ハッピー和ランチレポート-3
Happy Birthday to You♪
Happy Birthday to You♪
Happy Birthday dear Hisako-chan♪
Happy Birthday to You♪
7月31日、今日は7月最後の日
そして、庄子久子ちゃんのバースデー♪
今電話で“おめでとう”を伝えたら、
相変わらず、とってもかわいい声で答えてくれて
なんだか、私もハッピーで、
恥ずかしいような嬉しいな、ふふふ。
ラブリーなスマイルをありがとうでした。
さてっと、久々レポートです。
今日みたいな晴れの日は
季節の風景が楽しめるお店がいい。
自然光の中で、ゆったり。
犀川のせせらぎを眺めながら・・・

さあ、とっておきステーキランチ♪
まずは前菜から行きましょ。
シャキシャキのサラダ、
ポテトグラタンに、
たれはおろし&からしです。

じゅわじゅわいい音がして
お肉がいい感じに焼けました。
ご飯セットが到着!味噌汁が美味。
もう少しで野菜炒めの出来上がり。

女性にはアイスクリームを
サービスしてくれるという
優しい心配りにほろり。
食後のコーヒーも嬉しいですね。

至福のひとときとはこれですね。
スタッフの皆さんの笑顔も素敵。
犀川の眺めも最高です。
ハッピーランチのプライスは¥1000!!!
ステーキのにしむらにて。
本当にご馳走様でした。
投稿者:djasukaat 22 :43
| ハッピー食レポート
| トラックバック(0 )
お祭りだよー!
待ちに待った梅雨明けの日!
そして今日は地元のお祭り。
毎年のお楽しみ行事とはいえ
いやー、燦々と照りつける太陽、暑いね〜。
日焼け防止のため、べた塗り状態です。
最後まではじけちゃいましょー。

現在のステージは金城大学ダンス部。
これがなかなかいい!
ノリノリでニコニコで、
でもどこまでもクール、イェイ♪
ラスト抽選会が20時頃です。
今年はどんな豪華景品が飛び出すかしら。
梅雨明けと祭でダブルハッピー。
ビールもおいしい、イエーイ☆☆☆
投稿者:djasukaat 19 :05
| Diary
| トラックバック(1 )
空に咲く大輪の花
空に咲く大輪の花
男川がまるで宝石箱のように
たくさんの光をつむぎだしてたよ
大きく高く放たれるものも
小さく軽快に飛び出すものも
それぞれの光り方を知ってた
その影にはたくさんの人の
汗と努力と苦労があって
それを思うと胸が熱くなる
大きな音が響くのは、きっと
そこに吹き込まれた命を表すため
巨大な空というスクリーンに
一瞬で光り、瞬く間に私たちを虜にする
見事な音と光の競演は
心の奥深くに光をともし、
目を閉じると浮かんでくる
・・・ジーンと込み上げる感動
きっと花火師の人たちは
次の、来年の舞台に向けて
また新たな試みを仕掛ける
確かな手ごたえと反省を生かしながら
大きくても小さくても皆と一緒でもいいから
一つ一つ自分の花を咲かせていけたらいい
さあ、次の一歩に向けて私も新たなスタートをきろう
そんな風に感じた男川花火の夜でした
投稿者:djasukaat 23 :25
| Diary
| トラックバック(0 )
はい、チーズ
只今友人宅でチーズの勉強をしながら、
様々なチーズにチャレンジ中です!

