<< 2011/04トップページ2011/06 >>
2011年5月27日

動物介在活動 その後

ふぃらーじゅデイケアでは特に「頭の体操活動」として、いろいろな活動の後にその内容を想起して書き取ることを課題として提供しております。先週水曜日にかわいいワンちゃんたちと癒しのひとときを過ごしていただいた方にもう1度振り返っていただき、触れ合った犬の名前や活動の内容、感情を思い出していただきました。

何人かに書いていただきましたが、その中から特に感想の内容に感動した一枚を紹介させていただきます。

「ボールを投げたり、頭をなでたりしてやると大変うれしそうな顔をして私達を見てくれる度に大変心が癒されました。なんともいえない気分になりました。この日一日とても気持ちがなごやかな一日でした。帰って孫達に話しをしたら、何何という犬を買ってとせがまれ大変でした。」
ほぼ原文より

とても楽しい時間をもてたこと、家で家族に報告されたこと、そのエピソードを一週間後に振り返られること、特に写真を用いると一旦は忘れた内容の記憶が、また思い出すヒントの言葉で次々と湧き上がりますね。


投稿者:葉っぱat 10:25 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月26日

かほくイオンでお買い物〜♪

 雲一つ無い晴天の中、車に乗ってかほくイオンに出かけてきました。
 外の景色を見られ「あら、田んぼに稲植えてあるのね!もうそんな時期かあ」と昔、田畑仕事をされた話をしたり、季節を感じながら久々の外出を楽しんでいる様子が見られました。
 かほくイオンにつくと、まず本屋に行き、自分が好きな著者の話をしながら本を探したり、検索してもらったりしました。「今ではネットで探せるのね!」と驚かれる様子もありました。
 次にジャスコに行き、洋服を選びました。帽子の試着をしたり、カーディガンを見て回り、自分の気に入りのものを見つけるとことが出来満足げな様子でニコリ(*^_^*)♪
 昼食は自分の好きなものを選んで頂き、うどんやオムソバを食べられていました。
 うどんが温かく美味しかったのか汁までペロリッと食べていました。「ごちそうさま」ニコニコ笑顔でこちらも嬉しくなるような笑顔でした。


       


投稿者:yuki☆at 17:10 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)

にこにこクラブ

 特養ふぃらーじゅの入居部門では、入居者の方々に施設での生活をより楽しんで頂くために様々な工夫をしていますが、今年度より1階喫茶コーナーを利用した「にこにこクラブ」活動を始めました。
 今回は第一回目です。
 喫茶では、自分で好きな飲み物、お菓子を選んで頂き、飲食しながら他入居者の方やスタッフとの会話を楽しんで頂きました。




投稿者:ayaat 16:04 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月25日

サンドウィッチ バイキング

ふぃらーじゅデイケアでは管理栄養士の提案でサンドウィッチバイキングを行いました。

メニューは
・たまごサンド
・ハムチーズサンド
・焼きそばサンド
・ツナサンド
・あんこマーガリンサンド 
 の5種類です。


皆さん、いつもとは違ったメニューに大喜びでした(^ー^)



特に好評だったのが焼きそばサンドでした。
「こんなん食べたの初めてやわ〜」
「うちのもんに教えてあげんなんわ〜」
と会話も弾んでいました。

投稿者:葉っぱat 13:37 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月24日

頭の体操プリントに挑戦「訪問リハビリ編」

ふぃらーじゅでは通所リハビリ・訪問リハビリの方々に頭の体操プリントとして、片面は漢字・かな・カナの文字パズル、反対面は計算・図形・線つなぎ・間違い探しなどの形式で提供しております。
また利用時間に提供するのが主ですが、一部の方には宿題としても提供しております。そして積み重ねた宝は個人の綴りとしてお渡ししております。地元紙 北國新聞でも ナンプレは数独として、また漢字パズル等も特集されていますね。考えて文字に記す。忘れやすい漢字を使う。最終的に自分の力で「答えが出る」「成果として残る」。ふぃらーじゅは楽しく無理なく取組めるように工夫して提供しております。

