いろいろなアジサイ2
太閤山のアジサイから
「紅」ピンクのガク片に底青の褐色花
ヤマアジサイ系。
投稿者:butsubutsuat 21:46
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(24)
いろいろなアジサイ1
太閤山のアジサイから
ミヤマヤエムラサキ
京都府実山町で発見された八重花。
酸性土で紫色が美しく、中性土でピンクになる八重ヤマアジサイ群。
花が八重になっていますね〜♪
投稿者:butsubutsuat 22:16
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(23)
これは?
分かりますよね。
バラの花の中心です。
全体は
続きを読む...
投稿者:butsubutsuat 22:49
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(16)
ロードヒポキシス
先日のアッツ桜です。正式名がタイトルです。
先日の写真
6枚のマットのような花びらが星形に咲く砂糖細工のような可憐な花。
1濃紅、2白、3白で弁咲先がピンクのものがあります。
球根で暑さには少し弱いですが、育てやすくすぐ殖やせます。
写真は3の色のオリズル
ヒガンバナ科
南アフリカ原産
花言葉は
「はかない恋、可憐」です。
投稿者:butsubutsuat 21:38
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(33)
最近人気の
カリブラコアです。
ペチュニアの遠縁に当たる植物で、新しい丈夫な品種群です。ベチュニアを小輪にしたような花が咲き、栽培も簡単です。
園芸種の開発は最近で、「サントリー」のミリオンベルや「サカタのタネ」のリリカシャワーもカリブラコアの園芸種です。ペチュニアの園芸種と似ていますので混同されていることも多いです。
花言葉 : あなたといると、心が和らぎます
普通のペチュニアより暑さ、寒さにやや強いといわれています。
育て方と管理
日当たりと水はけのよい場所に植えます。ペチュニアの育て方とほぼ同じです
株張りや花つきがよいので肥料を切らさないようにしましょう
夏は徒長するので下葉が枯れる前に切り戻し、秋から花を楽しんだほうがよいです
花が雨に弱いので、できれば梅雨〜夏は雨を避けて育てたいです
続きを読む...
投稿者:butsubutsuat 18:23
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(22)
見た目だけでなく
花を楽しむのは視覚だけではなく、嗅覚も。
甘い蜜のような匂いのツツジ。
強くスッキリとした香りのフジ。
華やかにかつ上品に薫るバラ。
写真はライラック。
切り花をあちこちにおいてますが、とてもいい香りです。
ところでクロユリの匂いときたら強烈です。
くっさいので部屋には置けません。
見た目はきれいなんですが。
ライラックの全体図はこちら↓
続きを読む...
投稿者:butsubutsuat 22:33
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(27)
今日も花のお手入れ
比べてみるとやはり春先寒かった影響があるみたい。
去年や其の前のゴールデンウイークの
花の状態よりもまだ花つきが遅いくらい。
昼過ぎは暑いので競馬を見ながら休憩中。
桜散る・・・「さくらうつぎ」開花時期は終わりかな
投稿者:butsubutsuat 15:58
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(0)
今が見ごろ
石川県、金沢、白山市近郊で5月の花どころです。
基本的には今も咲いている場所です。
行ったことがあり、おすすめが(地名なしは金沢)
ツツジ・・・卯辰山花木園、大乗寺丘陵総合公園、妙鏡寺つつじ園(かほく宇ノ気)
フジ・・・・・松任グリーンパーク(白山松任)、白山ろくテーマパーク吉岡園地(白山市河内)
バラ・・・・・金沢南総合運動公園のバラ園
ショウブ・カキツバタ・・・卯辰山花菖蒲園、奥卯辰山健民公園、樹木公園(白山市鶴来)、木場潟公園(小松市)
クリムゾンクローバー・・・河北潟干拓地、能美市・川北町の休耕田
投稿者:butsubutsuat 20:51
| 花
| コメント(1)
| トラックバック(6)
これぞ桜
先日このブログにも書いたサクラウツギ
開いた花をご覧あれ。
投稿者:butsubutsuat 20:45
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(25)
さくらうつぎ
今日もお気に入りの園芸店「Draw:Garden」
能美市にあります。明日茶碗まつりに行かれる方は近いですよ。
母の日ももうすぐですし…ね。母の日チラシ
さて、今日購入したのは
桜空木
さくらうつぎ
和名
更紗空木
さらさうつぎ
科名
アジサイ科
耐寒耐暑に優れた低木
北海道から九州にかけて分布する空木の変種です。空木(ウノハナ)の八重咲き種で,花弁の外側が紅紫色になる変異種を桜空木と呼ぶそうです。
続きを読む...