手前がブルーチーズの
「ブルー・ド・ジェックス」
食べにくい場合は、ハチミツをかけたり、
ポートワインを合わせると美味しいらしい 。
後ろにあるのは現地のお酒で洗った、
「リバァロ」ーウォッシュタイプのチーズ。
後者は凄い香りでびっくり!
でもチーズ通になると、これがはまって、
やめられなくなるんだって〜
そんな日がいつかやってくる?
とても信じられないくらい、
受け付けられなかった私。
でも、これからたっぷりチーズを
知っていきたいと思います。
今日はチーズのソムリエさんから
直々に話しをお聞きしました。
とっても得した気分。
わーい、楽し〜い。
チーズ万歳です。
投稿者:djasukaat 21 :07
| Diary
| トラックバック(0 )
BREAKFAST

今日の朝ごはんは
「メキシカンサンド!」
パンは焼いて半分にスライス
右手にアボカドディップ
左手にハムとトマト
中央にサルサソース
本みたいにパタンと折ると
出来上がり〜さあ召し上がれ!
あーQue Rico☆美味しい!
投稿者:djasukaat 10 :09
| Diary
| トラックバック(0 )
A COFFE PLEASE
あー心配したよ〜。
今日は友達とご飯の約束の日
6時半ごろに友達から、
「連絡してね〜。」っていうメールの後、
電話をしてもメールをしても返信がなく、
気付くと一時間が経過、
一時間半経過・・・
ああ、もう何かあったのじゃないかと思って
お家まで行ってしまおうと決めたその時、
電話が鳴りました。
ほっ。
どうやら歯の痛み止めを飲んで
眠くなり、ついついお休みモードに
なってしまったんだとか。
あーよかったよかった。
そうして、歯が痛い友達と一緒に軽くご飯をたべて、
その後、場所を変えてお茶をしました。

練乳入りのベトナムコーヒーを二人でオーダー。
普段はブラックの私にはちょっと甘すぎかな。
でも、こうやって、連絡が取れて
二人でコーヒーが飲めて満足です。
久々に会っても時間の経過を感じさせない友情って
ありがたいなー、ドキドキひやひやしかたらかな?
いつにもまして、喜びをかみ締めたコーヒーブレークでした。
投稿者:djasukaat 23 :48
| Diary
| トラックバック(1 )
SUMMER SKY
太陽を際立たせる空
むしむししない空
大地を包む空
幸せな気持ちをくれる空

見渡す限りの青と白の世界
私たちを見守ってくれているね
天空から降り注ぐ
たくさんのエネルギーを感じて
今ここに立っていられることに
心から感謝したいと思った。
そして大好きな季節の到来
を教えてくれてありがとう。
投稿者:djasukaat 19 :13
| Diary
| トラックバック(0 )
上海夜景その2
この夏はどちらへお出かけですか?
小松ー上海便が出来て便利になりました。
とはいっても、使ったことないですからね。
「便利だね〜っ。」って・・・
いつか実感込めて話せる日が来ますように。
PCの前で、うんうん、って頭振り続けている私。
こうやって写真を見てつくづく思いますが、
日本にはこんな夜景ないですね。
最近海外に行っていないから、
写真を見て励まされてる気分。
上海にいる友人が先日に続いて
写真を撮って送ってくれました。
あらら、ばればれのネタばらしです。きゃはは。

こんな夜景が目前に広がっていたら
きっと興奮して、夜眠れないかも。
今夜はこれからぐっすり眠れそう、だから
これでよかったことにしておきましょ。
おやすみなさ〜い☆
投稿者:djasukaat 23 :44
| Diary
| トラックバック(0 )
ザーサイ好き集まれー!
昨日上海から戻ってきました!?わぁお。
せっかく、旅をしたものの、あまり
ご飯を食べてる余裕がなかったのです!?
(UFOのエンドロールでした。)
そこで、ぺこぺこのお腹を満たすために。
夜はファミリーでディナーに行きました。
金沢市内にある、中国人の夫婦が
経営している中華料理店へ。
今度の暑気払いパーティの下見もかねて。
さあ、チェックチェック☆
相変わらず美味しい。
野菜たっぷりヘルシー中華。
大皿どかーん、な感じがたまりませんわ!?
何を食べても、うんうん、いい感じ。
なかでも愛してやまないのがザーサイ!
長ねぎととうがらしがふんだんに使われている
ザーサイは、食べだすととまらない。本当においしい。
定食や焼き飯など、ほとんどのご飯ものには
必ずついてくるザーサイに胸ドキューン!

