山遊亭女将の要請でフキノトウ取り。残雪が残るA川上流まで車を進め、川沿…記事を読む
2025/03/31 17:37 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
整形外科 岡村医師4月10日(木曜)・11日(金曜)日本手…記事を読む
2025/03/31 14:24 by 木島病院
木島病院ブログ
4月のロコトレ(ロコモーショントレーニング)のご案内です。…記事を読む
2025/03/31 14:21 by 木島病院
年齢的にご同輩の方々は、「睡眠時間」は十分に確保されていて、「睡眠の…記事を読む
2025/03/31 09:34 by つねちゃん
日々雑感
いつも通り目覚まし時計が鳴るよりも早く目覚めまして天気予報…記事を読む
2025/03/30 23:32 by かんとく
監督はしばの独り言
SeestarS50は経緯台で手軽に設置、撮影開始、が「売り」で、従来…記事を読む
2025/03/30 20:55 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
昼過ぎから広場は猛吹雪。少し膨らんだ桜のつぼみに雪が付着して雪の花開花…記事を読む
2025/03/30 17:08 by ながさき
今日はお坊ちゃまと一緒に五福にある行きつけの美容院へ。…記事を読む
2025/03/29 23:46 by かんとく
3/29の太陽像/黒点群は4043,4044,4055,4056,40…記事を読む
2025/03/29 23:23 by 龍吉
寒の戻りで期待していたカタクリが膨らんだ状態、隣の雪割り草は寒さ関係な…記事を読む
2025/03/29 19:16 by ながさき
今日は在宅勤務だったのですが会社へ行く用事が出来てしまいお…記事を読む
2025/03/28 23:27 by かんとく
今日の新聞に「道宗道トレラン復活」が掲載され貪って読み返した。20…記事を読む
2025/03/28 19:38 by ながさき
半年ごとにやるようになった、研修所時代のオンライン同窓会が昨晩開かれ…記事を読む
2025/03/28 06:15 by つねちゃん
ふぅ〜先週は3日間しか働かなかったからか今週は長く感じるワケで…記事を読む
2025/03/27 22:56 by かんとく
この暖かさで林道沿いのキブシが一斉に咲き始めた。通称カンザシ、スダレ状…記事を読む
2025/03/27 15:20 by ながさき
一昨日までは、5時過ぎてからの目覚め時には、パブロフの犬の様に条件反…記事を読む
2025/03/27 06:04 by つねちゃん
3/26の太陽像/黒点数は減ったままで僅か3群となった。北西縁のループ…記事を読む
2025/03/26 23:44 by 龍吉
バスケとサッカーのある水曜日。グラ、勝利。カターレ、勝利。…記事を読む
2025/03/26 22:52 by かんとく
林道最終コ−ナ−の吹き溜まり残雪を強行突破、夢創塾への通行可能になる。…記事を読む
2025/03/26 19:12 by ながさき
孫が自分の貯金で新車を購入した。 免許証を取って置いた方が良いよ…記事を読む
2025/03/26 06:37 by つねちゃん
3/25の太陽像/賑やかだった黒点は数が僅か4群に減っていた。7時半方…記事を読む
2025/03/25 23:14 by 龍吉
今日のサッカーは決められそうで決められないゴール前の勝負弱さに…記事を読む
2025/03/25 23:01 by かんとく
昨日のアカガエル産卵は一群体だったが、今日の昼には36群体、大量の産卵…記事を読む
2025/03/25 18:06 by ながさき
私の設定が甘いのかもしれないが、随分長くOutlookのメーラーを使…記事を読む
2025/03/25 08:01 by つねちゃん
昨日の試合には11人の選手と2人のマネージャーさらに1人の応援…記事を読む
2025/03/24 23:48 by かんとく
3/24の太陽像/黒点群は4028,4030,4035,4036,40…記事を読む
2025/03/24 23:33 by 龍吉
今年も広場の水溜まりにアカガエルが産卵。順次4月初めまで10個体以上の…記事を読む
2025/03/24 17:27 by ながさき
ここ数日、休日も有ったので、(もっとも私は毎日休日なのだが)先日買っ…記事を読む
2025/03/24 06:49 by つねちゃん
3/23南中時の太陽像。好天が続き、3/21-22までの太陽観察できて…記事を読む
2025/03/23 23:54 by 龍吉
ポカポカ陽気の幸せな野球日和となりました。試合内容について…記事を読む
2025/03/23 23:16 by かんとく
駐車場から雪上を少し歩いて広場徘徊。残雪ある中小屋の状況、藤袴や行者ニ…記事を読む
2025/03/23 16:55 by ながさき
