|1/1ページ

2021年8月23日

面会についてのご案内

石川県によるステージ4(感染拡大緊急事態)の発出を受け、8月23日(月)から『ビデオ面会』『特設コーナー面会』のご利用を一時停止致します。

ご理解ご協力宜しくお願い致します。

投稿者:葉っぴぃat 13:20 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年6月1日

ふぃらーじゅでも新型コロナワクチン接種が始まりました。

新型コロナウイルス第4波の収束の見通しが立たず、石川県内でも各市町村から毎日のように感染者が多数報告されています。

感染終息の切り札として期待されているワクチン接種が、2月からの医療従事者につづき、高齢者施設でもはじまりました。

ふぃらーじゅでは、5月26日から1週間かけて施設入居者と職員に対して接種しました。
受付

接種会場


緊急事態宣言下、面会制限により、利用者さまには多大なご不便をおかけし、寂しさを強いております。

また、職員にも厳しく行動を制限しており、ストレスを溜めています。

ワクチン接種により新型コロナウイルス感染症が一刻も早く終息し、目いっぱい羽根を伸ばせる日常の回復を切に願う今日この頃です。

1.最初に受付にて予診票等に記入漏れがないか確認します。

2.接種医師との問診。接種に問題がないか確認します。

3.接種会場にてワクチン接種。接種後は15分間その場で待機し副作用がないか確認します。

投稿者:葉っぴぃat 16:35 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年11月27日

ご利用者様の安全と笑顔のために

コロナ禍が続くなか、面会制限など皆様にはご不便をおかけしておりますが、この度、従来のビデオ通話に加え、透明のパーテーション越しに面会ができるスペースをご用意いたしました。

すでに多くの方がご利用されており、いかにご利用者様もご家族様も心待ちにされていたか、強く実感しております。

感染予防対策を第一に考えつつ、少しでも早く面会の再開ができるよう、検討を積み重ねてきましたので、この形が整うまでに時間を要してしまいました。






第3波による感染が大都市を中心に広まっている状況の中、当施設としましてもより一層の感染対策に取り組んでまいります。引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

投稿者:老健・特養at 11:37 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2019年10月30日

ござっさい祭り

今年もくりから地区で開催されている”ござっさい祭り”に参加させていただきました。

回を重ねるごとにふぃらーじゅも地域の皆様の一員になれたようで、うれしく感じています。

これからもゲームコーナーの設置やコーヒーの提供、脳トレプリントの配布、血圧、握力測定等、”ふぃらーじゅ”らしいおもてなしを続けていけるよう頑張らせていただきます。

投稿者:地域連携室at 18:24 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月11日

東日本大震災

 平成23年3月11日の東日本大震災から2年が経過しました。
 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
 また、未だ2,668人の方が行方不明と云うことで、関係者の方々の心労も増すばかりかとは思いますが、今後も健康を保持されて生活できることを願っています。

 死者 15,881人
 行方不明者 2,668人
 震災関連死 2,303人
 避難者 約31万5千人

 上の数字は警察庁が発表した3月8日時点でのものです。
 震災で直接の被害を受けて亡くなられた方も悲惨ですが、震災関連死が2千数百名と云うのも悲惨な数字です。
 震災直後に、テレビのインタビューに漁業関係者が「遠くから頑張れ!、と言葉だけ掛けられてもね〜」と答えていましたが、重い言葉として受け止めました。
 今回の甚大な被害から見れば少ない金額ではありますが当法人においても義援金活動を行って、義援金を赤十字を通じて送らせて頂きました。
 3月11日に向けて報道各社は連日被災現場からの報道を行っていますが、復旧、復興が中々進んでいない現状が見て取れます。
 復興関連予算がどう見ても筋違いと思われる所に使われている実体も明らかになり、被災地域の方々の怒りは当然として、国民の怒りを買うことにもなりました。
 また、先日はNHKラジオで、福島での原発事故被害者の支援している方が、最近、被災者の不安を取り除こうとする活動が色々と行われるようになったが、被災者の不安の根本原因は将来への展望が中々開けないから不安になっているのであって、将来への展望を提示しないで不安を取り除こうとするのは、原発事故の教訓を風化させることでしかない、とかなり厳しいことを言っておられましたが、ここにも復旧、復興が進まない事への苛立ちが感じられました。
 ここでは、「遠くからの言葉」だけになってしまいますが、被災者の方々が震災前の状態に少しでも近づくことが出来るようにお祈りいたします。

投稿者:Seiat 09:55 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年8月6日

ご案内

 特養ふぃらーじゅの新しいご案内が出来ました。
 画像をクリックして、大きくしてご覧になって下さい。


投稿者:Seiat 14:50 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月28日

皆さんも気をつけて!