単品のザーサイは中皿盛でなんと、180円。
やっぱり、昨日もザーサイテイクアウト一つ!
今日のお昼もいただきましたが、
ぴりっと、さっぱり、とまらないよ〜。
お酢をかけても、ラー油をかけてもいけるよ。
(ちなみに、こちらは辛ザーサイチャーハン600円也)
投稿者:djasukaat 19 :02
| Diary
| トラックバック(0 )
上海夜景
宇宙船に乗って、二日目。
どこへでもすいすい、ら〜くらく。
空飛ぶUFOはすごいです!?
今日は上海にやってきました!?

ニーハオマー上海!
うっとりですね。時間がゆっくり流れていく感じ。
美しい夜景を見ながら上海蟹なんていいなぁ。
(世の中、メールが発達してて、何でもリアルタイムに
感じられてびっくりだね。上海の友達は元気そう〜ニヤリ)
投稿者:djasukaat 16 :46
| Diary
| トラックバック(0 )
宇宙に来ました!

今日のテーマは
“UFOを信じる?vs信じない”でした。
私は信じていました。
今日宇宙との交信ができることを!!
そしたら偶然にも必然にも出会って
しまったのです。感動です!
HELLO〜E.T.☆
宇宙船に乗せてくれるの?ホント?
きゃあー。実態について詳しくは
ナッティの亜美ちゃんサイトで!?
投稿者:djasukaat 22 :02
| Diary
| トラックバック(0 )
full of "Love"
心ってあったかい、そして嬉しい。
今日我が家に遊びに来た友達が
私の母にプレゼントしてくれました。
「いつもお世話になってるから、
愛と感謝に溢れた花束を作ってください。」
そう、お花屋さんで、注文をしてくれたんだとか。

素敵な使命を託された花々の姿を目にして
なんとも、感動がこみ上げてきました。
思いって伝わるんですね。心がぽっかぽかです。
投稿者:djasukaat 23 :50
| Diary
| トラックバック(0 )
日本一のプリン?
東京に住む仲良しの友達がこれまでの人生で一番
美味しいと思うと話してくれたプリンは、これです!!!

「やわら〜かプリン」
評判のお店は世田谷にあり。
いいね〜どれどれどんな味?
ん?おお―!んーま〜い!
口の中でとろとろダンス?
これは本物ですね。
お味もしっかり濃厚。
なのにすっきりした甘さ。
たっぷり入ってて250円
もう一つ食べたい!
投稿者:djasukaat 00 :03
| Diary
| トラックバック(0 )
これなんだ?

店頭になんともレトロなポスト発見!
不思議な雰囲気に惹かれるわ。
よーし、入ってみよー☆

今日のディナーはここです。
ぼちぼちって名前がすごいわあ。
友達オススメの店、世田谷店。
お好み焼き屋さん。
まじでおいしいです!
また順番にアップしますよー。
投稿者:djasukaat 00 :44
| Diary
| トラックバック(0 )
はろ〜東京
こんばんはでございます
東京の空気を吸ってみる。
うーん。東京っぽい!?
ははは。よくわかんないね。
今着いたところです。
見渡す限り人がいっぱい。
いつ東京来ても思うことは
色んなファッションの人がいるということ。
今電車に座ってるんですが
目の前にたつ女性のスカートは
大きな♪柄、音符だらけですよー。
かわいいし、目立ちますね。
これは金沢には売ってないな〜。
本当は写真を取りたいけど、
危ないと思われそうだからやめます。
ではまた東京からレポートしまーす。
明日は待望のフィギュアスケートを見に行ってきます!
投稿者:djasukaat 22 :37
| Diary
| トラックバック(0 )
夏だね〜
今日も暑かったなーと思いきや。
突然雨がぶぁーっと降りましたね。
とはいえ、梅雨明けを待っている
のは、太陽のキラキラ度をみても、
きっと空も同じなんでしょうね。
夏を待つ楽しみがあるから、
梅雨時期だって、ワクワクするのね。
カキ氷、金魚すくい、祭、そして花火!
うーん。夏だねぇ…

