|1/3ページ

2021年10月27日

秋のアフタヌーンティー・喫茶くりから

ふぃらーじゅでは先日、アフタヌーンティー(老健)と喫茶くりから(特養)を開催致しました。 老健では食欲の秋!?にちなんで、たこ焼きとソフトドリンクを提供させて頂きました。 今年もコロナの影響でふぃらーじゅ感謝祭が中止となり、利用者様にはお祭りらしい食べ物を味わって頂けなかった為、少し季節はズレましたがたこ焼きはとても好評でした。 特養では、ハロウィンにちなんでスタッフが仮装して皆様の元へケーキを配りに回るスタイルでハロウィンパーティーを開催しました。 各ユニットの飾り付けもハロウィン仕様となっており、利用者様にも仮装に参加して頂き大変喜んで頂けました。Trick or Treat〜♪ 次回のイベントも皆様に楽しんで頂けるよう、職員みんなで意見を出し合って企画していきます。

投稿者:葉っぴぃat 14:52 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年6月17日

喫茶くりから・アフタヌーンティー

今年度1回目の喫茶くりから・アフタヌーンティーが開催されました。

老健ふぃらーじゅは和菓子バイキングと緑茶で、和菓子は練りきりやみたらし団子など5種類からお好きなものを選んでいただきました。初夏をイメージした柄や紫陽花、バラなど華やかな和菓子が並び、みなさん「かわいいねぇ」「どれにしようかなぁ」と目を輝かせて選んでおられました。「食べるのがもったいない」としばらく和菓子を見て楽しまれている方もおられました。


特養ふぃらーじゅは駄菓子バイキングと緑茶で、駄菓子や水ようかんなど15種類ほど用意してお好きなものを選んでいただきました。人気のお菓子はラムネ、すはま、水ようかん、ミニせんべいでした。好きなお菓子を目の前に並べて笑顔いっぱいでした。


笑顔でとても楽しいひと時を過ごせました。
今年度も利用者様に楽しんでもらえる行事を開催していきたいと思います。


投稿者:葉っぱat 14:49 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年11月5日

新館完成

本館と新館の夜景です。



新館の中庭から上を見上げた写真です。



共同生活室です。



共同生活室(別の角度から)



居室(全室個室)



職員休憩室(食事や休憩に使用)



夜勤者仮眠室



シャワールーム


投稿者:Tokuat 16:00 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年10月31日

秋の防災訓練

 10月31日(金)特別養護老人ホームふぃらーじゅと介護老人保健施設ふぃらーじゅが合同の防災訓練を実施致しました。
 両職員による消火器の訓練や消火栓の操作訓練と屋外への放出訓練を行いました。
 その後津幡町消防本部予防課の長谷川さんより高齢者施設における火災についての講義がありました。
 みなさんも今一度、関係機関への迅速な通報体制、避難経路、消火器具等の設置位置及び取り扱い等の確認をされてはいかがでしょうか。
    
     
             

投稿者:葉っぱat 18:33 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年9月24日

ドライブ♪

9月10日、倶利伽羅不動寺へドライブに行って来ました

お天気も良く、皆さんいい笑顔です(´∀`)


スタッフも一緒に、ハイ!チーズ☆

投稿者:葉っぴぃat 11:43 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

ふぃらーじゅかふぇ(老健ふぃらーじゅ)

今月のふぃらーじゅかふぇはふかし芋です♪


大きなじゃが芋でしたが『美味しいねぇ〜♪』と言いながら、皆さんあっという間に食べ終えていました

みんなで一緒に食べると話もはずみとても楽しい時間が過ごせますね

ふぃらーじゅかふぇでは毎回、利用者の皆さんが『美味しい』や『懐かしい』と言って喜んで頂けるメニューを考えています

今後のふぃらーじゅかふぇもお楽しみに♪


投稿者:葉っぴぃat 11:27 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年8月13日

変わり湯『森林浴』〜老健ふぃらーじゅ通所リハビリ〜

 老健ふぃらーじゅ通所リハビリでは、暑さに少々ぼんやりしてしまい、本来8月12日(火)予定であった変わり湯を1日遅れで本日行いました。緑色のお湯は爽やかで、スッキリした気分となりました。お盆を迎え、少しずつ過ごしやすい日となる事を願います。
                                       
