パスタですよ〜
久しぶりにパスタ作りました。
今日のパスタは、
前田ファームの朝採れみょうがと
ふぐの子のぬか漬けを使った
クリームパスタです。
サラダは、レタスにとうふ、
三つ葉にクコの実のサラダ
食べるにんにくラー油を
たっぷりかけていただきました。
いづれもおいしかったです。
特に、ふぐの子は、明太子みたいな
役割を果たしてくれてて
パスタとよく合います。
カルボナーラ風を意識して
でも生クリームがなかったので、
牛乳とマヨネーズ、卵黄で
代用したら、すごく美味!
母もとても満足してくれました。
良かったよかった。


投稿者:djasukaat 21 :29
| グル・シェフ de Asuka
夜のおやつ
最近はやりの
食べるラー油。
お豆腐にかけて
食べてみました。

おいしいんですが、
自分で作ってみようかなぁ。
ふと、そんな気になりました。
おいしいのができたら
またご報告します。
追記をみる
投稿者:djasukaat 23 :48
| グル・シェフ de Asuka
和風チヂミ
遅い時間だけどお腹が空いて、
家にある材料で作ってみました。
枝豆と角切りにした長芋、
それから玉ねぎのスライスをいれました。
見た目は微妙ですが、
味はとってもおいしかったです。

たれは、黒酢、すし酢、豆板醤、
コチジャン、醤油、ごま油適量で。
たれもからうまでした♪
今日の創作はあたりでした。
投稿者:djasukaat 23 :46
| グル・シェフ de Asuka
グリーンペペロンチーノ
木須農園さんのアスパラガスを使った
グリーンペペロンチーノ☆
オクラを入れて作りました。
美味しかった〜母も喜んでくれました☆

投稿者:djasukaat 14 :12
| グル・シェフ de Asuka
スープのお供に
ご近所さんからいただいてきた、
月桂樹の葉っぱは、とても神秘的な、
それでいて、スープの香りが!(笑)
家のスープにはいつもたっぷり
入っていて、すっかり同じみの
具材になってます。
そうそう最近は、朝にスープを
のむことが増えました。
中に入ったにんにくの効果?
最近は体が冷え知らずです。
そんな訳で、映画「ガンジー」をみつつ、
大切なスープの香りづけである
葉っぱを枝から外し、乾燥させました。
最近は、映画「インビクタス」で
マンデラさんの活躍を目の当たりに
してから、こういったドキュメンタリー
ものに関心がありまくりです。
投稿者:djasukaat 23 :53
| グル・シェフ de Asuka
長芋好きのパスタ
最近ちょこちょこ外でパスタを
食べてたらなんとなく作りたくなって、
今日のディナーはこんな感じです。
私、長芋好きなので、よく使います。
長芋をシンプルに炒めて塩と粗びきの
黒胡椒だけで食べる(唐辛子を刻んで
いれるもよし)のがたまらなく好き。
とうわけで、今日は長芋たっぷりに、
ベーコン、小松菜、にんにく、しいたけを
いれてオイルベースに☆
今日は細麺のオーガニックパスタを
使ったら、湯で時間短くて早くできました。
でも、時間計算少し間違って
ちょっと麺のアルデンテが足りない。。。
まぁ、こんなもんですね(笑)
まだ夜にするべきことがあるので、
パスタのお供は、キリンフリーです〜☆
投稿者:djasukaat 20 :38
| グル・シェフ de Asuka
ヘルシーサラダ
簡単納豆ホットサラダです♪
納豆?って見えないですが、
下のほうに隠れてるのです。

下は、納豆じゃなくても
豆腐でも、レタスでもOK。
レンジを使うので簡単なのです。
材料は冷蔵庫と相談ですが、今日は
キノコ類、オクラ、しょうがに
お酒と塩・コショウ、ごま油でチン♪
これを例えば、ごま油を
オリーブ油とかで代用して
イタリアンなのもあり。
後は、下味をつけた納豆などにかけるだけ。
もちろん、きのこだけのサラダをしてもよし、
何かにかけてもよしなんです。
コチュジャンとか、豆板醤、
ラー油、トウガラシなどを入れると
体があったまっておすすめ。
正直、すご〜く簡単なのに
おいしいです。学生時代から
たまに作る一品でした。
投稿者:djasukaat 21 :20
| グル・シェフ de Asuka
パン鍋フォンデュ
パン屋さん、アンデルセンの
「パン鍋フォンデュ」を使って
私も簡単に作っちゃいました。
トマトスープ味のパン鍋フォンデュで
まずは、ぐつぐつ、食べたいものを
たっぷり煮込んでチーズをとろっとさせます。

で、たっぷり洋風の鍋を味わったところで、
中身を取り出して、チーズを入れてぷくぷくに!
で、このフォンデュにパンをつけて食べるのです。
すると、鍋とフォンデュを一度に
味わうという幸せに恵まれるのです。
うわ〜ミラクルな、一品ですよ〜♪
投稿者:djasukaat 15 :12
| グル・シェフ de Asuka
久々のグルシェフ
今日は父の年に一度のバースデー☆
久々にエプロンを取り出し、
ファミリーの依頼どおりパスタ作りです。
今日はシンプルな味付けの、
ほたてとツナのペペロンチーノ♪
野菜はカリフラワーとブロッコリーです。