心の中に”莫大な宝物”が、発見を待ちくたびれている!内観訓練。私は…記事を読む
2025/03/23 15:14 by かもちゃん
内神様と共存共栄する楽しい人生【…
3/22,11時過ぎの太陽像。可視光黒点数が14個を数え賑やかな状態だ…記事を読む
2025/03/22 23:51 by 龍吉
今日は暖かかったですねぇ。春という感じでした。再び荷物をパ…記事を読む
2025/03/22 22:57 by かんとく
朝から林道の雪の吹き溜まり四ヶ所を除雪。夕方には広場下の第2駐車場まで…記事を読む
2025/03/22 16:37 by ながさき
3月23日(日)に、野々市市の野々市市スポーツセンターで開催される 「…記事を読む
2025/03/22 12:36 by IDBA
石川県ドッジボール協会
1週間お疲れ様でした〜と言いながら私は本日、お休みを頂きま…記事を読む
2025/03/21 23:10 by かんとく
昼過ぎ小川ダムまでの散歩、知人や数人の温泉客に「どうしたがけ・乗ってい…記事を読む
2025/03/21 16:51 by ながさき
今週のの箴言カレンダーには「明日ありと 思う心の あだ桜 夜半に嵐の…記事を読む
2025/03/21 06:36 by つねちゃん
今日は最高のタイヤ交換日和でしたwかみさんのクルマ1台分で…記事を読む
2025/03/20 22:34 by かんとく
病気の半分は治るのでは? 気持ちを喜びに変える。自分の体験や信頼できる…記事を読む
2025/03/20 22:32 by かもちゃん
内なる声を聴くことが、今、一番最先端の方向性かも!成功者や科学者な…記事を読む
2025/03/20 21:22 by かもちゃん
雪のない魚津で打ち合わせ。庭には花芽が膨らんだコブシ、椿まさに春を感じ…記事を読む
2025/03/20 18:48 by ながさき
今日は慌てて帰ってきてプレイボールにギリギリ間に合いました (^_…記事を読む
2025/03/19 23:34 by かんとく
SeestarS50で撮ったシリーズその9=りょうけん座の子持ち星雲M…記事を読む
2025/03/19 22:31 by 龍吉
真冬並みの吹雪の中、ダムまでの散歩、降雪が波状や渦巻き状態で荒れ狂い収…記事を読む
2025/03/19 17:12 by ながさき
昨晩から雪交じりの天候になったので、今日はやらないけれど、矢張り自然…記事を読む
2025/03/19 06:34 by つねちゃん
3/18,10時過ぎの太陽像。3/14以来、晴天に恵まれず4日ぶりの晴…記事を読む
2025/03/18 22:57 by 龍吉
MLBが開幕しましたね。運が良ければ東京ドームで観戦していたは…記事を読む
2025/03/18 22:25 by かんとく
あさひ野小学校の卒業式に出席。3回にわたり揮毫台紙作りに関わった14名…記事を読む
2025/03/18 18:23 by ながさき
令和7年6月1日日曜日午前10時30分から、石川県津幡町の九折にある「…記事を読む
2025/03/18 16:28 by かもちゃん
木々は今年の雪に負けず頑張ってます。ただ「サクランボ」の枝が一…記事を読む
2025/03/18 10:05 by JA9BKJ
JA9BKJ - NSK ブログ
もう大分前に、タイトルに興味があって録画しておいたものだが、先日ポッ…記事を読む
2025/03/18 06:41 by つねちゃん
お坊ちゃまの旅立ちまであと2週間。昨日は試合に参加できる予…記事を読む
2025/03/17 22:37 by かんとく
荒天ながら小川ダムまで散歩。霙やあられと共に強風にさらされ体感温度マイ…記事を読む
2025/03/17 17:49 by ながさき
SeestarS50で撮ったシリーズその8=りょうけん座の系外星M10…記事を読む
2025/03/17 13:33 by 龍吉
家内の友達から「内では食べないから」という事で幾つかの蕗の薹を戴いた…記事を読む
2025/03/17 05:52 by つねちゃん
うーん天気予報通り朝から雨でしたね。。迷うような降り方…記事を読む
2025/03/16 23:02 by かんとく
SeestarS50で撮ったシリーズその7=かみのけ座の系外星NGC4…記事を読む
2025/03/16 14:23 by 龍吉
今朝、実家から呼び出されまして父親が元自分の部屋の片付けをしていた…記事を読む
2025/03/15 23:32 by かんとく
林道の雪融け跡でフキノトウをGT。収納していたら突然崖上からイノシシが…記事を読む
2025/03/15 16:48 by ながさき
SeestarS50で撮ったシリーズその5=しし座の系外星NGC362…記事を読む
2025/03/15 13:36 by 龍吉
3/14,10時過ぎの太陽像。朝から好天ながら春らしいちょっと霞んだ空…記事を読む
2025/03/14 23:59 by 龍吉
