<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2010年12月06日

干し柿できた

小西です。

毎年、11月上旬 干し柿作りが始まります。

干し柿はウォーキングや登山のおやつに

欠かせない食品なのです。

なぜならば・・・・

カリウム・マグネシウムが豊富で

足の痙攣予防にもなるからです。

昔は包丁でしたが、今は皮むきを使うので

ずいぶん作業は早くなりました。

へたの部分を紐でくくり、熱湯消毒をしたあと

吊るします。

このように吊るした干し柿ですが

10日ごとに 1個・1個 手もみ作業を2回行います。

手もみをすることで、さらにおいしくなるそうです・・・

風に吹かれて味が良くなる干し柿・・・・・

まさに風味です

さて、干し柿には「タンニン」が含まれています。

「タンニン」は鉄分の吸収によくないといわれますが

実は「タンニン」は血圧を下げる・二日酔いを治す

癌を予防するなどの働きをしてくれます。

また、食物繊維も豊富なので動脈硬化の予防

整腸作用も期待できます。

ただし、食べ過ぎると逆に便秘になったり

糖分が多いのでエネルギーのとり過ぎ

なったりしますので 1日1個(貧血の人も大丈夫です)。

食べすぎは体によくありません

食べごろになると、なぜか野鳥も集まってくるので

網掛けして防ぎ守ります。

吊るすこと約1ヶ月 今年も美味しくできました。

冷蔵庫で保存してもよいですが、我が家では

出来た干し柿をこのように包んで

袋に入れて冷凍保存します。

食べるときに自然解凍します。

来年の楽しみがひとつ増えました


投稿者:きじまHPat 15:27| アスリート食 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=4254&bl_id=4253&et_id=181350

◆この記事へのコメント:

※必須