今日なかなかおいしかったのは、
きのこの黒酢がけサラダ♪
カマンベールをあしらいました。
ごま油を多めにしいたフライパンに、
きのこ数種類を入れて炒め、
そこに、塩コショウ+黒酢。
これを、水菜などの野菜サラダに
かけるだけであっという間に
ホットサラダのできあがりです。
これは、どことなくバルサミコ酢を
思わせる味ですね。たぶん、
紹興酒とか合わせてもいいかも。
ちなみに、今日のヨーグルトは
いちごにココナッツとはちみつを
入れたら、なかなか良かったです。
(上のパスタは父用に大盛りです、
今日はちょこっと作りすぎたみたい?いや、
いつも作りすぎの傾向がありますね・・・)
投稿者:djasukaat 22 :56
| グル・シェフ de Asuka
朝採れ
今、朝顔の種を
収穫したところです。
まだ元気一杯咲いてるので、
これから、もっと取れそう〜。
来年は、ネットに朝顔を
張り巡らせる計画です。
今からわくわく、
楽しみでなりません〜。

そして、ちょうど朝顔の下の
グリーンは、みょうがです。

元気にぽこぽこ角を出した
みょうが四つ、見つけてください。

かわいい、みょうがくん
アップしてみると、こんな感じ。

そして、ごっそり収穫しました。
今日のランチはみょうがですね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆追記
みょうがパスタでランチしました。

材料は、ミョウガ5つにエリンギ、
鷹の爪、ベーコン、ホタテです。
パスタをゆでるときに、しっかり
塩味がつくようにゆでるのがポイント。
まずは、フライパンにオリーブ油をしいて
鷹の爪とベーコンを低温でじっくり炒めます。
こしょうをした、ホタテとエリンギも入れて、
熱を通したら、塩味のパスタも入れます。
ゆで汁少しとみょうがを入れて
軽く混ぜたら、しょうゆを少し。
以上、シンプルで、シャキシャキ美味しい
みょうがのパスタ出来上がりです♪
こういうのは、いためすぎると×です。
すごく簡単でうまい!〜ヒットでした。
投稿者:djasukaat 11 :38
| グル・シェフ de Asuka
特製☆うま辛豆腐
辛いものが食べたい夜、
たまに作るのが、
「うま辛豆腐」
適当に切った豆腐に、
特製の辛いたれを
たっぷりかけるだけ。

今日のたれに入れた野菜は、
自家製トマト、おくら、
それから長ネギ、生姜も。
たれは、目分量ですが、
ごま油、豆板醤、オイスターソース、
醤油、酢、辛味はお好みで。
これらの材料をボウルに入れて
よく混ぜ合わせたら
豆腐にかけるだけです♪
ちなみに、ポイントはやはり、
辛み!私はトウガラシソースと
ラー油をたっぷりいれます。
今日は割と、サラダ感覚にしましたが、
いつもは、おつまみ感覚のが多いかな。
ニラ、ネギ、生姜、ゴマのたれとかね。
これは、食欲そそります。
お酒にも合うし、サラダにもなる。
もう一品って時におすすめです。
投稿者:djasukaat 19 :18
| グル・シェフ de Asuka
ホリデーランチ
暑いので冷やし中華を作りました。
久しぶりにお休みランチを担当したら
母が喜んでくれました。
が、冷やし中華に入った長芋が、
母には不評でした。残念、しかし
私はしゃきしゃきした食感が大好き。
たれには、豆板醤やら、
唐辛子系のソース3種を
混ぜ合わせてみました。辛くていい!

右上にあるのは、ミントウォーター。
今、庭にたくさん生い茂っている
ミントの葉を洗って、氷と水に入れたもの。
これは涼やかでいいんですが、
できればご飯と一緒じゃなくて、
お風呂あがりとか、寝る前とかがいいようです。
日々学ぶことがいろいろです。
あ、今日冷やし中華に添えられた
プチトマトも庭で実った、今年の初物です。
投稿者:djasukaat 13 :12
| グル・シェフ de Asuka
春キャベツのペペロンチーノ
オーダーされるのはいつもパスタ。
やっぱり私は、前田家のパスタ担当です。
パスタとサラダはおいしいって(笑)
それだけでもほめてもらえて良かった。
今日は生ハムがあったのでラッキー♪
春っぽい色合い、ですが辛みはきかせました。

フライパンにオリーブオイル、
ニンニク、とうがらしを入れて火にかけ、
香りがたってきたら、玉ねぎをいれ炒めます。
そこに下湯でしたキャベツを入れます。
ここで隠し味にマヨネーズを
少し入れるとおいしいですよ。
ゆであがったパスタを入れて、
湯で汁を少し入れて一瞬だけ強火でちゃちゃっと、
ソルト&ブラックペッパーでできあがり☆
投稿者:djasukaat 22 :10
| グル・シェフ de Asuka
納豆パスタ
夏もやっぱりパスタみたいです(笑)
自分で作ると、食べたいものを詰め込めていいですね。

