6月の星空
1日:ケレスがM8干潟星雲通過/7日:火星、レグルス大接近/9日:木星、天王星大接近
20日:金星、プレセペ星団大接近/下旬:マックノート彗星(明け方)/26日:部分月食
6月15日20時30分頃の南空(初旬は21時半頃、月末は19時半頃)
星図は
株式会社アストロアーツの「ステラナビゲータV6」を使用しました。
投稿者:Ken28at 00:44
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
東天の夏の大三角@自宅
天候不良が続き、画像も底をつき始めた。orz
この夏の大三角は5月14日晩、自宅で撮影したもの。
左下(北東方向)の光害は、福光IC前の某配送センターの不適切照明による。
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/175322.html
投稿者:Ken28at 16:36
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
北アメリカ星雲by10cmF4@高鷲
16日晩、口径10cmF4ED屈折鏡で撮影した北アメリカ星雲。
残念ながらメキシコ方面とペリカン星雲の一部が切れている。
構図修正したかったが、薄明が目前に迫っており時間がとれなかった。orz
ピントとガイドはまずまずだったのに..次回、仕切り直します。
2010年5月17日03時12分〜26分(バルブ7分露光×2枚加算平均)
EOS40D(SEO-SP2/ISO800,RAW)/ボーグ10cmF4屈折直焦点
GM-8赤道儀+6cm屈折(STV)オートガイド
@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
投稿者:Ken28at 11:13
| 星雲・星団
| コメント(0)
| トラックバック(0)
天の川縦断@高鷲5/21
5月21日晩、高鷲での天の川銀河
透明感に乏しい天候だったのに、これだけ写ったのは標高1000mのおかげか?
星座線入り
2010年5月22日1時03分〜20分(バルブ8分露光×2枚加算平均)
オリンパスペンE-410(ISO400,RAW)/PELENG8mmFishEyeF3.5→F4
タカハシTG-SD改ノータッチ@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
この1週前、同じカメラレンズで撮影していた。
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/175276.html
投稿者:Ken28at 23:16
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
網状星雲NGC6960
前回は望遠レンズによる網状星雲(NGC6962)を載せたが、雲に阻まれ鮮明ではなかった。
実は、10日前の高鷲行で(NGC6960の方を)望遠鏡による直焦点撮影していた。
★NGC6960等倍トリミング画像
(画像左クリックで等倍画像表示します)
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/175205.html
投稿者:Ken28at 00:49
| 星雲・星団
| コメント(0)
| トラックバック(0)
網状星雲付近
はくちょう座網状星雲のファインディングチャートにしようと思ったのだが、
薄雲が厚雲になり殆ど星が見えなくなっていたが、中央付近にNGC6962の方が何とか写ってくれた。
NGC6960(画面中央右端の星付近)は、写っていないようだ。
2010年5月22日02時04分〜18分(バルブ7分露光×2枚加算平均)
EOS40D(SEO-SP2/ISO800,RAW)/Takumar135mmF3.5→F4
高橋P型赤道儀ノータッチガイド@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
投稿者:Ken28at 23:27
| 星雲・星団
| コメント(0)
| トラックバック(0)
夏の大三角byKissDX@高鷲
投稿者:Ken28at 06:58
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
北アメリカ星雲by琢磨135mm@高鷲
by琢磨135mm@高鷲シリーズその2
この撮影↓を始めた頃、透明度はそれほど落ちてなかった。
★北米星雲、ペリカン星雲
しかし、写真画像では既に輝星が滲み出している
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/175083.html
投稿者:Ken28at 00:48
| 星雲・星団
| コメント(0)
| トラックバック(0)
IRC改造機にブルエンハンサーNo.1装着試写
朝から雨天休日。思い出してEOS40D(SEO-SP2)改造機に(先の帝都行で入手していた)ケンコーブルーフィルターNo.1を装着し、試写してみた。
【おことわり】
あいにくの雨天で、天然青フィルター効果が出るやも知れない。
★フィルターなし
★フィルターあり
★ノーマル無改造機(KissDX)
★フィルター無し→RAW画像をフォトショで色合い調整※
※この画像以外はいずれも撮って出しJPEG画像です
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/175062.html
投稿者:Ken28at 18:00
| ものづくり・道具
| コメント(0)
| トラックバック(0)
宵の明星
21日夕方20時過ぎの金星(@市内院瀬見地区)
透明度が無く、医王山の稜線が見えない。
帰宅したら、医王山に沈む直前だった。
2010年5月21日20時10分〜51分(マニュアル30秒露光×多数枚コンポジット)
オリンパスペンE-P1(ISO400,JPEG)/M.Zuiko_D17mmF2.8開放絞り
@市内院瀬見/土生新
投稿者:Ken28at 10:08
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
サドル付近by琢磨@高鷲
月没後〜夜明け前の時間帯をねらって再び高鷲へ脱出行。日付替わって現地到着。
空が霞み、透明感が無い>望遠鏡直焦は諦め、琢磨135mm望遠で撮影
(郡上、岐阜方面は雲が覆っているようだ)
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/175022.html
投稿者:Ken28at 17:55
| 星雲・星団
| コメント(0)
| トラックバック(0)
さそり座by D50@自宅
昨夜は夕方から天候回復。超久しぶりに日光D50(Nikkor28mm)を持ち出した。
平日の晩なので、さほど無理出来ないのが残念
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174978.html
