<< 2010/10トップページ2010/12 >>
2010年11月29日

キムチ作り

小西です。

母の作るキムチを求めて

親戚中から「キムチ作っておくれー(送れ)」と

声がかかります。

と、いうわけで今回は[キムチ作り]です。

私も習っておかねば・・と思いますが

いつも見学です

塩をふって一晩おいた白菜です。

大根・りんご・生姜・玉ねぎ・にら・いかの塩辛・アミの塩辛など

とにかく色々ブレンドされたキムチの素ですが

母曰く「肝心の赤唐辛子は絶対韓国製」

とこだわっています。

その昔大阪に住んでいた頃、在日韓国人に習ったり

大阪に住む伯母に習って今の味になりました。

白菜1枚1枚にキムチの素を丁寧につけて

丸めます。

丸めた白菜をこのように並べて

残りのキムチの素を全部かけ

重石をして1週間漬け込みます。

ところでキムチは「発酵食品」だというのをご存知ですか?

時間がたつと酸っぱくなるのは「乳酸菌」が含まれているから

なので、キムチは「腸の働きを整える」効果もあります。

また、ビタミンB群豊富な材料ばかり使用するため

持久力アップ・疲労回復・筋肉量アップ・貧血予防にもなるし

豚肉とあわせることで、さらに強力なビタミンB群補給

望めます。なので「豚キムチ」や「キムチ鍋」

アスリートにおすすめのメニューといえます。

ただし唐辛子の刺激が強い食品なので

胃弱の方や辛いものが苦手な方は

無理をして食べないでくださいね。

漬け込み1週間がたちました。

おいしい「白菜キムチ」の出来上がりです。

母に感謝です


投稿者:きじまHPat 11:26 | アスリート食 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年11月22日

銀杏の効用

小西です。

黄金色に染まったイチョウの木から

銀杏をせっせと拾い集めて

今年もたくさん収穫してきました

昔は土に埋めて中味をとっていましたが

現在は水でふやかし、軟らかくなったところで

ひとつひとつ手で剥きます

かぶれ易いのでゴム手袋は必須です。

その後、自然乾燥させるのですが・・・・

ものすご〜く 臭いので、場所を選ばないと

大変なことになります。

乾燥させたら、これで殻を割ります。

3時間かけてやっと終了・・・・

ホンの一部ですが・・・こんな感じ・・・

これを茹でた後、ひとつひとつ手で甘皮をむきます。

甘皮むきも、手間がかかって大変です。

袋に入れて冷凍保存します。

我が家では、混ぜご飯や茶碗蒸しに

銀杏を入れて食べるのが定番です。

なので、毎年1年分確保するのに必死です

さて、銀杏は滋養強壮咳止め・ぜんそくの改善

夜尿症
などによいとされている食品ですが

食べ過ぎると中毒を起こすことも知られています

なので、大人は10粒

子供は5粒
までが無難です。

何事も食べすぎは禁物なのですね


投稿者:きじまHPat 14:18 | 食育 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年11月17日

金沢市民マラソン2010

小西です。

平成22年11月14日(日)

金沢市民マラソンに参加してきました

10キロメートル初挑戦ということで、私がしたことといえば

3日前からお酒をやめる

2日前から炭水化物中心の食事をする

野菜をたっぷり食べる 
です。

マラソン命の友人からは「バナナは絶対食べときやー」と

アドバイスをいただいたので、当日の朝は

バナナとご飯に栄養ドリンク(毎日飲んでいるもの)で

エネルギー補給です。

さて、当然のことながら「スポーツリハビリきじま」で

マシンを使って走るのと

動かない道を走ることの違いに驚きながら

一歩一歩 前へ前へと言い聞かせながら走りました

沿道からの声援に励まされながら

また、洋子Drに「頑張ってきてね」と言われたこと

参加費を出してくれた職場のために

完走することだけを考えて走りました。

そして、先にゴールした仲間達から「小西さ〜ん」と声援を

送ってもらった時は涙があふれて・・ありがたかったです

皆様のおかげで無事完走できました

最後に100Km鉄人マラソンを完走した

叔母(55歳)の話

「ゆうこちゃん、100Km走ることができる

最高のスポーツドリンクはなんやと思う?

それは感謝やで〜


叔母の言葉がよく理解できた1日でした。



投稿者:きじまHPat 17:43 | アスリート食 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年11月15日

続〜どうしたら体脂肪が減りますか?

小西です。

体脂肪を減らしたいのなら

口から体脂肪の原因となるような食品は入れない

早い話が

脂質の多い食品には気をつける

です。

なぜならば・・・

最初にエネルギー源として使われるのは

炭水化物です。

脂質はエネルギーになる前に

脂肪として蓄積
される
からです。

脂質がエネルギーになる仕組みを

バターで説明します。

バターは冷えると固体ですが

熱を加えると・・・・

溶けます・・・・

つまり「体脂肪」も同じく

運動などで体を燃焼させることで

溶かしているのです

CMで脂肪を燃やせという理由がおわかりいただけますか?

