<< 2009/09 | メイン | 2009/11 >>
2009 年10 月31 日

ママチャリでの小旅行

10月最後の日曜日。
秋の匂いを感じる、日差しが眩しい秋晴れの一日となりましたね。

今日は、富山から金沢までをママチャリで走り抜けよう!という
冒険心くすぐられるイベントに参加してきました。
走行距離は、およそ70キロ。
正直なところ、ちゃんと走りきれるのだろうか・・・と思いました。

そんな私の不安をよそに、空は快晴。
スタート地点の富山駅前には大勢の人が集まって、
少しの不安とワクワクを胸に、いざ出発!

富山市〜射水市〜高岡市〜小矢部市〜津幡町〜金沢市というように
5市1町を駆け抜けました。
途中、富山市を一望できる高台を通り、
呉羽梨の畑の間を抜けるサイクリングロードを走り、
高岡大仏さんをちら見しながら、くりから峠へ。
壮絶な苦戦を予想していましたが、無事、一度も足を地面に付くことなく
上りきることができました!
この時点で、かなり満足でした。

そして、もう一つよかったのが、一緒にグループになった
今日、初対面という皆さんと、励ましあいながら、
まるで以前からの友人のように親しく過ごせたこと。
「自転車」を通して、ここまで一つになれるとは。
人との関わりをもてたことで、充実感はひとしおでした。

初回のイベントということでしたので、
来年以降も、様々な改良を加えて、ぜひ続けて欲しいなと思える催しでした。
興味を持ったあなた、次回は、チャレンジしてみてください!

ちなみに今日の相棒は↓。ママチャリは実に久しぶり!楽しかった〜。
091031_1101~01

投稿者:まるちゃん
at 21 :03 | 日記

2009 年10 月30 日

金曜日を盛り上げて

10月ラストウィーク。
皆さんは、いかがお過ごしでしたか?

私は、ちょっと落ち着かない1週間となりました。
その理由は、ゲストインタビュー。
今週のFROM Kゲストコーナーでは、
ゴスペラーズの黒沢薫さんへのインタビューを録音でお送りしましたが、
実は、ゴスペラーズは、私にとってとても大きな存在。

2002年の冬でした。
運転中の自動車の中で聴いていたラジオから、
ゴスペラーズのアカペラが聞こえてきました。
それまで、名前は知っていたけれど、
このとき聴いた曲「こんな曲調好き」は、
とてつもなく美しいハーモニーで、大きな衝撃を受けました。
これが、ゴスペラーズとの出会い。
それ以降は、様々な会場へコンサートを見に行き、
音楽もたくさん聞きました。
彼らは、アカペラの、そして男性コーラスの美しさを私に教えてくれました。

そのゴスペラーズのメンバー、黒沢さんへのインタビューでは、
これまで聴いてきた音楽に込められた思いをお話ししていただきました。

自分たちは「語り部である」。

そう黒沢さんは語られ、恋することの楽しさ、切なさ、そして激しさを
発信しているんだ、ということでした。
リスナーの皆さんにも、彼らのラブソングの魅力を
お伝えできたのではないかと思っています。
ニューアルバム「ラヴノーツ2」は、恋人たち、恋をしたい人たちにとって最高の1枚です。
ぜひ、この冬のBGM、ドライビングミュージックにどうぞ!

インタビュー後、記念撮影してもらいました。
ゴス



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

そして、「走れ!まるる」では、小松の「絆の森」をピックアップ。
こちらは、まだ2年ほど前に完成したばかりの新しいスポットです。
場所は、8号線を挟み「憩いの森」の向かい側辺りにあります。
091026_1238~01

休日は、女性の姿も多いということで、
ウォーキング、登山などのハードなスポーツのトレーニングとして
とってもオススメの場所です。
11月8日(日)午前9時からは、散策イベントが企画されています。
誰でも参加でき、参加費は100円。
ぜひ、行楽にお出かけ下さい。

投稿者:まるちゃん
at 20 :57 | 日記

2009 年10 月27 日

恒例のイルミネーション

イルミネーション


今年も、いよいよイルミネーションの季節がやってきます。
まだ気が早いかと思いきや、
街中もお店も、どんどんクリスマスカラーに。

ハローファイブのスタジオ近くの武蔵ケ辻交差点脇にも
恒例の金箔のイルミネーションがお目見えしました。

コートを着るような寒さでもないので、
まだ少し気分は乗り切れません。
でも、雪吊り、イルミネーションとくると、もう冬も目前。
気づけは年末、なんてことになりかねませんから、おちおちしていられません!