(私のではありません。あまりに
素敵なネイルアートに惚れ惚れして
写真を撮らせてもらったのでした。)
投稿者:djasukaat 20 :59
| Diary
| トラックバック(0 )
あー(ToT)
残念、昨日アップするの忘れて寝てしまいました。そんな日もあるかな〜。あーあ、ずっと続けて書いてたのにぃ。もっとも私らしい話です。昨日は階段から落ちそうになるし、なんでこんなにドジなんでしょう。きゃー、今日からまた忘れずに書きますよん☆よろしくです。
投稿者:djasukaat 23 :57
| Diary
| トラックバック(0 )
Congratulations☆
わいわいギョーザたち!
スタイル抜群で、お味も美味ってたまらないですわ。
小松にあるお店のギョーザなんだって。
こんな形めずらしい、そして、おいしいから、
いっぱい食べたくなる。明日もあさっても食べたいかも。

続けての一枚は、マレーシアカレーでございます!
わぁお、びっくり、中身の麺は
そうめん!?絶妙な味でダブルでびっくり。
コーンやケーキがいい感じでレイアウトされています。
やっぱりパーティはいいね。毎日でもいいなあ。

えっ???なになに?
ポテトチップスとチェリーを一緒に
口に入れると、おいしい?
それってホントなの?よしっ。試してみるよ!

本当だ。。本当かも。。うーん。
正直わかんないけれど、
でも新しい発見ではある。
海外旅行した気分が嬉しい。

たくさん食べてもまだまだこんなにあるのはすごい。
山盛りのアメリカンチェリーに目も心も奪われるのでした。
お持ち帰りまで本当にいいの!?
っていいながら、ちゃんといただいちゃった。
ありがとうううううううっ。感激です。
以上、石川県で初めて国際結婚をしたという、
国際交流の歴史を切り開いたリタママの
バースデーパーティレポートでした。
投稿者:djasukaat 12 :56
| Diary
| トラックバック(0 )
ハッピーモンブラン

昨日撮ってもらった一枚。心休まるデートでした♪
素敵な人と一緒にいると、ホッとした気持ちになる。
それはたぶん、目には見えないけれど心のエネルギーが
チャージできたからなんだろうなーって思う。
いつもパワーにあふれていられたらいいけど、
なかなかそうもいかないから落ち込んだりもする。
それでも、いつだってパワーを充電できる自分でいられたら、
それはそれは幸せものだなあと思うのでした。
毎週、皆さんのパワーを充電できる金曜日に感謝!T・G・I・F!
投稿者:djasukaat 19 :52
| Diary
| トラックバック(0 )
ハッピー和ランチレポート-2

20食限定の手作り和ランチ!
限定ってたまらないね。
ごはん、味噌汁、茶碗蒸し、プラス
おかずが、いい感じ、7種類も!
どれもきれいに作ってある、
行き届いてる感が嬉しい。

そして、和風のデザート!
お手製、抹茶の蕨餅に煎茶。
とろんって舌にのせたら
ぷるんぷるん、あー黒蜜が
絶妙の甘さを演出してる!
器に吸い付きそうな蜜が愛おしい。
全部で950円ランチ!税込みサンキュー。
ハッピーランチレポートでした。
P.S. 夜はナッティタイムズの藤重亜美ちゃんとの
ディナーデート!きゃー。詳しくはあみちゃんのサイトで☆
美味しい時間づくしで、いいんだろうか・・・たまにはいいよね。
今日という一日に感謝する夜でした。ありがとう♪
P.P.S. 場所は、ルネスの近くです。
8号線からルネスで右折せず左を見るとテナントが立ち並ぶビルがあるでしょ。
そのテナント左から2軒目で、ラーメン屋さんの隣「わびさび」です。
投稿者:djasukaat 22 :49
| ハッピー食レポート
| トラックバック(0 )
食後に☆