うー今日の午後から急に鼻のムズムズと鼻水が止まらなくなりま…記事を読む
2025/03/14 23:39 by かんとく
十数年前にもらった唐作りのワカンを付け林道散策。爪がないので山登りが出…記事を読む
2025/03/14 17:15 by ながさき
毎朝の音読と書き写しに使っている本は今迄は父の蔵書が80%くらいだっ…記事を読む
2025/03/14 12:46 by つねちゃん
ふぅ〜日帰りで栃木県の山の中まで行ってきました。普段は…記事を読む
2025/03/13 23:11 by かんとく
3/13南中前の太陽像。朝は雲厚めで観察不能→昼近くなって透明度イマイ…記事を読む
2025/03/13 22:26 by 龍吉
気温上昇で雪融け、サラサラ音をたてながら流れ始める。周辺にフキノトウが…記事を読む
2025/03/13 17:44 by ながさき
既にお気付きの方もあるかと思うが、今年3月で拙ブログ開設以来20周年を…記事を読む
2025/03/13 10:45 by 龍吉
ほぼ毎年この時期になると、新聞に掲載されている「高校入試」の問題に取…記事を読む
2025/03/13 09:02 by つねちゃん
バスケのある水曜日。現地観戦自粛生活から解放され家族で市総…記事を読む
2025/03/12 23:31 by かんとく
散歩の終点小川ダム、雪解けして湖面全開、2千匹の鴨たち小群団でチリジリ…記事を読む
2025/03/12 17:08 by ながさき
3/10晩の月齢9.4の月↓by SeestarS50☆彡月齢9.4の…記事を読む
2025/03/12 13:52 by 龍吉
咽喉癌に罹ったのがもう5年前にもなり、その後少し鎮静化したが、結局「…記事を読む
2025/03/12 06:19 by つねちゃん
前回3/8記事で同じペルセウス座二重星団h-χ by CMOSカメラを…記事を読む
2025/03/11 23:50 by 龍吉
とりあえず、ひと山越えました。次は、電気、ガス、水道家電製…記事を読む
2025/03/11 23:16 by かんとく
大量のイワシをいただきこれをヌタと干しイワシに処理。大型30匹を3枚に…記事を読む
2025/03/11 18:10 by ながさき
私の部屋のストーブが不調なので、先月の資源護美に捨てて、娘が使ってい…記事を読む
2025/03/11 06:27 by つねちゃん
うーん入学手続きやらアパートの正式契約やら短期間でやらなけ…記事を読む
2025/03/10 23:50 by かんとく
3/10,10時過ぎの太陽像。朝からスッキリ快晴の空の下、気持ちよく観…記事を読む
2025/03/10 23:28 by 龍吉
入善高校二年生5名が来て「夢創塾」についてのヒアリング対応。何故環境教…記事を読む
2025/03/10 17:45 by ながさき
正式にはどんな名称で売られているのか娘から聞いていないが、牛肉・豚肉…記事を読む
2025/03/10 06:15 by つねちゃん
3/9南中時の太陽像。別件絡みで昼近くの観察=雲あったものの青空範囲優…記事を読む
2025/03/09 23:58 by 龍吉
朝はちょっとだけ肌寒かったですがポカポカ陽気の最高の開幕戦日和…記事を読む
2025/03/09 23:29 by かんとく
久しぶりの晴天、小川横断ル−トを長靴で歩行、前日までの雨で雪が柔らかく…記事を読む
2025/03/09 16:40 by ながさき
3/8,朝は雲間から日が差し太陽観察可能だろうと期待させたが、結局、雲…記事を読む
2025/03/08 23:39 by 龍吉
今日は肌寒い1日となりました。明日の開幕戦に向け野球道…記事を読む
2025/03/08 23:27 by かんとく
森林組合監査後、昨日開店したバタバタ茶伝承館で久しぶりの茶会を楽しむ。…記事を読む
2025/03/08 16:42 by ながさき
3/7,11時の太陽像。雲優勢下の晴れ間からの観察で、特に可視光は雲越…記事を読む
2025/03/07 23:58 by 龍吉
今週もお疲れ様でした〜2025シーズンの開幕戦まであと2日…記事を読む
2025/03/07 23:29 by かんとく
田んぼの雪融けが始まる。一面真っ白な田んぼ上流部で、湧水箇所付近から田…記事を読む
2025/03/07 17:30 by ながさき
私は随分以前から、気を張らなくていい音楽番組と言う意味で「音楽のある…記事を読む
2025/03/07 06:42 by つねちゃん
ふぅ〜今週もあと1日。昨日ネタにしたばかりですがサンデ…記事を読む
2025/03/06 23:14 by かんとく
3/6昼過ぎの太陽像。午前中晴れ間あるも別件と重なり見逃し、昼過ぎ隣市…記事を読む
2025/03/06 23:08 by 龍吉
霙模様で外には出れず、小川温泉への県道、スノ−セツト箇所の歩道3kmを…記事を読む