                                               

投稿者:H.Mat 15:14 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年7月8日

ボランティアグループ・三本の木さん来所(老健ふぃらーじゅ)

7月7日にボランティアグループ三本の木さんが老健ふぃらーじゅに来所されました。

今回も楽器の演奏をして頂き、利用者の皆様はとてもリラックスでき、気分転換になったと思います。

最後には皆さん表情も穏やかで『良かったよ〜♪』と感想も聞かれ、笑顔も見られました。

三本の木さん、ありがとうございました♪

 

投稿者:葉っぴぃat 11:40 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年7月4日

七夕飾り☆(老健ふぃらーじゅ)

7月7日の七夕に向けて、利用者の皆さんに一人ひとり短冊を書いて頂きました。



色々な願い事が書いてあり、皆さん願いが叶うように思いを込めながら一生懸命飾り付けをされていました。



皆様の願いが叶いますように♪




投稿者:葉っぴぃat 12:07 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年6月30日

新人歓迎会

 6月27日(金)金沢市内のホテルにて特別養護老人ホームふぃらーじゅと介護老人保健施設ふぃらーじゅの合同の新人歓迎会を行いました。

                  当グループ会長
     
     

                     老健診療部長       
                      

          老健元新人職員         老健ケアマネジャー
              
    
   新人職員ともどもどうぞ特別養護老人ホームふぃらーじゅと介護老人保健施設ふぃらーじゅをよろしくお願い申し上げます。

投稿者:F.F(老健ふぃらーじゅ)at 09:33 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年6月9日

猛暑の練習試合

6月8日(日) 七尾市大田火力発電所グラウンドにて、あっとほーむ、ふぃらーじゅの合同野球チーム「@homeWAKABA野球部」の練習試合が行われました。
当日は曇りという予報でしたが、太陽が降り注ぐ猛暑日となりました。



試合は、第一試合国下整形外科様、第二試合あがたの里様と行いました。

結果、第一試合は惜敗、第二試合は勝利!

暑い中だったため、体力を奪われバテバテでしたが、創部第一号ホームランも出るなど、内容の濃い試合をすることができ、収穫のある二試合となりました。

6月28日(土)、今年で三回目となりますが「全国社会福祉軟式野球大会北陸ブロック予選大会」に参加させていただきます!

なかなか時間が取れない中で練習を行ってきた成果を出したいと思います。

また、結果は報告させていただきます。

PS.助っ人に来て頂いた、M様、S様ありがとうございました。




投稿者:黒ぶちめがねat 17:24 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年3月5日

尺八演奏

 3月4日(水)老健ふぃらーじゅに山崎祿山氏(やまざきろくざん)が尺八演奏にいっらっしゃいました。
 「北国の春」から始まり、11曲を演奏していただきました。
尺八の演奏に合わせて、みなさん歌をくちずさんでいました。
 

         

 みなさん、楽しい一時をすごし、晴れ晴れとした表情をされていました。


投稿者:葉っぱat 16:08 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年2月28日

2月の研修会

老健ふぃらーじゅでは、2月の研修会は『嚥下食ピラミッドと当施設での食形態についての整理と理解』というテーマで管理栄養士より講義と食形態別の試食会を行いました。

体験する事で利用者の立場に立ち、美味しく食べられるような雰囲気や環境を作る大切さを改めて学びました。

また、『誤嚥対策』について理学療法士より姿勢についての説明があり、今後チームケアで生かしていきたい勉強会となりました。

投稿者:教育委員会at 14:58 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年12月11日

子ども達とのふれあい(老健ふぃらーじゅ)