生まれて初めていただきました。
“アイスエスプレッソ”
びっくり、おいしい。
この苦味がたまらない、
ちょっと大人なテイスト。
こんなグラスに注ぐから?
すごくオシャレ♪
そしてとてもセレブな気分。
冷たいエスプレッソはいかが?
投稿者:djasukaat 23 :42
| Diary
| トラックバック(0 )
赤×金

今日は私の心の旬のカラー!?
赤メイン×ゴールドのネイルに。
ちょっとアジアンな雰囲気が
お気に入りです。ハッピー♪
サンダル履くのが楽しみ〜わ〜。
投稿者:djasukaat 23 :23
| Diary
| トラックバック(0 )
七夕☆☆☆
今日はとても楽しい七夕でした。
番組皆が浴衣姿なんて、ハッピー企画だわ。
しかも!!!今年着させていただいた浴衣と帯は
蕪松庵さんからお借りしたもの。そして!
浴衣をいろどる小物たちは竪町のえり華さんから
お借りしたもので、コーディネートまで
すべてアドバイスしていただいたのです。
そんなこんな、ちょっとだけ女優さんになった気分でした。
そしてウイスクスタッフの皆様のおかげで、
こんないいショットを撮っていただくことができました。
自分で言うのも変かもだけれど、
どうも踊り子みたいにみえるのよね。
局内では、女将って言われたりも。。。そうかなぁ!?
皆の願いが天に届く夜、七夕。そういえば、
彦星と織姫は何時ころに会う約束なのかしらね。
そんなわくわくを胸に秘めて、これから
ちょっぴり空を眺めてみよっかな。
いつも聴いてくださる皆さんの夢が叶いますように☆
投稿者:djasukaat 23 :12
| Diary
| トラックバック(0 )
ちょこっとオシャレ
さて、これはなんでしょう?
キラキラ&小さくて丸いのに惹かれました!
こういうのが一つあるだけでキュートよね。

えり華さんからお借りした浴衣グッズの一つ
帯留です。他にも、大人なロングかんざしとか、
作り手の思いが感じられる木製の、巾着つきバッグとか、
ヒールの高さも選べる下駄とか、いろいろあるの。
どこを見ても、目移りしちゃうんだけど、
えり華スタッフの皆さんはじっくりと私の着物にあう
小物選びに時間をかけてくださって、
素敵なコーディネートでまとめてくださいました。
そんな優しさやあったかい笑顔にも感動しました。
本当にありがとうございました。
詳しくはまた明日ご紹介しますっ♪
投稿者:djasukaat 23 :55
| Diary
| トラックバック(0 )
7と5
どうしてだろう。
昔から7と5っていう数字は好きなんだよね。
だから、7月5日という今日はなんとなく
気持ちにしっくりくる。
でもそんなことを考えた夜なんてあったかしら?
振り返って、あまり、覚えがない。
不思議と嬉しいのは数字がビンゴだから?
いいことが起こっても起きなくても
そんなことはどうでもいいみたいね。
あっ。これって!ひょっとして?
ふと先日読んだ雑誌をめくってみる。
すると、発見!もしかしてこういうこと?
脳が感じる幸せには種類があるらしい。
ドーパミン型とセロトニン型。
ドーパミンは、どちらかというと一時的な幸せ。
何かを達成した時に気分が高揚する幸せ。
だから、受験に合格したり、マラソンで一番になった時に
感じるような喜びから、ドーパミン分泌されるんだって。
そして、セロトニンは、今日は晴れて気持ちがいい、
とかお花がきれいで感動する、みたいな、ささいなことでも
見出していける幸せ感。充足感のある幸せな気持ちで、
こちらは長く持続できるものなんですって。
セロトニンは良質の睡眠と規則正しい生活を送ることで
効率よく分泌されて、そこから小さな幸せを見つける能力が
高まってきたり、人の優しさに感謝できるようになるんだとか。
あー心の中に、理論が入り込んだ!感動だ。
そして、自分のアイディアに刻まれた瞬間の
新たな実感!そして結論は…
“セロトニンを分泌しまくりましょう。”
7と5もそうだけれど、いつも近くにあっても、
その良さに気付かなかったりする日だってあるのは
セロトニンが足りないからかもしれないし。
きっと明日も小さな幸せを感じられますように。
投稿者:djasukaat 23 :57
| Diary
| トラックバック(3 )
キラキラ☆
よっちとお茶しに行ったお店にて発見。
ちょっとお借りして写真を撮らせてもらいました。
れんくんのママありがとーっ。
わぁー。見てこれ、すごくない?
キラキラです!光ってます。
実は三色に輝いているんだけれど、
写真に撮るのは難しいのよね。
ちなみに、ゴム製だからふにゃふにゃなのね。

