いよいよ!

氷上のヒーローとヒロイン
たちに会える!
「アイスジュエリー」
の開幕を待ちつつ、
天井を見上げました。
いしかわ総合スポーツセンターにて☆彡
投稿者:djasukaat 16 :32
| いろいろ☆ART
宇奈月にて

本当は宇奈月の温泉街の様子をアップしたかったんですが、篠笛のことで頭がいっぱいだったため、気持ちが落ち着いた食事の時間になってようやく写真が撮れました。またか〜っていう感じですね。(^_-)
今日はなんだか少しすっきりした気持ちで演奏できたことが良かったです。うちに帰って笛を吹いていたら、母が少しうまくなったねと、嬉しい言葉をかけてもらえました。ビールを片手にしてたから、酔っぱらいなのかなあ。褒めてもらうことがなかなかないので。(笑)
投稿者:djasukaat 23 :51
| Diary
宇宙食

たこやき!?パリパリだけどたこも入ってる!軽い感触。ふむふむ。
投稿者:djasukaat 13 :15
| 番組からのおすすめ☆
UFOの日と食☆
「あすかちゃん、食べる時は
すごいテンション高いけど、
食べない時も頑張ってね」
ってあるリスナーさんからの
お手紙にあった言葉をかみしめながら
今日のクルージング楽しみます。
今日はちなみに、おいしいものや
気になるものがいっぱい登場予定
どうしよう、わくわくしすぎます♪
投稿者:djasukaat 00 :31
| 番組からのおすすめ☆
能登路

今日の空や雲の感じは
私を能登に気持ちよく
連れて行ってくれました。
能登有料道路って
なんかいいですよね。
夏は能登の海へも行きたいな〜♪
投稿者:djasukaat 16 :19
| Diary
芍薬とクルーズ
芍薬一本を素敵に飾りたいんです。
とお願いしたら、一時間後、
こんな素晴らしいアレンジにして
届けてくださいました。
アフターヌンクルーズ仕様?
梅雨空のもと、船に乗った芍薬は、
すいすい涼やかに進みそう。
どこまでもどこまでも・・・♪

エフエムの近くの花屋、
リバティーンさんから。
花たちの美しさを引き出し愛でる、
その心意気とアレンジ大好きです。
投稿者:djasukaat 13 :15
| 愛すべき花たち
はろ〜☆
最近はどうも、写真が先行で
なかなか文章をかけずにおりますが、
ちょこちょこブログ見てますよ〜
なんてお便りをいただくと
恐縮しつつ、ちゃんと更新せねば!
となりパソコンに向かうのでした。
週末はひたすら身辺整理をしておりました。
今日本語を勉強中なのです。
というか、勉強を始めてみたら、
勉強机というものもないし、
勉強する場所自体がないことに気づき、
スペースづくりに没頭しておりました。
そんな訳でなんとか勉強するための
一角を部屋に確保できたところです。
いよいよ勉強開始できる準備ができて、
学生時代のような気分にしたりつつ、
ペンたてを置いたり、本を並べてみたり、
なんともワクワクしてきました。
さあ、いよいよ勉強か!と思いきや
そろそろ仕事に出かけますが。
くくく、まあ、今日はこんなところで
一区切りつけましょうって、
まだ始めてもない気がしますが。
明日、あさって、金曜くらいからかなあ☆
投稿者:djasukaat 11 :58
| Diary
ラーメン日記(^m^)

またまた富山ですが、「冨公」というラーメン屋さんにきました。
中華そば、450円でした。
投稿者:djasukaat 14 :13
| ハッピー食レポート
いぶりがっこ
秋田名物いぶりがっこ!
いぶったたくわんのこと。
薄く切って食べると
おいしいらしい・・・
独特な味わいらしい・・・
秋田に行ったらババヘラアイスと
いぶりがっこですよ〜。

今日はエフエムのファッショニスタ
スタッフの大野ちゃんと一緒に☆
ファンデーションを変えると
瞬時に気づいて、
「ファンデ変えたでしょ?」
新しい洋服を見て、
「その服○○でしょ。」
と見事にいい当てるのがこの方。
そのファッションに対する目は
本物です♪尊敬します。
投稿者:djasukaat 17 :21
| 番組からのおすすめ☆
富山にて
篠笛の伴奏での出演機会をいただいて、
さらに、こんな感じで
おいしいものをいただいて、感謝です。

富山でとれた魚をはじめ、
本当においしいなあと舌鼓。
車なので飲めないのが残念です。
投稿者:djasukaat 20 :22
| Diary
食べタイ
こちら、渋谷駅前の
タイ料理屋さんにて。
いや〜ホットでした。
あまりのおいしさに
おかわりを頼んでしまった絶品!

やっぱりトムヤンクンは必須ですね。
最近こんなおいしいスープ飲んでないです!

そして、「パッタイ」
タイに行きタイ気持ちになりました。

いっぱい、飲んで食べてしましたが、
いや〜もっと食べタイですな〜。
ホホホ〜♪
投稿者:djasukaat 17 :26
| ハッピー食レポート
今からルーブルです。
今日東京にやってきました。
明日には帰らなくちゃいけないので、
あんまり時間とれないかなあと思ってたら、
ぽこっと時間があいたので、
ルーブル美術館展を見に来ました。
人がいっぱいでびっくり!
一時間待ちだそうです。
でも楽しみ〜♪

フェルメールの作品は、
今回初めてみましたが、
繊細なタッチで描かれた、
その当時その場所に
漂っていたであろう空気を
確かに感じられる絵画でした。
小さいの作品ですが、
存在感を放ってました。
みにこれてよかったです。
投稿者:djasukaat 16 :30
| いろいろ☆ART
ババヘラアイス
なんとも、懐かしい気持ちになるアイス
その名も、「ババヘラアイス」
婆がへらでアイスを売っていたところから
名付けられたんだって!

そしてもう一枚、
「ババヘラアイスキャンデー」
を手にしてパシャリ。
洋服の色ともぴったりです☆
投稿者:djasukaat 15 :02
| 番組からのおすすめ☆
マジックローズ
ちょっとみてみて〜。
新聞で見つけて知ってはいたけれど、
初めて目にしたら、不思議な気分です。
投稿者:djasukaat 10 :03
| 愛すべき花たち
友達の誕生日
がーん、ごめんねぇ。
うっかり忘れておりました、
大切なお友達の誕生日を。
あ〜あ〜、せっかく
プレゼントを用意していたのに。
という訳で、3日遅れですが・・・
せっせとラッピングをして、
手作りカードと一緒に友達の所へ。
↓テーマは友達に似合う「薔薇」です。
投稿者:djasukaat 22 :24
| Diary