 皆さんも報道等でご存じかと思いますが、三菱重工業や川崎重工業、そして最近は衆議院会館や外務省の在外公館にウイルスを潜ませたメールを送信し、そのメールを開封したとたんにそのパソコンにウイルスが感染する事態が起こっています。 このウイルスが一旦パソコンに感染しますとウイルス作成者の意図した様々な悪さをするようになります。時にはパソコン内のデータだけでは無く、そのパソコンが接続しているサーバー内のデータまでも外部に漏れ出します。企業であれば商品等に関する企業秘密、政府機関であれば重要人物の個人情報や国家の機密に関わる事項が知らない間に漏れ出すことになります。

 これは「標的型攻撃」と云われるコンピュータウイルスの感染手段だそうです。これの一般的な方法は、外部から社内の特定のメールアドレスを知ることにより、そこへあたかも知人或いは仕事上の関係者の風を装いメール送信し、このメールを開いたパソコンにウイルスを感染させ、そこから社内のサーバーや他のパソコンにウイルスが次々に感染していきます。そして感染したウイルスがそこで色々と悪さをすることになります。

 サーバーを公開していない小規模施設ではこのような外部からの攻撃を受けることは少ないかもしれませんが、普段からメールのやりとりをされている方は不審なメールが届いたらウイルスを疑ってかかることも大事ではないでしょうか?
 日経コンピュータの電子版に載っていた「標的型攻撃ウイルス」の概要図を載せますので参考にして下さい。



投稿者:Seiat 10:01 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月21日

手芸クラブ

 老健、入所ではリハビリの一環で「手芸クラブ」をおこなっています。このようなチラシを見て、何人か自主的に集まっていただいています。
今回は介護雑誌に掲載されていた、ペン立てをちょっとアレンジしてみました。お菓子の空き箱から、このように作ります。    看護の実習生さんも手伝ってくれました見本を見ながら、皆さん真剣に作業されています。       布や紙の色を自分で選んで、とてもかわいいペン立てが出来ました。「この箱で500円玉貯金するわ」といろんな用途が思い浮かんだようです。作品は11月におこなわれる「ふぃらーじゅ文化祭」に出品予定です。

投稿者:RHB48at 15:35 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年6月13日

不二家ペコちゃん人形

 以前、特養ふぃらーじゅ職員水谷さんが南極観測隊に参加したことが縁で不二家(株)とお付き合いさせて頂いており、小型のペコちゃん人形シリーズを寄贈して頂いたことをお知らせいたしましたが、今回、水谷さんが実際に店頭に飾られるペコちゃん人形を手に入れました。
 本来この人形がネットオークションに出ることは無いのですが、何らかの理由でネットオークションに出品されておりました。このペコちゃん人形は商標権で守られており、通常は一般展示は出来ない事になっています。しかし、水谷さんが古く汚れていたペコちゃん人形をご自分でメンテナンスし、ふぃらーじゅで人形を公開することについて不二家(株)に問い合わせたところ、特例として施設で展示しても良いとの回答を得ました。
 購入当初はかなり汚れており、修繕部分もあったのですが、人形の状態改善に努めましてかなり見栄えが良くなりました。
 着衣については、デイサービスのご利用者と一緒に似合う服装を考えて写真のように立派な人形となりました。
 ご年配の方には懐かしい人形かと思いますので、ご近所の方でみたいと思われる方はいつでも見ることが出来ますの、ご訪問をお待ちしております。

 特養ふぃらーじゅデイサービスセンターに展示してあります。





 

以前お知らせしたペコちゃん人形です。





投稿者:Seiat 09:19 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年4月28日

南三陸町への被災地支援活動

 今回の東日本大震災に際しては当グループの七尾市にあるあっとほーむ若葉から先月3名の職員が被災地支援に駆けつけたのですが、今回特養ふぃらーじゅの職員がボランティアで被災地支援に行きましたが、この事が新聞に掲載されました。

ここをクリック
   ↓
4db90fe86efdc.pdf

投稿者:Seiat 15:58 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年4月1日

新人オリエンテーション

 ふぃらーじゅには、今年は4月1日付けで2名の新卒介護職が入職されました。
 朝8時30分より辞令交付式に続き、
   幹部紹介
   入職に当たって
   施設紹介
   就業規則、給与規程、その他主な規則の説明
   施設設備の説明
 等々が行われました。

 勤務初日から初めて聞くような事ばかりで大変でしょうが、今後一つ一つ身につけていって頂きたいと思います。

下の写真は施設設備管理長が、施設の各設備(火災通報・防火装置、放送設備、夜間自動警備装置等)の説明をMs-PowerPointで行っているところです。






投稿者:Seiat 14:33 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年3月22日

講演会開催

 先週3月19日の土曜日にCOML代表の辻本好子氏をお迎えして講演会を開催いたしました。
 当日は「患者が医療に望むこと」と題して講演されましたが、当若葉グループは、病院、老健、特養と介護3施設を運営しており、当日は医師、看護師、介護士等が参加されていることもあり、看護、介護サービスを提供する側への貴重なアドバイスを頂きました。
 COMLとは1990年に設立されたNPO法人で、「患者と医療者のよりよいコミュニケーションを目指す」ことを目的に設立されました。
 辻本さんはこの法人を設立後、様々な方面でご活躍をされており、厚生労働省の諮問委員会の委員もされました。
 ご自身も病気を患って治療を受けておられ、患者の立場から、また様々な人からの電話相談の経験を生かされて、大変有意義なお話をして下さいました。この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。



NPO法人 COML ホームページ

    http://www.coml.gr.jp

広報誌の一例です。



4d884d1183850.pdf

投稿者:Seiat 16:03 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

|1/1ページ