先日、老健ふぃらーじゅの近くにある太白台小学校から4年生のみんなが慰問に来てくれました。

利用者さんの前で一生懸命練習してきたヨサコイを披露してくれたり、昔懐かしい遊びとして折り紙を一緒に折ったりして遊んでくれました。
  

入所している利用者さんも可愛い孫達とふれあうような気持ちになり、笑顔いっぱいのとても楽しい時間を過ごしました。

投稿者:葉っぴぃat 11:12 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年12月5日

接遇研修3(老健ふぃらーじゅ)

 老健ふぃらーじゅでは3回シリーズで行った接遇研修も今回で最終回です。3回シリーズで研修を行い、変化したところ、勉強になった事、自己を振り返ってどう思ったかをグループに分かれて話し合いました。その結果、自己の意識が高まった、シリーズの研修は達成感があった、とても良かったと前向きな意見が多かったです。
「今日のあなたの笑顔は何点ですか???」
              
                 

投稿者:教育委員会at 11:59 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年11月28日

手作りクリスマスツリー点灯式

今年もクリスマスが近づいてきましたね♪

老健ふぃらーじゅでは今年もペットボトルでクリスマスツリーを作り、点灯式を行いました♪

今年のツリーは、ちょっと頑張って去年より大きくしました!

利用者のみなさんは『綺麗〜☆』と歓声を上げていました(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ

これで今年も素敵なクリスマスを迎えれます♪


投稿者:老健ふぃらーじゅ行事委員会at 16:42 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年10月21日

秋の防災訓練

 10月18日(金)特別養護老人ホームふぃらーじゅと介護老人保健施設ふぃらーじゅが合同にて秋の防災訓練を実施致しました。両職員による消火器と消火用ホースによる放水訓練を行い、その後、津幡町消防本部の予防課の課長の松浦さんより身近な電気器具火災についての講義がありました。みなさんも今一度、関係機関への迅速な通報体制、避難経路、消火器具等の設置位置及び取り扱い等の確認をされてはいかがでしょうか。
    
    

投稿者:ふぃらーじゅat 08:37 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年10月11日

焼芋大会(老健ふぃらーじゅ)

 老健ふぃらーじゅでは菜園で採れたさつまいもで、焼き芋をしました。暑い夏だったため、収穫量は少なめでしたが、味はとてもよく、みなさん「おいしい」と笑顔が一杯でした。

     

投稿者:FUYOUat 15:38 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月18日

魚つりゲーム・かき氷作り(老健ふぃらーじゅ)

 
7月9日、フロアで魚つりゲームをしました。「つれたぞ」と声が出ると、みんな、のぞきこんでいました。

 
男性は最後の1匹がつれるまで、楽しんでいました。
魚つりのあとは、かき氷づくりをしました。かき氷は女性の方が人気です。自分で作ったかき氷はとてもおいしいとのことです。


投稿者:3階療養棟at 09:59 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月11日

ドライブで県庁へ♪(老健ふぃらーじゅ)

先日、石川県庁までドライブへ行ってきました

県庁に着いてまず一枚☆


県庁に来たら、やっぱり最上階の展望ホールでしょ!



とても素敵な風景を眺めながら頂く、アイスクリームは最高に美味しかったですね( *´艸`)

投稿者:葉っぴぃat 18:19 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

7月のふぃらーじゅかふぇ(老健ふぃらーじゅ)

今月のふぃらーじゅかふぇは、小倉アイスを準備しました。



利用者様にはバニラアイスと抹茶アイスから好きなものを選んで頂き、その上に小倉あんをたっぷりのせて召し上がっていただきました。


中には、自分の席に着く前に一口ペロリとなめちゃう方も( *´艸`)

『とっても美味しかったよー』と喜んでいただきました。

最後に食べ終わってから、お礼に唄を歌ってくださいました。






投稿者:葉っぴぃat 14:18 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年7月5日

七夕飾り☆(老健ふぃらーじゅ)