2025/03/06 15:04 by ながさき
私の場合は、Windowsだけだけれど、OSのバージョンアップはそれ…記事を読む
2025/03/06 06:30 by つねちゃん
今年のサンデーカップは昨年より1チーム減って38チームの参加と…記事を読む
2025/03/05 22:44 by かんとく
夢創塾への入り口、発電所広場が除雪された。積雪深80cm溶けるのは今月…記事を読む
2025/03/05 17:36 by ながさき
天候パッとしない日が続く。→で、SeestarS50で撮ったシリーズそ…記事を読む
2025/03/05 14:29 by 龍吉
Copyright 2010 Kanazawa Cable Television Net & NSK Internet.
大量フキノトウ
山遊亭女将の要請でフキノトウ取り。残雪が残るA川上流まで車を進め、川沿…記事を読む
2025/03/31 17:37 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
4月 整形外科休診予定
整形外科 岡村医師
4月10日(木曜)・11日(金曜)
日本手…記事を読む
2025/03/31 14:24 by 木島病院
木島病院ブログ
スポーツリハビリきじま 4月ロコ…
4月のロコトレ(ロコモーショントレーニング)の
ご案内です。
…記事を読む
2025/03/31 14:21 by 木島病院
木島病院ブログ
連続睡眠時間が4時間前後
年齢的にご同輩の方々は、「睡眠時間」は十分に確保されていて、「睡眠の…記事を読む
2025/03/31 09:34 by つねちゃん
日々雑感
また中止かぁ
いつも通り
目覚まし時計が鳴るよりも
早く目覚めまして
天気予報…記事を読む
2025/03/30 23:32 by かんとく
監督はしばの独り言
Seestar赤道儀モード1
SeestarS50は経緯台で手軽に設置、撮影開始、が「売り」で、従来…記事を読む
2025/03/30 20:55 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
吹雪模様
昼過ぎから広場は猛吹雪。少し膨らんだ桜のつぼみに雪が付着して雪の花開花…記事を読む
2025/03/30 17:08 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
親子な日
今日は
お坊ちゃまと一緒に
五福にある行きつけの美容院へ。
…記事を読む
2025/03/29 23:46 by かんとく
監督はしばの独り言
3/29,11時過ぎの太陽像
3/29の太陽像/黒点群は4043,4044,4055,4056,40…記事を読む
2025/03/29 23:23 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
カタクリ蕾
寒の戻りで期待していたカタクリが膨らんだ状態、隣の雪割り草は寒さ関係な…記事を読む
2025/03/29 19:16 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
開幕
今日は
在宅勤務だったのですが
会社へ行く用事が出来てしまい
お…記事を読む
2025/03/28 23:27 by かんとく
監督はしばの独り言
道宗道トレラン
今日の新聞に「道宗道トレラン復活」が掲載され貪って読み返した。
20…記事を読む
2025/03/28 19:38 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
半年ぶりのオンライン同窓会
半年ごとにやるようになった、研修所時代のオンライン同窓会が昨晩開かれ…記事を読む
2025/03/28 06:15 by つねちゃん
日々雑感
カウントダウン
ふぅ〜
先週は3日間しか働かなかったからか
今週は長く感じるワケで…記事を読む
2025/03/27 22:56 by かんとく
監督はしばの独り言
キブシ咲く
この暖かさで林道沿いのキブシが一斉に咲き始めた。通称カンザシ、スダレ状…記事を読む
2025/03/27 15:20 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
朝のストーブ点火を止める
一昨日までは、5時過ぎてからの目覚め時には、パブロフの犬の様に条件反…記事を読む
2025/03/27 06:04 by つねちゃん
日々雑感
3/26の太陽像
3/26の太陽像/黒点数は減ったままで僅か3群となった。北西縁のループ…記事を読む
2025/03/26 23:44 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
祝 \(^o^)/
バスケとサッカーのある水曜日。
グラ、勝利。
カターレ、勝利。…記事を読む
2025/03/26 22:52 by かんとく