投稿者:Ken28at 06:58
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
夏の大三角by *istDS2@高鷲
NR-on撮影なので撮影効率は悪くなる>*istDS2
それでも*istDS2を使い倒したい
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174935.html
投稿者:Ken28at 07:05
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
はくちょう座、とかげ座付近の銀河
はくちょう座の北側はとかげ座だったと思うが、星座の形は定かでない。
天の川がくびれて見える所があり、肉眼でも確認できる
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174896.html
投稿者:Ken28at 18:28
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
サドル付近
焦点が長過ぎた。(というより、構図を修正していない..苦笑)
(サドル付近の淡い複雑なH?領域に目を向けた?ということにしておこう)
2010年5月17日1時27分〜34分(バルブ7分露光×2枚加算平均)
EOS40D(SEO-SP2/ISO800,RAW)/ボーグ10cmF4ED屈折直焦点
GM-8赤道儀+6cm屈折(STV)オートガイド
@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
投稿者:Ken28at 18:38
| 星雲・星団
| コメント(0)
| トラックバック(0)
初目撃!>蜃気楼@魚津
【蜃気楼】
春の陽光うららかな日(方言では『ぼっこい日』)、北アルプスの冷たい水が富山湾に流れて生じる海面の微妙な気温差が関係するらしい。
=================================
本日、休日勤務の代休で運転免許証更新に県都へ出かけた。
免許センターを出たとき、ひょっとして?とクルマをそのまま東進させたのが当たった。
魚津の海岸沿い(諏訪町付近)に出ると、案の定、カメラや双眼鏡を持った人が何人も居る。
★新港(南西)方向
ちょうど逆光でコントラスト無いが、対岸の建物が伸び上がって(バーコード風に)見える。
★同方向その2
★同方向、その3
★(収まった後の)通常の同方向風景
近くに人の話では、『B級』らしい。
実は、昨夕の金星と月の大接近を見逃している。orz
だが、自分としてはこちらの方が価値が高い。
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174853.html
投稿者:Ken28at 22:15
| 北陸・信越・飛騨
| コメント(0)
| トラックバック(0)
天の川縦断@高鷲
休日出勤の代休を利用して高鷲へ出かけてきた。
出発が遅れ、高鷲到着は日付が変わってから。
夏の銀河が空を縦断していた。
星座線入り
薄明が始まるまで約3時間の星見を楽しむことができた。
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174816.html
投稿者:Ken28at 08:18
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
さそり座、いて座@自宅
14日晩は久しぶりの快晴星夜。しかも月の影響がない休日前夜。
が、こんな時に限って翌日は仕事 orz
★さそり座全景
画面下の光芒は東海北陸道城端SAの明かり
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174776.html
投稿者:Ken28at 11:35
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
うしかい座、かんむり座
明るい星が少ない春の星座の中で、α星アークトゥルスがとても明るく感じる。
by *istDS2/DA21mm
by EOS40D(SEO-SP2)/Takumar28mm
左:かんむり座/右:うしかい座
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174742.html
投稿者:Ken28at 02:19
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
かみのけ座
しし座の尻尾〜うしかい座αアークトゥルスの間に位置する。
この辺りを見ると、広範囲に星が散らばっている所がある。
大型散開星団Melotte111で、空が暗ければ肉眼で十分見つけられる。
かみのけ座を訊かれたら、この散開星団を見つけさせて『その辺りです』と応えることにしている。
#自分にはこの星座の形がよく分からない。(汗)
画面左上の輝星がうしかい座アークトゥルス、画面中央、右側にかけてMelotte111散開星団、右やや下にしし座の尻尾、右下端の輝星は土星。
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174703.html
投稿者:Ken28at 06:59
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
火星周辺@乗鞍高原
@乗鞍高原その4
西空は、金星に続いて火星が低くなっていく。
★by *istDS2/DA21mm
★by EOS40D/Takumar28mm
火星は、現在かに座付近に滞在中
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174667.html
投稿者:Ken28at 07:13
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
おとめ座と土星
しし座の南東に位置する。現在、土星が滞在中。
★by *istDS2/DA21mm
★by EOS40D/Takumar28mm
左下の明るい星がα星スピカ、右下は土星
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174608.html
投稿者:Ken28at 20:45
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
火星、しし座、土星
投稿者:Ken28at 06:53
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
さそり出現
夏の王者さそり座の出現は意外と早い。
星座線入り
これ位の露光(5分)が、星座の形が分かりやすいように思う。
続きは>