今度の日曜日は7月7日七夕です

今年は、玄関ホールに立派な笹を設置してみんなで作った色とりどりの飾りや願いを込めた短冊を飾りました

素敵な飾りがたくさん出来ましたので、見に来てくださいね〜☆




投稿者:葉っぴぃat 17:53 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2013年7月1日

新人歓迎会

 今年も金沢のホテルで特別養護老人ホームふぃらーじゅと介護老人保健施設ふぃらーじゅで合同の新人歓迎会を行いました。
  
 新入職員ともどもどうぞ、特養ふぃらーじゅ老健ふぃらーじゅをよろしくお願い申し上げます。


投稿者:葉っぱat 13:38 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年5月28日

野菜の苗、植えました(老健ふぃらーじゅ)

 五月晴というには、少し暖かい日です。今年もベランダのプランターで、茄子とミニトマトとオクラ等野菜を植えました。これから成長が楽しみです。

     

投稿者:MANAMAMAat 09:23 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2013年5月24日

青空ランチ♪

5月14日 老健ふぃらーじゅで青空ランチをしました

当日は朝から、最高の天気に恵まれて利用者さんの気分もルンルン♪です



ランチのメニューは、おにぎり・シューマイ・卵焼き・温野菜・いちご・めった汁でボリューム満点でした


青空の下、お日様の光を浴びながら食べるランチはサイコーでした
 


投稿者:葉っぴぃat 12:02 | 日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

ふぃらーじゅかふぇ(老健ふぃらーじゅ)

5月20日ふぃらーじゅかふぇを行いました。今回のかふぇは数種類の駄菓子を用意して、利用者さんから選んでもらいました。みなさん喜んでいました。

      

投稿者:3階療養棟at 10:36 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年4月18日

ジャガイモの芽(老健ふぃらーじゅ)

 3月26日にみんなで植えたジャガイモの芽がでてきました。うれしいです。収穫にむけて育ってほしいです。たくさん、大きなジャガイモがなぁれ。
         

投稿者:行事・環境委員会at 14:27 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月27日

特養と老健合同の春の防災訓練

 3月27日(水)午後2時より、特養と老健合同の春の防災訓練を実施しました。出火場所を、特養の2階のユニットの台所より夜間出火と想定をした防災訓練を行いました。津幡消防本部職員の方の立ち会いのもと、 訓練内容は1.初期消火訓練2.通報訓練3.避難誘導訓練でした。みなさんも今一度、関係機関への迅速な通報体制、避難経路、消火器具の設置位置及び取り扱い等の確認をされてはいかがでしょうか。
    
    

投稿者:防災管理委員会at 15:50 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年2月5日

第1回カラオケ大会(老健ふぃらーじゅ)

 本日、2月5日、当施設の1回通所リハビリのホールにて、カラオケ大会を行いました。大会の参加者は、通所リハビリに利用されている方や入所されている方が参加されました。みなさん各自の十八番を歌われてとても上手でした。最後は、みんなで季節の歌などを歌いました。
         

投稿者:行事委員会at 15:08 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年1月28日

餅つき(老健ふぃらーじゅ)

 今年一番の積雪の中、当施設で餅つきを行いました。4升(6キロ)分のお餅をつきました。
あんこ、きな粉、とろろ昆布、ごま、ふりかけをまぶして食べました。とてもおいしかったです。
    
    

投稿者:行事委員会at 16:44 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年12月6日

クリスマスツリー点灯式

 当施設の職員がペットボトルを使用してクリスマスツリーを作りました。


 灯りがともった瞬間に「わぁー」との歓声があがり、ジュースで乾杯しました。楽しいひと時でした。


投稿者:MANAMAMAat 09:32 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年11月13日