このような脳の活性化を推奨します。このプリントを解く経過に、職員や周りの人との意見交換があり、特に若い職員は人生の先達の博識さに驚きながら一緒に勉強させていただいております。

町内在住 坂下幸一様 86歳男性を紹介します。頚椎の手術をされ、変形性膝関節症により、歩行にも軽度障害がおありの方です。
訪問リハビリは週2回実施しておりますが、その他は日課として散歩と運動プログラムも自主実施していただいております。

昨年秋の 第一回リハビリ作品展示会(文化祭)には、自身の作品「頭の体操綴り集」の鑑賞も兼ねて、初めてふぃらーじゅにきていただきました。同時期、リハビリ川柳が「月刊デイ」に入選し掲載されました。
最近、初めて提供したナンプレ(ナンバープレース)や推理パズルにも挑戦され、しっかり最終回答まで導き出されました。時には、問題やヒントの不都合を指摘されたり、辞書を使用されたり、わからない問題を復習されたりとても熱心に取組まれておいでます。
問題に集中していると、手足の痺れが気にならなくなるそうです。

たとえばナンプレの問題の原本を載せました。
やってトラ〜イ

ナンプレ問題

4ddb382b1a792.pdf

ナンプレ解答
4ddb384e2b8f0.pdf

推理パズル
4ddb387264ea7.pdf

投稿者:葉っぱat 12:58 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月19日

動物介在活動

当施設では動物介在活動をリハビリの一環として導入しています。
ハンドラー三度直美(さんどなおみ)氏率いるセラピー犬との触れ合いです。当施設のリハビリ職員と知り合いのためボランティアとして来ていただいてから今年で5年目となります。

今回はイングリッシュコーギーのロビンを始め、けんた、リビの三匹と触れ合いました。
床がじゅうたんの方が犬は活動しやすく、施設のじゅうたんのスペースにて通所リハビリ利用者と特養入居者と合同で活動しました。

直接触れ合ったり、名前を呼んだり、ボールキャッチをしました。最後に歩ける方は屋外をリードを引いて一緒に歩きました。



みなさん犬にむける眼差しはとても優しく、素敵な笑顔をみることができました!!

投稿者:葉っぱat 10:59 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月18日

老健の頼れるプロ集団

先日、土作りをしたプランターに今年もみんなで野菜の苗を植え付けしました。

皆さんとっても手際が良く、あっという間に出来ました。



支柱、水やり、追肥....利用者の皆さんからたくさんのアドバイスを頂きました。

さて今年はどれだけ収穫があるでしょうか....楽しみ♪楽しみ♪


投稿者:HANAHANAat 15:15 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月17日

ふぃらーじゅカフェ

老健では毎月1回ふぃらーじゅカフェをオープンしています。




今月のメニューはクレープです。




利用者の皆さんからは・・・
『こりゃおいしぃ!!』 『初めて食べた!!』 『また食べたいなぁ』
などたくさんのコメントをいただき大好評でしたO(≧▽≦)O ワーイ♪

来月のメニューは何でしょう!?☆ 今から楽しみですo(^o^)o ワクワク

今月のクレープ、皆さんも是非作ってみて下さい

4dd2488824274.pdf

投稿者:HANAHANAat 19:06 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)

久しぶりのドライブ

ここ数日、晴れの日が続いたので利用者さんの気分転換にドライブに行ってきました。


まず、初めに訪れたのが『ひまわり村』です。



名前のとおり、夏になると畑一面に向日葵が広がります。

・・・ですが、今はまだ向日葵はありませんでした(^▽^;)

その代わりに、クリムゾンクローバーという可愛い小さな花が咲き誇っていました。

 

次に訪れたのが、ひまわり村の近くにある『河北郡ホリ牧場 夢ミルク館』です。

ここでは、可愛い動物と触れ合ったり、美味しい乳製品を楽しめるという事で立ち寄りました。

まずは、動物さんたちにご挨拶(^-^*)/コンニチハ!



