<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2010年02月19日

らっきょうの酢醤油漬けの作り方

らっきょうの漬物の定番は「らっきょうの甘酢漬け」ですが、それが苦手な方は、「らっきょうの酢醤油漬け」はいかがでしょう。

「らっきょうの酢醤油漬け」は、糖分が入っていないので、甘酢漬けが苦手な方でもおいしく食べられます。

【作り方】

土つきのらっきょうは、30分くらい水につけてから洗います。このとき薄皮も一緒にむきます。

らっきょうの上下を切り落とします(下は根の根元で切ります)。

傷んでいる部分があったら、このとき切り取ります。

切り終わったらもう一度水で洗います。

らっきょうの水気を切ってボウルに入れ、焼酎を全体に回しかけて、底から両手ですくい上げるようにしながら全体にまぶします。

漬け込むビンを良く洗い焼酎で消毒してから、らっきょうの水分を切りながらビンに入れていきます。

途中で鷹の爪を適宜入れます。

全て入れ終わったら、醤油と酢を半々に合わせた物をひたひたになるまで注ぎます。

ビンの液面に合わせて切ったラップを落とし蓋にし、ふたを閉めます。

1週間くらいたてば食べられるようになりますが、多少発酵するので、しばらくは1日1回ビンの口を緩めて空気を抜くようにしましょう。

「らっきょうの酢醤油漬け」はお酒のおつまみとしても最適です。


Topページへ

投稿者:ペプシコアラat 02:04| らっきょうの話 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須