監督はしばの独り言
山ザクラ咲く
林道最終コ−ナ−の吹き溜まり残雪を強行突破、夢創塾への通行可能になる。…記事を読む
2025/03/26 19:12 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
孫が新車購入
孫が自分の貯金で新車を購入した。
免許証を取って置いた方が良いよ…記事を読む
2025/03/26 06:37 by つねちゃん
日々雑感
3/25の太陽像
3/25の太陽像/賑やかだった黒点は数が僅か4群に減っていた。7時半方…記事を読む
2025/03/25 23:14 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
最初の1本
今日のサッカーは
決められそうで決められない
ゴール前の勝負弱さに…記事を読む
2025/03/25 23:01 by かんとく
監督はしばの独り言
大量産卵
昨日のアカガエル産卵は一群体だったが、今日の昼には36群体、大量の産卵…記事を読む
2025/03/25 18:06 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
メーラーを二つ使う
私の設定が甘いのかもしれないが、随分長くOutlookのメーラーを使…記事を読む
2025/03/25 08:01 by つねちゃん
日々雑感
ギリギリの
昨日の試合には
11人の選手と2人のマネージャー
さらに1人の応援…記事を読む
2025/03/24 23:48 by かんとく
監督はしばの独り言
3/24の太陽像
3/24の太陽像/黒点群は4028,4030,4035,4036,40…記事を読む
2025/03/24 23:33 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
アカガエル産卵
今年も広場の水溜まりにアカガエルが産卵。順次4月初めまで10個体以上の…記事を読む
2025/03/24 17:27 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
昔のテレビの再利用
ここ数日、休日も有ったので、(もっとも私は毎日休日なのだが)先日買っ…記事を読む
2025/03/24 06:49 by つねちゃん
日々雑感
3/23南中時の太陽像
3/23南中時の太陽像。好天が続き、3/21-22までの太陽観察できて…記事を読む
2025/03/23 23:54 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
ぎゅうぎゅう
ポカポカ陽気の
幸せな野球日和となりました。
試合内容について…記事を読む
2025/03/23 23:16 by かんとく
監督はしばの独り言
雪割り草&オオレン
駐車場から雪上を少し歩いて広場徘徊。残雪ある中小屋の状況、藤袴や行者ニ…記事を読む
2025/03/23 16:55 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
一番身近なところに、莫大な宝物が…
心の中に”莫大な宝物”が、発見を待ちくたびれている!内観訓練。
私は…記事を読む
2025/03/23 15:14 by かもちゃん
内神様と共存共栄する楽しい人生【…
3/22,11時過ぎの太陽像
3/22,11時過ぎの太陽像。可視光黒点数が14個を数え賑やかな状態だ…記事を読む
2025/03/22 23:51 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
引っ越し2回目
今日は暖かかったですねぇ。
春という感じでした。
再び荷物をパ…記事を読む
2025/03/22 22:57 by かんとく
監督はしばの独り言
林道開通
朝から林道の雪の吹き溜まり四ヶ所を除雪。夕方には広場下の第2駐車場まで…記事を読む
2025/03/22 16:37 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
「第24回卒業記念ドッジボール大…
3月23日(日)に、野々市市の野々市市スポーツセンターで開催される 「…記事を読む
2025/03/22 12:36 by IDBA
石川県ドッジボール協会
引っ越し1回目
1週間お疲れ様でした〜
と言いながら
私は本日、お休みを頂きま…記事を読む
2025/03/21 23:10 by かんとく
監督はしばの独り言
春の使者・福寿草
昼過ぎ小川ダムまでの散歩、知人や数人の温泉客に「どうしたがけ・乗ってい…記事を読む
2025/03/21 16:51 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
親鸞の言葉
今週のの箴言カレンダーには「明日ありと 思う心の あだ桜 夜半に嵐の…記事を読む