冬支度をしながら、一日一日をきちんと過ごしたいと思います。

投稿者:まるちゃん
at 22 :47 | 日記

2009 年10 月26 日

古代米の稲刈り

稲刈り


アップが遅れてしまいました。
先週の「走れ!まるる」では、古代米の稲刈りの様子をリポートしました。
稲刈りを体験したのは、
加賀市東谷口小学校の5、6年生と先生たち。
黄金色に色づいた稲穂と赤色の籾をつけた古代米。

こうやってちかくで実った古代米を見るのは初めての体験でした。
子どもたちの稲刈りの腕はなかなか。
力はいるけど、やってみると面白かったみたいです。
稲刈り2


田んぼを所有する農家の方から、
古代米の特徴などが説明されたんですが、
みんな前のめりになりながら、熱心に聞いていました。
勉強熱心でしたね〜。

刈り取った後に漂う、稲の匂い、こんなところから秋の深まりを感じました。

私の稲刈りの思い出といえば、
父の運転するコンバインに乗せてもらって稲刈りをしたこと。
厳密には、邪魔をしていたんでしょうが、
子供のころは、あのコンバインの音と振動がよくて、
いつの間にか眠り込んでしまってました。
それに、稲独特の繊維が顔や首筋に突き刺さって、
痛痒かったな〜。

家庭菜園とかベランダ菜園とか農業ブームですね。
バケツ栽培でたくさんではないですが、コメの収穫ができるそうです。
自宅の庭に稲!
かなり珍景色ですけど、面白いかもしれませんね。

投稿者:まるちゃん
at 12 :22 | 日記

2009 年10 月22 日

街中アート

街中アート


今日も、金沢の空は、雲の少ない秋晴れとなりました。
気持ちがいいですね〜。

カメラを片手に歩いていたら、武蔵のオフィス街の
ショーウィンドーのディスプレイに目がとまりました。

展示紹介パネルを見ると「金沢アートプロジェクト2009」
「秋のオフィスアート」と書いてあります。

透明のビニール傘と果物が空中に浮かんでいるこの作品は、
金沢駅行きのバスが止まる南町バス停近くの金融機関のショーウィンドーに。

冷たい雨はふってくると思うだけで憂鬱になるけど、
こんなカラフルなフルーツ達が軽々と舞い落ちてきたら・・・
ちょっと楽しくなりそうですね。
皮をむいて、食べられる状態で降ってきたら、なお良し!
っなんて、都合良すぎかな。

この「秋のオフィスアート」の展示は、
「食とアート」をテーマに、
武蔵ケ辻から金沢21世紀美術館の沿線企業のショーウィンドー30か所で
11月8日(日)まで行われてるそうです。

投稿者:まるちゃん
at 17 :14 | 日記

2009 年10 月21 日

手作りの柿の葉寿司

091021_0919~01

取材先で、農家の方のお手製柿の葉寿司をごちそうになりました。

柿の葉の香りが、ほんのり香って、
その上にもっちり酢飯&ゴマ、シメサバ、干し鱈etc・・・
優しいお味がしました。

今週の「はしれ!まるる」は、
古代米の稲刈りを体験した子供たちを取材しました。
意外や、先生たちの反応の方が面白かったりして・・!?

ぜひ、聞いて下さいね。

投稿者:まるちゃん
at 23 :13 | 日記

2009 年10 月19 日

日曜日

金沢は、雨降りだったそうで。
金沢を離れ、浅間山の麓、長野県佐久市に出かけていた私は
秋晴れの下、10キロマラソン走ってきました!
山



10月も中旬を過ぎたので、もう涼しいんじゃないかと思っていたけど、
この日は暑かったです!
しかも、練習不足で、いきなりスタート直後からバテました・・・。
スタート



思っていた以上に起伏のあるコースで、
途中、ヤギさん牧場があったり、コスモスが少し咲き残っていたりと、
ちょっとした景色の変化で気を紛らわせながら、
とにかくゴールを目指しました。

そして、ついに最終レーン。
ゴール




結果は、57分45秒。
う〜ん、練習不足にしては、まずまずのタイムですが、
途中、給水ができなかったので、
もうバテバテ・・・。
準備をしっかりして望まなければ!と改めて思いました。
でも、私の出場種目は人数も少なく、
それぞれのペースで楽しめたので、
ゴール後は、みんな笑顔でした。
結果