一目ぼれをした私は、店を出た足で
早速買いに走ってしまいました。
ショップの前では、帰り際の自転車に乗ってる
よっちに遭遇。ちょっと照れくさかったわ。
後で話そうと思ってたのにぃ。
全て買い込みました。ラスト13個をGET!
ふふふ、何に使おうかな〜。わくわくです。
投稿者:djasukaat 21 :49
| Diary
| トラックバック(0 )
ディナー

今日は友人宅でベトナムの家庭料理
をごちそうになりました。左から
揚げ春巻、炒飯、スープ、それぞれ
日本と味が違うのね。中でも春巻き
の中身が!春雨、肉、卵、キクラゲ、
椎茸、ニンジン、ネギ、にもやし!
これを皮に包んで揚げてナンプラーと唐辛子で食べるとわぁー
まさしくアジアンな味。ベトナム行ってみたいわぁ☆
投稿者:djasukaat 21 :26
| Diary
| トラックバック(0 )
お気に入りのドレス
さあ、ドレスを選びましょ。
やっぱり、ピンクがいいみたんだね。
嬉しいんだね。動きが止まらないみたい。
かわいい笑い声が聞こえてくる。
じゃあ、そのドレスを着て
くるくる回ってみせて〜
「かわいいでしょ?」だって。
そういってママ近づいて、ほっぺにキス。
次は、写真を撮るからねー。
はい、ポーズ♪

かわいくて、愛おしくてたまらない
姪っ子、咲彩(さあや)ちゃん初登場です♪
七五三用のドレスとっても似合ってるよ。
よかったね。パパとママに感謝だね。
投稿者:djasukaat 20 :52
| Diary
| トラックバック(0 )
さらっと
だだだーっと、合計15枚。
ハンカチ、スカート、
シャツ、パンツ、ワンピース。
綿素材はしゃきっとがいい。
麻素材はちょっと曲者だけれど、
手を加えてパリッとさせたい。
ポリエステルはシャラリン。
いいねいいね。
見てもいい、触ってもいい。
心持ち、すきっとリフレッシュ☆
いい香りが漂ってきそう。
肌にあたる感触はつややか〜。
とてもリッチな気分になる。
大切にするって素敵なこと。
そして洋服を身にまとう時は
さらっと着こなしたい。
ふぅ、今夜は気合を入れてアイロンかけました♪
P.S.でもね、難しいのは、やっぱり自分ではうまくいかず、
洗ってアイロンかけてから気付いても遅いよね。
トホホ、クリーニング行の便が来週中に運行予定です。
投稿者:djasukaat 23 :42
| Diary
| トラックバック(0 )