2025/03/21 06:36 by つねちゃん
日々雑感
〇〇バカ
今日は
最高のタイヤ交換日和でしたw
かみさんのクルマ1台分で…記事を読む
2025/03/20 22:34 by かんとく
監督はしばの独り言
病気の半分は治るのでは? 気持ち…
病気の半分は治るのでは? 気持ちを喜びに変える。自分の体験や信頼できる…記事を読む
2025/03/20 22:32 by かもちゃん
内神様と共存共栄する楽しい人生【…
内なる声を聴くことが、今、一番最…
内なる声を聴くことが、今、一番最先端の方向性かも!
成功者や科学者な…記事を読む
2025/03/20 21:22 by かもちゃん
内神様と共存共栄する楽しい人生【…
こぶし膨らむ
雪のない魚津で打ち合わせ。庭には花芽が膨らんだコブシ、椿まさに春を感じ…記事を読む
2025/03/20 18:48 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
なごり雪、、
今日は慌てて帰ってきて
プレイボールにギリギリ間に合いました (^_…記事を読む
2025/03/19 23:34 by かんとく
監督はしばの独り言
子持ち星雲M51
SeestarS50で撮ったシリーズその9=りょうけん座の子持ち星雲M…記事を読む
2025/03/19 22:31 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
財布にドル紙幣
真冬並みの吹雪の中、ダムまでの散歩、降雪が波状や渦巻き状態で荒れ狂い収…記事を読む
2025/03/19 17:12 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
そろそろ畑の準備
昨晩から雪交じりの天候になったので、今日はやらないけれど、矢張り自然…記事を読む
2025/03/19 06:34 by つねちゃん
日々雑感
3/18,10時過ぎの太陽像
3/18,10時過ぎの太陽像。3/14以来、晴天に恵まれず4日ぶりの晴…記事を読む
2025/03/18 22:57 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
いよいよ
MLBが開幕しましたね。
運が良ければ
東京ドームで観戦していたは…記事を読む
2025/03/18 22:25 by かんとく
監督はしばの独り言
卒業式
あさひ野小学校の卒業式に出席。3回にわたり揮毫台紙作りに関わった14名…記事を読む
2025/03/18 18:23 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
心の汚れを取り、内神様を主人公に…
令和7年6月1日日曜日午前10時30分から、石川県津幡町の九折にある「…記事を読む
2025/03/18 16:28 by かもちゃん
内神様と共存共栄する楽しい人生【…
木々は今年の雪に負けず頑張ってま…
木々は今年の雪に負けず頑張ってます。
ただ「サクランボ」の枝が一…記事を読む
2025/03/18 10:05 by JA9BKJ
JA9BKJ - NSK ブログ
「ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡」…
もう大分前に、タイトルに興味があって録画しておいたものだが、先日ポッ…記事を読む
2025/03/18 06:41 by つねちゃん
日々雑感
片道1時間の旅
お坊ちゃまの旅立ちまで
あと2週間。
昨日は試合に参加できる予…記事を読む
2025/03/17 22:37 by かんとく
監督はしばの独り言
荒天ヒエヒエ
荒天ながら小川ダムまで散歩。霙やあられと共に強風にさらされ体感温度マイ…記事を読む
2025/03/17 17:49 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
系外星雲M106
SeestarS50で撮ったシリーズその8=りょうけん座の系外星M10…記事を読む
2025/03/17 13:33 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
今年も美味しく「蕗の薹味噌」
家内の友達から「内では食べないから」という事で幾つかの蕗の薹を戴いた…記事を読む
2025/03/17 05:52 by つねちゃん
日々雑感
雨には勝てず
うーん
天気予報通り
朝から雨でしたね。。
迷うような降り方…記事を読む
2025/03/16 23:02 by かんとく
監督はしばの独り言
系外星NGC4565
SeestarS50で撮ったシリーズその7=かみのけ座の系外星NGC4…記事を読む
2025/03/16 14:23 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
懐かしいモノ