こちら(http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174532.html)
投稿者:Ken28at 06:26
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
続>荘川夜桜(と星空)
やはり満開を過ぎていた>荘川桜
お会いしたプロカメラマン氏の話では4日満開だったようだ。
★荘川桜と北斗(by Kiss_DX)
1日から連日昼夜に渡って撮影しているが、星空はこの晩(7日晩)が一番良好とのこと。
★荘川桜とかに座、ふたご座、ぎょしゃ座
実は、(午後から晴れてきたので)職場から直行した。
★荘川桜とかに座、ふたご座
「荘川桜」は国道R156沿いなので、通過車両のヘッドライトを照明代わりにしたが、御母衣湖側からの撮影では、この裏技が使えなかった。
続きは>
こちら(http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174503.html)
投稿者:Ken28at 02:42
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
荘川夜桜&北斗
やはり遅かった>昨夜の荘川夜桜
#この晩、プロ写真家の方と遭遇(壮観!目の毒?>ハッセル4台)
続きは>
こちら(http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174482.html)
投稿者:Ken28at 18:56
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
魚眼比較明合成
投稿者:Ken28at 06:59
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
北斗七星by鋭像琢磨,PENTAX@乗鞍高原
@乗鞍高原シリーズ-1
図らずも、ペンタックスの新旧2本(旧琢磨と現行DA)玉で星野撮影。
★北斗byEOS40D/旧琢磨28mmF3.5→F4
★北斗by*istDS2/DA21mmALF3.2→F3.5
#↑性能からすると、ちょっと比較には酷な感じ>*istDS2
この晩は空全体が霞み、天然雲フィルター効果により明るい星が滲んで写り、星座の形が分かりやすくなった。
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174395.html
投稿者:Ken28at 01:30
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
TG-SD改、試写結果
前記事で載せたTG-SD改(脚部交換)による試写結果。
★(左から)ヘラクレス、かんむり、うしかい座
ズーム広角端7分露光では、今までと(画像に)違いはない。
続き(改善した事)は>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174381.html
投稿者:Ken28at 19:13
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
帝都土産
#東京バ○ナ、ひ○こ?といった話ではありません(笑)
(対価格面で折り合いつけば)我等がPENTAXにお布施でも、と臨んだ新宿東西口の量販店巡りの結末がこれ↓
#シルエットだけでは、分からないですね(謝)
(カメラやレンズではない。カメラを載せている架台でもない)
ちなみに、憲法記念日の新宿駅は左右政党の街宣カーで賑わしかった。
土産は>
こちら(http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174358.html)へ
投稿者:Ken28at 05:29
| ものづくり・道具
| コメント(0)
| トラックバック(0)
西天の黄道光@乗鞍高原
久しぶりに西天の黄道光を見た気がする。
(我が家だと西方向に金沢市の明かりが邪魔して無理)
ふたご座の足下から、かに座、しし座、おとめ座方向にかけて淡く明るくなっているのだが..(無理かな?)
※画面から少し離れてご覧ください(分かりやすいかも?)
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174350.html
投稿者:Ken28at 21:42
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
未公開画by*istDS2@高鷲
2日間家を空け、私用で帝都へ行ってきた。
携帯以外のカメラを全て忘れており、前記事以外に帝都での画像は無し。
とりあえず未公開画像@高鷲4/18を載せて穴埋めです。
=========================
フォトショで像を取り出すと(NR-onなのに)ダークスポット痕が残ったistDS2
試しにステライメージから像を取り出してみた。
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174327.html
投稿者:Ken28at 07:52
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
都内某所にて
私用で帝都へ出かけてきた。
カメラ忘れ、携帯しか使えなかった。orz
投稿者:Ken28at 00:44
| 雑記
| コメント(0)
| トラックバック(0)
夏の大三角byE-410@高鷲
今回は、E-410(Zuiko_D14-42mm)で撮影した夏の大三角形。
処理段階で、ちょっと実験してみた。
★通常処理(ステライメージ&フォトショ)
やや青緑っぽい色調になるが、画像処理段階で修正可能。
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174265.html
投稿者:Ken28at 02:00
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
水面に映ること座
前回のE-P1による比較明合成その2
東天に昇ること座ベガをねらってみた。
田圃の水面に星座が映る。瑞穂の国ニッポンを象徴する時期だ。
続きは>
http://blog.nsk.ne.jp/stella/entry/174246.html
投稿者:Ken28at 15:52
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)
5月の星空
5月15日20時頃の南空(上旬は21時頃、下旬は19時頃)
6日みずがめ座η流星群極大/15日小惑星パラスが衝/16日月と金星が接近/26日水星西方最大離角
5月15日20時頃
の南空(初旬は21時頃、月末は19時頃)
***星図は株式会社アストロアーツの「ステラナビゲータV6」を使用しました。
投稿者:Ken28at 15:25
| 星空・星野
| コメント(0)
| トラックバック(0)