<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年03月03日

「告白」(湊かなえ)

映画にもなった湊かなえさんの『告白』を読んで合評会をしました。

2010年8月21日第25回例会が行われ、参加者は9名でした。
◆近況報告
・ドラマ「相棒」のDVDゲット。『告白』、乱歩読んだ。『アクターズスタジオインタビュー』を読んでいる。
・井沢元彦の『修道士の首』を読んでいる。殊能将之の『鏡の中の日曜日』金沢も出てくる。乱歩も読んでいる。WOWWOWで「陰獣」のフランス映画を見た。迫力なかった。
・フィギュア お気に入りのウィーグル(¥980)をご持参。ブックオフで本を買い取り依頼し1400冊で2万円。『1Q84 BOOK1、2』ミステリとファンタジーの融合。清涼院『Wドライブイン』、山本兼一『火天の城』、横山秀夫『臨場』、奥田英朗『町長選挙』、法月綸太郎『パズル崩壊』、我孫子武丸『人形はこたつで推理する』、司馬遼太郎『城塞』、ガンダムWOセカンドシーズン、一気に見たら体調崩した
・Iさんの売れ残りの本をもらった。犬がかじった本。高木彬光『刺青殺人事件』、藤沢周平『霧の果て』
・『動物のお医者さん』を読んだらいろいろ謎があってミステリだと思った。「サマーウォーズ」見た。
・貴志祐介『硝子のハンマー』、愛川晶『道具屋殺人事件』が文庫になった。津原『奇譚集』が好みの話。マンガ「jojo」読みたくてブックマーケットで状態の良い本を購入。はまっている。
・有栖川有栖の『闇の喇叭』乙女が炸裂。『プラチナデータ』ピンとこない。石持浅海の『八月の魔法使い』は会社を舞台にしている。
・ゲーム「ゼルダ 大地の汽笛」全クリ。「ルパン」の謎ゲーム、マンガ「秘密トップシークレット8」、ドラマ「ジョーカー」「逃亡弁護士」「デスパレートの妻たち」第5シーズン。「デスパ」はシーズンに必ず殺人か死体が出てくる。13話が良かった。
・有栖川有栖の『スウェーデン館の謎』の雪の足跡トリックがシンプルで良かった。『ブラジル蝶』『英国庭園』まで読んだ。カーター・ディクスンの『恐怖は同じ』。タイムスリップして過去で殺人事件に巻込まれるが、ミステリより拳闘シーンが盛り上がる。マンガ「秘密トップシークレット8」良かった。『家庭教師ヒットマンリボーン』24巻までヤフオクで購入。面白い。

◆合評「告白」(湊かなえ)
 今回、輝かしい様々な賞を受賞している一般的にも評価が高く人気の小説の担当をおおせつかった私。ものすごく緊張しました。参加人数も多く、記憶力のない私には正確な報告とはいえませんので、間違っていましたら訂正等よろしくお願いします。
●「告白」を読むきっかけ
 今回の合評をきっかけに読まれる方もいたのですが、前評判や、周りから薦められて、映画の宣伝効果という方が多かったです。
 ちなみに私は表紙で気になっていたのと(タイトルも素敵です)、UさんとNさんのお話を伺って読もうと思いました。
●感想
◇結末で爽快感を持った方・・・U,S,K
 小生意気な良識のない少年Aにしてやったりと、いうところでしょうか?
 それとも、子どもを殺された母親の成功した復讐劇に万歳・・・なのでしょうか?
◇不快感を持った方・・・H,N,Y
 H… 読後感が最悪。罪のない5歳の子どもが何も考えない中学生に殺されるなど残酷で救われない話。こんな話を本屋がお勧めしていいのか?ドラマチックな展開だが、ミステリを商品として書いてるとしか思えない。 中学生レベルで破壊力のある爆弾は作れるのか? 読ませる力量はあると思う。
 N… 救われない重い話。面白いが人にはお勧めできない。
 Y… 本格ミステリではない。シリアス、リアリティがある。新しいタイプのミステリなのかな。
●面白かったが・・・
 N… 一人称のそれぞれの視点で書かれていてそれぞれの章で、感情移入のバトンタッチがあった。2回目を読んでそれぞれの置かれている立場、状況がわかった。
 I… いろんな視点で描かれていて、人によってこんなにも考え方が違うのか。(特に母親のところがリアル)あと、HIVに関しての知識を披露していただきました。
 K… 中学生が正義でいじめをするとは思えない。正義のいじめはあるのか?
 U… 先が読めなくて面白かった。「聖職者」という短編から連作で長編を完成させた作者の才能に感心する。すごい!
 D… 単純にエンターティメントとして面白い小説。一話ずつが一つのミステリとして完成された上で全部がつながっている見事な構成力。子どもを殺された母親が自分が直接手を下さずじわじわとターゲットを追い詰めていく怖さ、残忍さ。執拗さ。執念を感じる。不確かな計画犯罪。成功するかどうかもわからない復讐劇を影で操作している・・・・ドラマチックですね。

投稿者:keita2at 07:05| お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=4202&bl_id=4202&et_id=183898

◆この記事へのコメント:

※必須