ふぃらーじゅかふぇ

 紅葉真っ盛りの秋。ふぃらーじゅでも秋のお祭り(?)です。
みんなで栄養士さん手作りのおはぎを食べました。とてもお
いしかったです。あま〜いあんこにみなさん笑顔で舌鼓み!
昔話にはながさきました。


投稿者:食事委員会at 16:32 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年11月5日

SmallWorld

 カメラでお馴染みのニコン(株)のアメリカニコンのニコン顕微鏡写真(SmallWorld)コンテスト入賞作品です。2011年、2012年の入賞作品の中から独断で選びました。

1.様々な砂の拡大写真です。



2.グラファイトを含むグラニュライト[変成岩]。インド、ケララ州産出



3.2011年のコンテストで第1位になった作品。クサカゲロウの一種(英名green lacewing)の幼虫(20倍)



4.マウスの網膜神経線維層のフラットマウント標本(40倍)



5.植物の葉(200倍)
技術:共焦点顕微鏡によるスタック画像を再構築、自己蛍光



6.ゼブラフィッシュ胎芽の血液脳関門(20倍)



7.サンゴ砂



8.ツヅミモ(100倍)

 

9.ショウジョウバエの蛹発生段階における視覚系。金が網膜、青が光受容体、緑が脳(1,500倍)



10.蒜(ヒル)の原始的花葉







投稿者:Seiat 09:06 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年5月25日

ボランティアさん来所

 5月15日ボランティアの三本の木さんが来所されました。アコーディオンやハーモニカの楽器で「こいのぼり」「みかんの花咲く丘」「ふるさと」「影を慕いて」などを演奏をしていただきました。楽しい一時を過ごすことができました。


投稿者:葉っぱat 13:22 | 日記

2012年4月18日

ふぃらーじゅかふぇ

桜の季節に手作りの桜もちを食べました。外は桜が満開、ふぃらーじゅは笑顔が満開です。

投稿者:食事委員会at 10:35 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年3月29日

防災訓練

平成24年3月28日(水)特別養護老人ホームふぃらーじゅと介護老人保健施設ふぃらーじゅ合同で防災訓練を行いました。今回は介護老人保健施設ふぃらーじゅにて夜間に出火と想定して訓練を行いました。乾燥時期です。みなさんもくれぐれも火の元に気をつけましょう。

投稿者:葉っぱat 10:02 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年3月14日

ボランティアさん来所

 ボランティアの三本の木(さんぼんのき)さん」が3月13日ふぃらーじゅにお越しになりました。三本の木さんによる、三味線、二胡、ギター、アコーディオン、ハーモニカの演奏。津幡民謡や歌などの盛り沢山のプログラムで利用者の皆様とボランティアの方々が一体となりとても楽しい時間を過ごせました。一緒に歌う人、懐かしさで涙あふれる人、笑顔あふれるひと時でした。


投稿者:T.Tat 17:28 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年3月11日

東日本大震災から1年

 東日本大震災から1年1万5千人を超える尊い命を奪った東日本大震災より1年が過ぎました。今もなお、行方不明者は3千人を超え、約34万人の皆様が避難所生活を送っています。  
お亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈り致しますとともに、被災地の状況が一刻も早く改善されることを願ってやみません。


投稿者:T.Tat 16:58 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月31日

防災訓練

 10月27日(木)特別養護老人ホームふぃらーじゅと介護老人保健施設ふぃらーじゅの職員が合同で、防災訓練を行いました。まず、特別養護老人ホームふぃらーじゅの正面玄関にて、消化器による消火訓練を実施しました。
   
その後、津幡町消防本部の予防課長の浅木氏より火災の概要や防火安全対策等についてお話がありました。


これから、寒くなり暖房器具等の使用機会が増えます。火の元には気をつけましょう。

投稿者:ふぃらーじゅat 09:11 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年10月18日

ふぃらーじゅカフェ 10月

 
 

今月のふぃらーじゅカフェは焼き芋をしました。

このサツマイモ、実はふぃらーじゅの畑で実ったサツマイモで、6月に苗を植えて大事に大事に育てて!?先日、収穫を迎えました。

         
   6月                   10月











当日は朝から利用者さんも職員も一丸となって準備を進めました。



午前中は小雨の降る中、炭火を熾してサツマイモを投入!!!