くたびれました〜。
くたびれた




投稿者:まるちゃん
at 22 :43 | 日記

2009 年10 月17 日

夢をおいかける

今日のドリームクライマーのゲスト。
カーテン



インテリアの総合メーカー シンコールの緩詰良彦社長です。

「遊びも仕事も全力でやるから、楽しいんですよ」と
ハキハキとお話ししくて下さいました。

楽しみながらデザインされたインテリアの数々。
素敵なわけですね。

投稿者:まるちゃん
at 09 :05 | 日記

2009 年10 月16 日

おしるこを堪能♪

091016_1116~01

近江町市場のイベント行ってきました。
091016_1111~01
お昼前に、おしるこが一杯50円で振る舞われたので、
ご馳走になってきました。

外で食べると、また格別に美味しいですね〜。

投稿者:まるちゃん
at 22 :27 | 日記

2009 年10 月15 日

号泣する準備は・・・

今日は、なんとも気持ちのよい秋晴れ〜でしたね!
こんな天気の良い日は、ぱーっと外に飛び出していきたくなりますが、
ときには、こういう日に限って、
デスクワークが重なったりするんですね〜。

というわけで、一日、あれやこれやと
原稿作ったり、整理したりしていました。

そうこうしているうちに、外は真っ暗!?
秋の陽はつるべおとし、とはよく言ったものです。
外吹く風の冷たさに、早くも冬の足音がかすかに聞こえた気がしました。
091016_0000~01

とは言え、インドアも悪くはないもの。
最近、かばんの中に忍ばせてあったのが、
江國香織さんの「号泣する準備はできていた」です。
2004年の直木賞受賞作品ですが、
古本屋でなんとなく目が留まって購入しました。
12編の短編集で、一つの物語がコンパクト、かつ潔いので
あっという間に読み終えました。

どんな恋愛の苦難があっても、乗り越えていける・・・。
あらゆる年齢層の女性へむけた、恋愛応援歌です。

「私は自由になった、と感じた。
 自由とは、それ以上失うもののない孤独な状態のことだ」
    (江國香織「号泣する準備はできていた」より)

孤独が続くなら、自由はそれ程、嬉しくない・・・かな?
心を支えてくれる周囲の人に、改めて感謝したくなりました。

投稿者:まるちゃん
at 22 :55 | 日記

2009 年10 月14 日

時間の流れ

月日の流れるのは、とても早いもの。
年齢を重ねれば重ねただけ、その速度は速く感じられると聴いたことがあります。
暦を開いて数えてみたら、今年も、残り78日!
今年は、特に早く過ぎていく気がします。
これも今年、大台に乗ったせい!?

空気が日一日冷たくなってきましたね。
そのせいか、太陽が眩しい日は、本当に有難く感じます。
そら



さて、金沢市のにし茶屋街へぶらり散歩へ出かけました。
金沢には、古い民家がたくさん残っていて、
映画や小説の舞台になるのも納得の景色があちことにありますよね。
町屋



お茶屋街の町並みも素敵ですし、犀川沿いに点々とある町屋の風情も心和むもの。
でも、維持管理や時代の流れで、古い建物は数を減らしています。
実際に住んでいないから思うのかもしれませんが、
歴史を刻んた家がなくなるのは、寂しいなと感じてしまいます。

いま、金沢市内を舞台に「町屋巡遊」というイベントが開かれています。
週末には、普段は見られない町屋の屋内まで見学ができるというので、
こういう機会を利用しないて手はありません。
お邪魔した町屋造りのお宅では、
お座敷に20分もいると、足元がスースーとしてきて、
和風家屋ならでは(?)の風情を感じました。
最近では、30代くらいの特に女性からの注目が高いんだとか。
まさにビンゴ!

町屋見学は、ちょっとタイムスリップした気分が味わえ、
実際に住んでいる人や専門家だからわかる町屋の魅力を聞くことができ、
さらに、しばしタイムトリップも楽しめる、素敵な癒し体験でした。

投稿者:まるちゃん
at 22 :28 | 日記

2009 年10 月11 日

とっておきの一枚

一枚



日曜日の夕方。
大阪からの帰りに、福井のあわら温泉へ寄ったんですが、
粟原から金沢にもどる途中、綺麗な並木道がありました。
そこで、偶然、こんな一枚を撮ることができました。

夕方の空は、色んな色が見えるんですよね。
真上は綺麗なブルーなのに、
地平線に近いところにいくと夕日のオレンジっぽい色。
おんなじ空なのに、この光景を見ていると、
時間は流れているのに、空の上の方だけ、
それに気がついていないんじゃないかと思えてきます。

時間は、淀みなく正確に進んでいるから、
一瞬一瞬をきちんと生きていかなきゃ!と改めて思いました。

今回は、そんな瞬間が撮れたのでアップしてみました。

投稿者:まるちゃん
at 22 :30 | 日記

2009 年10 月10 日

大阪ナイト

091010_2138~01


091010_2100~01
金沢から、約4時間のドライブ。
渋滞にハマリながら、大阪なんばhatchへ!