可愛いウサギやのほほんとした馬達に癒されました(´ ▽`).。o♪♪




その後は皆さんが楽しみにしていたソフトクリームを頂きました
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 

 

ただでさえ美味しいソフトクリームが、良いお天気と素晴らしいシチュエーションで最高に美味しくなりました☆



投稿者:葉っぴぃat 17:29 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)

デイケアの活動

ふぃらーじゅデイケアでは毎月季節の貼り絵を作成しています。



現在は来月の梅雨時期をイメージしてアジサイを作成中です。

投稿者:葉っぱat 13:31 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月16日

山吹伝説

ふぃらーじゅデイケアはご利用者様、職員のおうちのお花でいっぱいです。ありがたいことです。
花はいつも心をなごませてくれ、文字通り会話に花が咲きます。

この時期、毎年山吹を生けると皆さまからある短歌が回想されます。「七重八重 花は咲けども山吹の 実の(蓑)ひとつだに なきぞ哀しき」詠み人は兼明親王(かねあきらしんのう)という平安時代の皇族です。
デイケアのご利用の人生の先達の皆さまは太田道灌の「山吹伝説」として昔から親しんで口にされたようです。その「実の」と「蓑」をかけたというお話しを紹介させていただきます。

●太田道灌の山吹伝説 ※太田道灌:江戸城を築城した武将
太田道灌は扇谷上杉家の家宰でした。ある日の事、道灌は鷹狩りにでかけ俄雨にあってしまい、みすぼらしい家にかけこみました。
道灌が「急な雨にあってしまった。蓑を貸してもらえぬか。」と声をかけると思いもよらず年端もいかぬ少女が出てきたのです。そしてその少女が黙ってさしだしたのは蓑ではなく山吹の花一輪でした。花の意味がわからぬ道灌は「花が欲しいのではない。」と怒り、雨の中を帰って行ったのです。
その夜、道灌がこのことを語ると近臣の一人が進み出て、「後拾遺集に後醍醐天皇の皇子・中務卿兼明親王が詠まれたものに『七重八重 花は咲けども山吹の (実)みのひとつだに なきぞかなしき』というという歌があります。その娘は蓑ひとつなき貧しさを山吹に例えたのではないでしょうか。」と言いました。驚いた道灌は己の不明を恥じ、この日を境にして歌道に精進するようになったといいます。


先日、ご利用者のO様が山吹の実を持って来てくださいました。80年以上生きてこられた先達も、山吹の実は見始めのようでした。


投稿者:葉っぱat 11:18 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月10日

歌謡・舞踊慰問

 今日(2011年5月10日)、富山県在住で富山県及び金沢市を中心にボランティア活動を行っている「ひなげしの会」の皆様が慰問に来て下さいました。

4dc8cace3bc89.pdf




投稿者:Seiat 14:20 | 老健 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年5月2日

学生ボランティア

今日は金沢福祉専門学校の学生がボランティアに来てくれました。
主にお茶を出してもらったり、食事を配ってもらったり、利用者さんとお話しをしていただきました。利用者様もいつもとは違った顔ぶれに大変喜んで学生に声をかけてくださいました。



ふぃらーじゅでは手芸や工芸を教えてくださる方、マッサージをしてくださる方、日常のお世話のボランティアを募集しています。皆さんの活動や趣味を活かしてくださる方は是非連絡をお待ちしています。
連絡先:076−288−1465 担当:谷口 藤本

投稿者:葉っぱat 17:31 | 通所リハビリ | コメント(0) | トラックバック(0)

<< 2011/04トップページ2011/06 >>
▲このページのトップへ