゅリハビリですが、またひとつ紹介させていただきたいお話しがあります。


「芸術編」

2年前にケアマネさんから紹介されたA様

毎年ちりめんで干支飾りを作製し、親しい人にあげていたのに、12番目を作る前に身体の都合が悪くなりました。

訪問リハビリを開始し支援を続けていました。
今回、大腿骨を骨折されより下肢機能・歩行能力を集中的に改善させるために、期間限定での通所リハビリを追加されています。

一言では表現できませんが、移動方法や家事動作の方法を見直し、徐々に身体と日常生活動作が機能改善する中で、気持ちと時間の余裕ができ、残りひとつの干支飾りの作製を再開されました。
ひとつの干支飾りは
15人分つくります。以前はミシンを使用しましたが、今はひとつひとつ手縫いです。

さて、通所リハビリふぃらーじゅにて展示し、利用者様にもクイズを提示しました。

「さて、現在作製中のひとつ足りない干支はなんでしょう?」


そして「実り編」

 

訪問先で立派な松の剪定をされていました。まだ青い松ぼっくりと枝を3つほどいただいてきました。

 

施設周囲の柿の実もたくさん実り、色づいています。

 

先週もいただきましたが、今日いただいたのはばかでかい!木通(アケビ)。

鬼灯もそのまま置いて置くと、皮の部分が繊維だけになります。

 

そして、やはり訪問先のお庭の「酔芙蓉(スイフヨウ)」 白から濃いピンクに色が七変化します。

 

投稿者:リハボスat 17:18| 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=4279&bl_id=4278&et_id=224004

◆この記事へのコメント:

※必須