今朝、実家から呼び出されまして
父親が元自分の部屋の片付けをしていた…記事を読む
2025/03/15 23:32 by かんとく
監督はしばの独り言
ふきのとうGT
林道の雪融け跡でフキノトウをGT。収納していたら突然崖上からイノシシが…記事を読む
2025/03/15 16:48 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
しし座トリオ by Seesta…
SeestarS50で撮ったシリーズその5=しし座の系外星NGC362…記事を読む
2025/03/15 13:36 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
3/14,10時過ぎの太陽像
3/14,10時過ぎの太陽像。朝から好天ながら春らしいちょっと霞んだ空…記事を読む
2025/03/14 23:59 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
ズルズル
うー
今日の午後から
急に鼻のムズムズと
鼻水が止まらなくなりま…記事を読む
2025/03/14 23:39 by かんとく
監督はしばの独り言
林道・ワカン散策
十数年前にもらった唐作りのワカンを付け林道散策。爪がないので山登りが出…記事を読む
2025/03/14 17:15 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
父の蔵書も大分整理が出来て居る
毎朝の音読と書き写しに使っている本は今迄は父の蔵書が80%くらいだっ…記事を読む
2025/03/14 12:46 by つねちゃん
日々雑感
旅の途中で
ふぅ〜
日帰りで
栃木県の山の中まで行ってきました。
普段は…記事を読む
2025/03/13 23:11 by かんとく
監督はしばの独り言
3/13南中前の太陽像
3/13南中前の太陽像。朝は雲厚めで観察不能→昼近くなって透明度イマイ…記事を読む
2025/03/13 22:26 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
雪融け
気温上昇で雪融け、サラサラ音をたてながら流れ始める。周辺にフキノトウが…記事を読む
2025/03/13 17:44 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
20年前の今日の記事
既にお気付きの方もあるかと思うが、今年3月で拙ブログ開設以来20周年を…記事を読む
2025/03/13 10:45 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
高校入試問題に挑戦
ほぼ毎年この時期になると、新聞に掲載されている「高校入試」の問題に取…記事を読む
2025/03/13 09:02 by つねちゃん
日々雑感
生観戦
バスケのある水曜日。
現地観戦自粛生活から解放され
家族で市総…記事を読む
2025/03/12 23:31 by かんとく
監督はしばの独り言
庭の雪けし
散歩の終点小川ダム、雪解けして湖面全開、2千匹の鴨たち小群団でチリジリ…記事を読む
2025/03/12 17:08 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
月齢9.4の月
3/10晩の月齢9.4の月↓by SeestarS50☆彡月齢9.4の…記事を読む
2025/03/12 13:52 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
経過観察間隔が6カ月に
咽喉癌に罹ったのがもう5年前にもなり、その後少し鎮静化したが、結局「…記事を読む
2025/03/12 06:19 by つねちゃん
日々雑感
二重星団h-χその2
前回3/8記事で同じペルセウス座二重星団h-χ by CMOSカメラを…記事を読む
2025/03/11 23:50 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
結果オーライ
とりあえず、ひと山越えました。
次は、電気、ガス、水道
家電製…記事を読む
2025/03/11 23:16 by かんとく
監督はしばの独り言
イワシさばき
大量のイワシをいただきこれをヌタと干しイワシに処理。大型30匹を3枚に…記事を読む
2025/03/11 18:10 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
購入が2000年の灯油ストーブ
私の部屋のストーブが不調なので、先月の資源護美に捨てて、娘が使ってい…記事を読む
2025/03/11 06:27 by つねちゃん
日々雑感
インスタ始めました
うーん
入学手続きやら
アパートの正式契約やら
短期間でやらなけ…記事を読む