炭火が雨にも風にも負けず頑張って芋を焼いてくれたので、何とか無事に焼くことが出来ました。(雨がひどくて写真撮れませんでしたゴメンナサイ)

利用者の皆さんは出来たて熱々のサツマイモを頬張り、『おいしい!おいしい!!』、『やっぱ炊いた芋より、焼いた芋の方がコポコポで味がいいわぁ』と皆さん大満足。
 

最後には『おかわり〜もう一本!』という声も所々で聞かれ、楽しい時間を過ごしました。

 

投稿者:葉っぱat 11:20 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年9月29日

ふぃらーじゅ畑のさつまいも

秋晴れの良い天気が続いて、屋外へ出るのも気持ちがいいですね。初夏に苗を植えたさつまいも、畑一面葉っぱが茂っています。


入所者さまと掘ってみました。


けっこう大きいさつまいもが取れました!!


芋のつるは、もって帰って女性の入所さまに処理してもらいました。


たくさんあったつるも、皆さんてぎわよく、パパっときれいにして下さいます。


「ゆでて、水でアク出したたあと、あぶらあげか魚と一緒に甘辛く煮ると美味しいよ〜〜」と教えて下さいました。皆さんから教えてもらったように、家でつくってみますね。


投稿者:RHB48at 14:45 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年4月13日

梅 満開

わっ かわいい!  思わず立ち止まりました

老健ふぃらーじゅの駐車場脇に今年も梅の花が咲きました




皆さん梅のこと知っていますか!?

梅は薔薇科、サクラ属の花で原産国は中国なんですよ!

花言葉は『厳しい美しさ、あでやかさ』で、台湾の国花だそうです


“梅”という字には『母』という字を含んでいますが、中国では妊婦さんがつわりの時にウメを食べる習慣があることからこの字になったそうです


以上、ふぃらーじゅ花情報でした。

投稿者:HANAHANAat 11:52 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

不二屋ペコちゃん人形

 特養ふぃらーじゅの職員水谷紘二さんが南極観測隊に参加されたことが縁で、(株)不二家様より創業100周年記念で作成されたペコちゃん人形を頂きました(昨年のことになりますが)。
 先日4月11日に、日本テレビの「ヒルナンデス(月〜金の午前11:55〜13:55)」(石川県ではテレビ金沢で放映)で‘昭和の味?復刻版の菓子’と云うタイトルで不二屋のペコちゃん人形の話題が放送されました。この中で当施設職員の水谷さんの南極探検隊参加時の写真が併せて放送されました。事後になりましたが、不二屋さんから特別に頂いた人形の写真をご紹介させて頂きます。


 






投稿者:Seiat 10:55 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年3月14日

東日本大震災

 3月11日(金)午後2時46分 当施設もゆらゆらとなりました。
11日夜からの報道を見ていると大変な惨状です。
 死者1万人以上との話も出ています。
 また、東京電力福島原発では炉心溶融まで起きています。
 亡くなられた方々には心より哀悼の意を表します。
 また、被災された方々には大変でしょうが頑張って頂きたいと思います。

 能登半島地震では私の実家も被害にあい、家の中は家財道具が散乱、壁はひび割れ、という状況になりました。これだけでも元通りにするには大変だったことを思うと、今回の惨状は目に余るものがあります。
 直接ご支援することは難しいのですが、義援金等で少しでもご支援できればと思います。
 また、人ごとでは無く、この地区は金沢富樫断層に近いということもありますので、いつ何時被災するか分かりません。
 これを契機になお一層の防災意識や被災時の対応訓練を心がけていきたいと、改めて気を引き締めています。