動物性の脂質は冷えると固まるという性質があり

それが動脈硬化の原因になります。

では、常温で液体の「油」はよいのか?

例えば「オリーブ油」

実際に私が受けた 相談者A氏 の話

A氏 「半年で体重が 4キログラム増えた。

体に悪いものは食べていないのに、なぜだろう?」

私 「半年前から食べるものに変化はありませんか?」

A氏 「テレビでオリーブ油が体によいというので

半年前から1日1回、オリーブ油を大さじ1杯飲むようにした」

ということでした。

A氏は、体によいオリーブ油ですが

エネルギーとして使わなければ体脂肪になる

ということを知らなかったのです。

自分の消費するエネルギー量に見合う

脂質の量を食べるようにしてくださいね





投稿者:きじまHPat 16:01 | 食育 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年11月9日

どうしたら体脂肪が減りますか?

小西です。

前回のブログで

「どうしたら体脂肪が減りますか?」という

質問が多かったことを書きました。

実はその日の計測にて「脂肪過多」

表示された人の多くに

共通するものがあることを知りました。

(もろろん1日だけのデーターなので一概にいえませんが・・・)

何だと思いますか

「パン食が好き」 「菓子パンをよく食べる」 です。

なぜ?パン好きの人に脂肪過多が多かったのでしょうか?

そこで、パンのカロリー・脂質などに注目してみましょう。

脂質は分かりやすいように油の分量で示しますね

5枚切り 食パン1枚 76g

カロリー 195kcal  油分小さじ1杯  塩分0.9g

この食パンに10gのバターをつけて、トーストにした場合は

カロリー 270kcal  油分大さじ1杯  塩分1.1gになります。

ミニクロワッサン 1個 26g 

カロリー 105kcal  油分小さじ1杯強  塩分0.2g

我が家の好物 あんぱん1個 120g

カロリー 350kcal  油分小さじ1杯  塩分0.7g

近所のスーパーでは人気の商品です1個110g

カロリー 409kcal  油分大さじ1杯  塩分0.5g

コンビ二でもよく見る商品です1袋110g

カロリー 230kcal  油分小さじ2杯弱  塩分0.8g

ところで、パンには砂糖などの糖分が含まれている

ことはご存知ですか?

パン特有のもちもち感を出すために

砂糖は欠かせない調味料なのです。

では、どのくらいの糖分が含まれていると思いますか?

食パンで4〜6% 菓子パンで20〜30%です。

1つ例を申しますと・・・

あんぱん1個には約36gの砂糖が含まれています。

参考までに・・・当院のある日のお昼ご飯

いかの照り焼き枝豆添え・肉じゃが・青菜の酢の物

むかごご飯(150g)・味噌汁

1食分のカロリー626kcal 油分小さじ1杯 砂糖2g 塩分3gです。

ちなみに、ご飯に含まれる脂質の量

トーストと比べて10分の1です。

どうしたら体脂肪が減りますか?









投稿者:きじまHPat 16:33 | 食育 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年11月4日

栄養士会のお仕事

小西です。

11月3日(水) 文化の日

大和アトリオにて

石川県栄養士会主催 「いきいきライフ食事相談会」の

相談員として参加してきました。


このイベントは

石川県内で活躍されている

管理栄養士が一堂に会す場でもあり

私にとってはよい情報収集の場でもあります。

では、何をしているのか?活動の内容を紹介します。

「味覚チェック」をしているところです。

自分の舌が塩分を感じるかどうか?

味覚が鈍っていないかどうか?を

知ることができるコーナーです。

ここでは「料理カード」を使って

自分が食べている食事のエネルギー量や

栄養素を知ることができます。

リーフレットの数々も用意しました。

さて、今回一番人気のあったものは・・・

ヨン様も実際使ったという

インボディという「骨密度・筋肉量・脂肪量」などなど

体の中味を知ることができる測定器です。

しかもタダ




ここで、測定結果の説明をします。

私が受けた相談で一番多かった内容は

「どうしたら体脂肪が減りますか?」でした・・・

皆様体脂肪を気にしていらっしゃるんですね〜

測定したお客様に「お土産」として140本用意した

ジュースがこれだけになりました・・・

来てくださった方の「ありがとう」の言葉に癒された1日でした

今朝の新聞に、小さい記事ですが

活動の様子が載っていました。

ちょっと嬉しい

投稿者:きじまHPat 10:56 | 食育 | コメント(0) | トラックバック(0)

<< 2010/10トップページ2010/12 >>
▲このページのトップへ