2025/03/10 23:50 by かんとく
監督はしばの独り言
3/10,10時過ぎの太陽像
3/10,10時過ぎの太陽像。朝からスッキリ快晴の空の下、気持ちよく観…記事を読む
2025/03/10 23:28 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
高校生ヒアリング
入善高校二年生5名が来て「夢創塾」についてのヒアリング対応。何故環境教…記事を読む
2025/03/10 17:45 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
混合ミート
正式にはどんな名称で売られているのか娘から聞いていないが、牛肉・豚肉…記事を読む
2025/03/10 06:15 by つねちゃん
日々雑感
3/9南中時の太陽像
3/9南中時の太陽像。別件絡みで昼近くの観察=雲あったものの青空範囲優…記事を読む
2025/03/09 23:58 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
_| ̄|○ のち \(^o^)/
朝はちょっとだけ肌寒かったですが
ポカポカ陽気の
最高の開幕戦日和…記事を読む
2025/03/09 23:29 by かんとく
監督はしばの独り言
夢創塾雪深し
久しぶりの晴天、小川横断ル−トを長靴で歩行、前日までの雨で雪が柔らかく…記事を読む
2025/03/09 16:40 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
二重星団h-χ
3/8,朝は雲間から日が差し太陽観察可能だろうと期待させたが、結局、雲…記事を読む
2025/03/08 23:39 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
良いのか悪いのか
今日は
肌寒い1日となりました。
明日の開幕戦に向け
野球道…記事を読む
2025/03/08 23:27 by かんとく
監督はしばの独り言
開店・バタ茶伝承館
森林組合監査後、昨日開店したバタバタ茶伝承館で久しぶりの茶会を楽しむ。…記事を読む
2025/03/08 16:42 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
3/7,11時の太陽像
3/7,11時の太陽像。雲優勢下の晴れ間からの観察で、特に可視光は雲越…記事を読む
2025/03/07 23:58 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
始まります
今週もお疲れ様でした〜
2025シーズンの開幕戦まで
あと2日…記事を読む
2025/03/07 23:29 by かんとく
監督はしばの独り言
雪融け
田んぼの雪融けが始まる。一面真っ白な田んぼ上流部で、湧水箇所付近から田…記事を読む
2025/03/07 17:30 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
こんなサイトを知っていますか
私は随分以前から、気を張らなくていい音楽番組と言う意味で「音楽のある…記事を読む
2025/03/07 06:42 by つねちゃん
日々雑感
昨日の今日で、、
ふぅ〜
今週もあと1日。
昨日ネタにしたばかりですが
サンデ…記事を読む
2025/03/06 23:14 by かんとく
監督はしばの独り言
3/6昼過ぎの太陽像
3/6昼過ぎの太陽像。午前中晴れ間あるも別件と重なり見逃し、昼過ぎ隣市…記事を読む
2025/03/06 23:08 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆
スノ−セット散歩
霙模様で外には出れず、小川温泉への県道、スノ−セツト箇所の歩道3kmを…記事を読む
2025/03/06 15:04 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
ソフトのバージョンアップは行って…
私の場合は、Windowsだけだけれど、OSのバージョンアップはそれ…記事を読む
2025/03/06 06:30 by つねちゃん
日々雑感
入れ替え時期かぁ
今年のサンデーカップは
昨年より1チーム減って
38チームの参加と…記事を読む
2025/03/05 22:44 by かんとく
監督はしばの独り言
林道積雪80cm
夢創塾への入り口、発電所広場が除雪された。積雪深80cm溶けるのは今月…記事を読む
2025/03/05 17:36 by ながさき
むそうじゅく 夢創塾ブログ
系外星雲M100 by Sees…
天候パッとしない日が続く。→で、SeestarS50で撮ったシリーズそ…記事を読む
2025/03/05 14:29 by 龍吉
星空雑記簿.。.:*・°☆