お目当ては、谷村有美さんのコンサート。
学生のころ、CDを何度も何度も聞いていました。

久々の生の声は、心にしみました。



投稿者:まるちゃん
at 23 :20 | 日記

2009 年10 月9 日

金曜の夜

今週もお疲れ様でした。
ウィークデー最後の金曜日、どんな風にみなさんは過ごしているんでしょうか?

今夜は、私はライブ&映画鑑賞してきました。

ライブは、先日ハローファイブにゲスト出演してくれました
”ハセガワミヤコ”さん。
091010_0014~01

ライブは、ピアノとパーカッションというアコースティック。
ミヤコさんの味わい深い歌声を聴いていたら、
全身の力がふわ〜っと抜けていきました!
すごいパワー!!
時々、窓から入ってくる人の笑い声で、ハッと現実に引き戻されたりして、
すっかりミヤコワールドに浸りました。

「自然の多い場所が好き」という彼女が奏でる音楽からは、
波、風、動物・・・色んな情景が浮かびます。
いま、妊娠6ヶ月なんだそうです。
音楽から幸せな、そしてちょっぴり神秘的な空気も自然と伝わってきて、
温かい楽しい時間を過ごすことができました。
素敵でした。

091010_0014~02
ライブが終わったその足で、今度は映画の試写会へ。
作品は、ウォンビン主演「母なる証明」。
今年正月のシネモンドの目玉になるというので、先取りしてみました。

作品の内容は・・・、かなりディープでした。

親子だからこそ、行き過ぎてしまう感情、
どんな手を使ってでも掴みたい真実の姿、
元には戻らない狂い始めた歯車・・・。

2時間9分と少し長めですが、最後まで飽きさせず、
しかも、かなりクレイジー。
パンチのある映画を欲している方は、ぜひどうぞ!

金曜の夜は、一週間の締めくくりのようで、一瞬力が抜けます。
程よく脱力して、週末〜来週に向けて、また再起動していきたいと思います。

投稿者:まるちゃん
at 23 :55 | 日記

2009 年10 月7 日

念願の山登り

年に1度は、登山をする。

一応、小さな私の年間目標です。
シーズンも終盤に差し掛かりましたが、
ようやく達成できました!
先週の「走れ!まるる」でご紹介した「遣水観音山」です。

登山口から、いきなりの急な階段!
登山道入り口



先行きがいきなり不安になりました・・・。
気持ちを奮い立て、いざ頂上目指して出発!

ちょうどお天気も良かったので、歩き始めて10分もしないうちに、
玉のような汗が全身から吹き出てきました。

観音山という神秘的な名前の通り、
山の空気は澄み、妖精が出てきそうな雰囲気でした。
1




赤い実


ハッとする程きれいな千両の実、多分。
くっとテンションをあげてくれます。


登山道は、道幅が1〜1.5mくらいと、人一人が歩くのには十分でした。
道の両脇には、クリやコナラ、ハンノキなどの落葉樹が多かったので、
これからの紅葉シーズン、いい景色が楽しめそうです。

そして、いよいよ頂上へ!
頂上


う〜ん、満足、満足、の瞬間。
登りは、約50分でした。

そして、頂上からの景色は、また格別!
小松市、能美市が一望でき、さらには日本海の青さに感動でした。
頂上景色




今年の「年一山」目標は、なんとか達成!
山の空気は場所によって全て違っていて、山の高低に関わらず、
登山者の心を健やかにしてくれます。
日ごろの心身の疲れが、一気に汗とともに洗い流され、
素敵な山との出会いに心から感謝した一日でした。

投稿者:まるちゃん
at 22 :05 | 日記

2009 年10 月5 日

内灘海岸で清掃

日曜日は、コスモアースコンシャスアクト クリーンキャンペーン in 内灘 がありました。
秋の早朝の海岸での活動は、ちょ〜っと肌寒かったけど、
清々しくて、気持ちがよかったですよ〜。

内灘海岸は、日頃から清掃活動が頻繁にあるそうで、
普段からきれいな浜辺です。
でも波打際や砂丘、また海とは反対側の道路沿いまで、
広い範囲でゴミ拾いしたところ、
けっこうたくさんのゴミが集まりました。

早朝からの活動でしたが、帰り際の皆さんの顔は、
とっても爽やかでしたね!


清掃終了後には、五郎島金時掘りも、賑やかに行われました!

子供さんの「わ〜」っという歓声があちこちから響いきて、
手に手に大きなさつまいもを提げて、
皆さん、大満足のご様子。


この活動の模様は、10月18日(日)朝8時から
特別番組としてオンエアします。

また、オフィシャルサイトのブログでもアップします。
書き込みも簡単にできますから、気軽に参加してくださいね!


参加して下さった皆さん、
お疲れ様でした!

投稿者:まるちゃん
at 23 :07 | 日記

<< 2009/09 | メイン | 2009/11 >>
このページのトップへ