今日は納豆卵を冷製パスタにかけてみました。
自家製プチトマトを並べて、
母手作りの自家製ハムを真ん中にのせたら、
あっ、なんか、焼き豚みたいに見えるね(笑)
ほか、スライスしたたまねぎや、ピーマンも
サラダ風に入れてみました。
つるつる入る感じ。。。
ただ、納豆はミニパックだったから
二つ入れたら、ちょっとボリュームあって
おなかいっぱいだ〜ふう。。。
投稿者:djasukaat 11 :28
| グル・シェフ de Asuka
パスタの日
今日はバジルとトマトの
ブルーチーズパスタにしました。

ニンニクとたまねぎを炒めたところで
ご近所さんからいただいたトマト、
にジャガイモも少し入れてっと・・・
そこまでは良かったんだけれど
今日はびっくりなことに、味付けしようとして
胡椒の代わりに間違ってガラムマサラを
ひとふりしてしまったのです!
どうなる事かと思いましたが、
ブルーチーズの臭みがマイルドになって
悪くなかったですわ。(でも必要なしですね。)
バジルを入れてゆでたパスタと合わせたら
お皿に盛り付け、トマトのみじん切りと
パセリを添えて出来上がり。
バジルもパセリも自家製なので
使い放題だからリッチな気分です。
ただし、このまま庭に群生させてよいものか・・・
さて、次は何パスタにしようかな〜
あ、やっぱり私、パスタばか?
っていうか、最近一週間に5回は麺系です。(笑)
投稿者:djasukaat 23 :01
| グル・シェフ de Asuka
ひさびさパスタ
昨日は母が出掛けていたので、
こういう日は自分で作っちゃえいっ
新じゃがと新たまねぎの
トマトチーズパスタ☆うまうまです。

ニンニクとひき肉を炒め、
新じゃがと新たまねぎも炒めて、
トマトジュース、バジル、
生クリーム少々、で味をみて、
たっぷりのゴーダチーズを入れると
とろっとしたパスタソースが完成!
そのソースをパスタにまわしかけて、
いざ食べる準備、お皿に盛り付けます。
生パセリがあったらよかった。
いつもはゆでるパスタを昨日は
レンジでチンでつくっちゃった。
それがポイントかな〜ははは。
手抜きも必要ですから。
レンジの湯で加減と塩加減ばっちり。
まじで見た目より絶対おいしい!!
投稿者:djasukaat 11 :51
| グル・シェフ de Asuka
今日のロールサンド

友達が作ってくれたロールパンに感謝して夜食にミニサンド作ってみました。軽く焼いたパンに、粒マスタードたっっぷり塗って、焼いた卵とチーズと玉ねぎ、さらにウインナーをはさみ軽くケチャップ、さらに粒マスタード(大好きなんです)でいうことなしです。卵はそのものの味わいを大切に油を使わず焼くのがポイント。全部詰め込んだらもう一度あっためて出来上がりです。
今日はサルサソースがなかったので、かわりにトマトジュースにレモンを絞って、パンと一緒にいただきました。ふふふ☆
投稿者:djasukaat 21 :30
| グル・シェフ de Asuka
豚バラ肉とチンゲン菜のパスタ

ばかの一つ覚え?台所にたつとは作るのが、そう、やはりパスタなんですね。(^-^)今日はご近所さんからいただいたチンゲン菜と引き出物でいただいた豚バラ肉を使ってオイルベースのパスタを作りました。鷹の爪とベーコンの細切れとにんにくをじっくり炒めてピリッと辛い旨味のあるオイルにするのがポイントです。うふっ。おいすぃ♪
投稿者:djasukaat 15 :21
| グル・シェフ de Asuka
トマトタマゴソースかけパスタ☆
今日使ったパスタは
「FARFALLE」ファルファレ
エミリア・ロマーニャ州で
手打ちパスタから生まれた
伝統的なパスタです。
かわいい形が印象的。
四角いパスタの真ん中をつまんで、
どことなく蝶々を思わせます。
そのパスタで作ったのは
トマトタマゴソースかけパスタ。
残念ながら写真撮り忘れました。
が、美味しかったので、
さらりっとご紹介です。
1.パスタ3人前をかためにゆでる。
2.炒めたたまねぎ1/2とにんにく2かけ、
トマトジュース3カップ
サルサソース1/2カップ
コンソメ1つ、ケチャップ少々。
(目分量ですが・・・)
3.そこにゆでたパスタを入れて
ぐつぐつ煮立ったら
タマゴ2個をといたものを回しかける。
4.ソースがとろっとしてやさしい
ピンク色になってくるよ!そこに
とろけるチーズとバジルをお好みで。
簡単で、トマトの酸味がおいしい。
チーズもたまごもとろとろだから
体もあったまるし、バジルの風味もいい。
たぶん、ブランチなんかにちょうどいいかも。
特に好きなのは、トマトソースで
ときたまごを回しかけること。
冒険してる気持ちになって
とてもわくわくするのでした。
味はそれぞれに調整してくださいな〜。
投稿者:djasukaat 21 :39
| グル・シェフ de Asuka