投稿者:butsubutsuat 20:29
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(16)
のんびりゴールデンウイーク
連休中は毎日好天となりそうです。
連日プランター類を整理しています。
農家の人は田植えですかね。
我が家は農家ではないので、ゆっくりと過ごしています。
松任グリーンパークのふじは見頃になりそうですね。
そのうち新聞に載っていそうな気がします。
そうそう、グリーンパークといえば明日明後日とイベントのようです。
緑と花のフェスティバル 2010
開催日◆'10年05月03日(月)〜04日(火)
時 間◆10:00〜16:00
会 場◆松任グリーンパーク白山市矢頃島町786-6
お問い合わせ◆TEL:076-274-9560(建設部公園緑地課)
|
松任グリーンパーク芝生広場をメイン会場として、緑と花のふれあいをテーマに「身近な緑と花を楽しむ」「地産地消」コーナーやステージショー等様々な催しを開催する。
【主なイベント内容】
◆5月3日(月・祝)
10:00苗木無料配布
11:30 JA松任大なべ(無料)ほか
◆5月4日(火・祝)
10:00花苗無料配布
11:30あさがおの育て方講習会(種無料配布)ほか |
|
投稿者:butsubutsuat 21:31
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(7)
我が家のハーブ1
ジャーマンカモミールです。
我が家では主にハーブティーに利用しています。
4月に入り2回収穫しました。
カモミールは特に広く親しまれてきたハーブの代表格といえる薬草で、
日本でも大変人気があります。
カモミールはジャーマンカモミールとローマンカモミールの2種類が
使われますが、一般的に知られるカモミールはジャーマン種の方です。
日本でいうカミツレもジャーマンカモミールのことを指しています。
3月から12月ごろまで次から次と花から種が落ちて庭に生えてきます。
3年前に北陸信用金庫からもらったものが続いています。
投稿者:butsubutsuat 22:40
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(8)
鉢植えのクロユリが
昨年秋に購入。
一緒に買った別のユリ2種類は庭に直植え。
そっちは大きくなって、
小さな鉢植えではやはり難しかったかな?
と思っていたら・・・
4月4日(写真上)ごろ顔を出し、
近頃は(写真下)みるみる大きくなってきました。
花が咲くのはいつ頃でしょうか?
投稿者:butsubutsuat 02:59
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(2)
桜吹雪
土曜日の夜は、
近所の公園でも夜桜を前に
宴会している学生さんをちらほら見かけました。
今日は予定どおり、兼六園を歩いて
109の東急ハンズトラックマーケットへ
沈床園は夜のごみが散乱し、カラスが群がる状態でしたね。
兼六園の桜も散りだして、さながら雪が降っているかのよう。
肌寒くゆっくりは見られなかったのは残念でした。
投稿者:butsubutsuat 22:48
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(0)
土曜日が桜の最盛期
暖かくなった10日土曜日県内では桜が満開となっていました。
川北手取川の堤では花見の人が大勢。
桜と白山を一緒に写真を撮られている方もとてもたくさん。
投稿者:butsubutsuat 15:00
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(0)
石川県内の桜
小松方面は咲き始めから3分咲きの場所もありました。
木場潟周辺はちらほら。
青空の合間の咲き始めの桜はきれいでした。
鶴来の天狗橋周辺の桜は道路側は結構色づいていました。
でも、今日は桜よりもこちらの花がきれい
続きを読む...
投稿者:butsubutsuat 21:35
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(27)
野々市町の桜2
あまりの寒さにつぼみも膨らまず、
写真も撮りに行きたくないほどです。
梅はきれいですが・・・
投稿者:butsubutsuat 21:34
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(24)
春が近づく
もう春分の日も終わりましたが・・・
我が家(石川県野々市町)で
現在咲いている花々です。
ノースポール
ムスカリ
デイジー
投稿者:butsubutsuat 22:47
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(18)
野々市町の桜
|
3月16日の開花状況は
まだまだですね。
時間は午後3時過ぎ。
場所は町文化会館横です。 |
投稿者:butsubutsuat 21:06
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(0)
花3
さて、これは何でしょう
続きを読む...
投稿者:butsubutsuat 22:21
| 花
| コメント(0)
| トラックバック(18)