投稿者:Seiat 14:35 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年2月11日

建国記念の日(記念日)

今日は「建国記念の日」と云うことですが、今までは建国記念日と思っていました。

 「記念日」とは、
はっきり日付がわかっていて、その日でないとだめなものです。
「記念の日」は、
記念して(たとえば)お祝いするために定められた日です。
 特に、「建国記念の日」は、
日本という国がはっきりと何月何日にできた、とは分からないので、
決して記念日になることはありません。

とのことでした。

記念日そのものについては様々意見がありそれについてのコメントは控えますが、「記念日」と「記念の日」の違いを知ることが出来たのはは収穫でした(そんなことも知らなかったのか!といわれそうですが)。

 ところで、「建国記念日」をGooglで検索したらおもしろいイラストがあったのでご紹介します。余りおもしろくないかも知れませんがm(_ _)m。






投稿者:Seiちゃんat 16:45 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年2月7日

マコモタケ



 ふぃらーじゅのある津幡町では10年ほど前からこのマコモタケを町の特産品として町興しに使っています。
 まこもたけは、和名「まこも」という中国原産のイネ科の多年生植物からとれます。水田で栽培される過程で、まこもの茎(根に近い部分)が、食用菌である?黒穂菌?の寄生によって肥大。その肥大した白く柔らかい茎の部分が「まこもたけ」です。
 秋が収穫期で、石川県では9月下旬から10月下旬にかけてが旬となります。アクが少なくエグミが少ないので生でも食べられ、どんな料理にでも合うと云われています。ほのかに甘みがあり、焼く・蒸す・炒める・揚げるなど熱を加えることによりさらに甘みが増します。まこもサラダ、まこもごはん、まこも炒め、まこもの肉まき、まこもの天ぷら、まこものおろし揚げ、まこもの漬物など、多様な料理法で楽しむことができます。


 このように缶詰も売られています。
 最初、マコモタケを町の特産に!の話を聞いた時は、マコモタケのことを全く知らなかったので、日本でもかなり珍しい食べ物に目をつけたものだと感心したのですが、調べてみると全国各地でかなり栽培されていることが分かりました。しかし、ここ石川県では栽培に力を入れているのは津幡町だけみたいですので、この運動が発展して、北陸でマコモタケと云ったら津幡町という地名が出るようになればと思います。

津幡町でのマコモタケ栽培事例です。

http://www.maff.go.jp/hokuriku/food/kaikaku/pdf/tsubata.pdf#search='マコモタケ 栽培'

投稿者:Seiちゃんat 17:25 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年2月2日

バリデーションセミナー開催



 先日(1月29日)に「バリデーションセミナー」がここふぃらーじゅで開催されました。
 講師はバリデーションに関しては日本で著名な先生にお願いいたしました。

 開催日時 平成23年1月29日(土) 9:30〜15:30
 開催場所 特別養護老人ホームふぃらーじゅ デイサービスセンターフロア
 講師    関西福祉科学大学 社会福祉学部 准教授 都村尚子先生

 バリデーションとは

「バリデーションとは、アルツハイマー型認知症および類似の認知症の高齢者とコミュニケーションを行うための方法の一つです。
認知症の高齢者に対して、尊敬と共感をもって関わることを基本とし、お年寄りの尊厳を回復し、引きこもりに陥らないように援助するコミュニケーション法です。」
                    
公認日本バリデーション協会のホームページより

 当日は、関連グループの富山県南砺市のふくの若葉病院からも参加がありました。

 認知症の方は一人一人症状が異なるため、これで全て対応可能と云う方法はないのでしょうが、介護保険サービスを利用する方の多くが程度の差はありますが認知症症状を呈するとのことですの、認知症の方に対するケアについてはこれを機会にワンステップアップしたケアが出来るようにしていければと思います。

投稿者:Fukuちゃんat 11:02 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

|1/3ページ

▲このページのトップへ