<< 2013/02トップページ2013/04 >>
2013年3月31日

「ジェンティル」2着。「オルフェ」は貫録勝ち。

 ドバイで”世界”に挑戦した2012年の年度代表馬「ジェルティルドンナ」でしたが、結果は残念ながら2着でした。

 勝ったのは2番人気のアイルランドの「セントニコラスアピー」、オブライエン騎乗の6歳牡馬でした。

 予想通り、1番人気となった「ジェルティルドンナ」は、スタートで出遅れたものの、逃げた「セントニコラスアピー」の3番手に付け、外、外をまわって直線に入り、追い上げを見せるも、差は詰められず、2着でした。

 岩田騎手の騎乗は王道そのもので、"馬"の力を信じていたような騎乗だっただけに、スタートの出遅れでいい位置が取れずに、外、外とまわされたことが、最後の直線に響いたものと思われます。

 ちなみに、同レースに出走した日本の6歳馬「トレイルブレイザー」は、5番手を追走したものの、見せ場は作れず、そのまま最下位の11着という結果になっています。

 日本の最強牝馬「ジェンティルドンナ」の”世界”デビューは、残念な結果となりましたが、G1競走での2着はかなりの成績であるのは間違いない事実です。

 凱旋門賞制覇に向けて、明るい未来が見えてきました。期待しましょう。

 また、同じ凱旋門賞を目指す昨年の2着馬「オルフェーヴル」は、2013年を日本の阪神競馬場で始動しました。

 G2競走である第57回大阪杯に出走した「オルフェーブル」は、もちろん、1番人気。

 直線で危なげなく抜け出し、横綱相撲で勝利しました。貫録勝ちです。

 2013年もこの2頭が中心となるのは、間違いないようです。

 来週からは2013年のクラッシック戦線が始まります。まずは「桜花賞」。楽しみです。それでは。

<JRA 日本中央競馬会>
http://www.jra.go.jp/

投稿者:森ちゃまat 19:24 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月30日

第4次「フォーク・クルセダーズ」誕生

 1967年、アマチュアとして活動していた「ザ・フォーク・クルセイダーズ」は、解散を記念して自主制作盤アルバム「ハレンチ」を作成、同年10月の第1回フォークキャンプコンサートに出演した後、予定通り、解散してしまいます。

 しかし、同アルバムに収録されていた楽曲が、その後ラジオで取り上げられるようになり、同年、当時の東芝音楽工業から「帰って来たヨッパライ / ソーラン節」でプロデビューすることになります。プロデビューした時メンバーは、「加藤和彦」と「北山修」と「はしだのりひこ」の3人でした。

 デビュー曲「帰って来たヨッパライ 」は、1968年に開始されたオリコンで史上初のミリオンヒットになり、当時の日本のバンドによるシングル売り上げ1位を記録。
 さらに同年、「帰って来たヨッパライ」「悲しくてやりきれない」などの曲を含むアルバム「紀元弐阡年」を発売したものの、同年10月に"さよならコンサート"を開催し、たった1年間で活動に終止符を打ってしまいます。

 メンバーの加藤和彦は1969年にソロに転向するも、1971年4月にはメンバーだった北山修とコンビを組みシングル「あの素晴しい愛をもう一度」を発売したあと、1971年11月には「サディスティック・ミカ・バンド」を結成します。
 北山修は、作詞家として活躍しながらも、ロンドン大学院進学を機に活動は休止します。
 はしだのりひこは、「はしだのりひことシューベルツ」、「はしだのりひことクライマックス」、「はしだのりひことエンドレス」などを結成、解散を繰り返し、最後はソロとなります。

 そして2002年、加藤和彦と北山修は、THE ALFEEの坂崎幸之助を迎えて、「ザ・フォーク・クルセダーズ」を新結成します。同年11月17日に、NHKホールで一度きりのコンサート『新結成記念解散音楽會』を開催。アルバム1枚とシングル1枚を発表しますが、新結成は当初より期間限定であったため、同年12月31日には解散してしまいます。
 
 また、2006年9月10日には、埼玉県狭山市の狭山稲荷山公園内にて開催された『HYDEPARK MUSIC FESTIVAL 2006』に、「ポーク・クルセダーズ」名義で一夜限りで復活し、再結成コンサートが行われました。

 その後、2009年10月16日に加藤和彦が62歳で死去したものの、2013年の今年、3月30日、北山修とALFEEの坂崎幸之助が再々結成し、加藤さんの遺作音源を集めて制作した新曲「若い加藤和彦のように」のほか、カバー曲を収録したNEW ALBUM「若い加藤和彦のように」が発売されました。

 名曲「イムジン河」の日本語&仏語の新バージョン、「悲しくてやりきれない」などのセルフカバーから、未発売であった「手と手 手と手」、加藤和彦の遺作となったデモテープを基に新たにつくられたタイトル曲まで、時空を超えた聴き所満載の全14曲となっています。

 ちなみに、このアルバムが発売されたのは、EMIミュージック・ジャパンなのですが、このEMIミュージック・ジャパンは、昨年10月1日にユニバーサルミュージック合同会社(UM)のグループ会社となっていたのですが、4月1日には吸収合併されることに決まっているため、EMIミュージックとしての最後の作品がこのアルバムとなったようです。

 1955年に東芝の音楽部門として設立、1960年に東芝音楽工業として独立。その後1973年に英EMIの資本参加により、東芝EMIと改称、2007年に東芝が株式を手放し、社名がEMIミュージックとなっていったレコード会社ですが、自分たちの年代には「東芝EMI」としてとても馴染みがあったレーベルです。

 邦楽では坂本九、越路吹雪、松任谷由実、オフコース、薬師丸ひろ子、BOOWY(ボウイ)、宇多田ヒカル、椎名林檎らの人気歌手を生み出し、洋楽ではザ・ビートルズ、ピンク・フロイド、デヴィッド・ボウイらを手掛けてきたレコード会社です。

 EMIミュージックの邦楽制作部門は、合併後もUM傘下のレーベル「EMI Records Japan」として、引き続き邦楽の制作/宣伝/マーケティング活動を継続するとのことですが、とても切ないニュースです。

 名門レコード会社が静かにその看板を下ろします。それでは。  

投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月29日

「ジェンティルドンナ」 世界デビュー!

 昨年、圧倒的な強さで牝馬3冠となり、ジャパンカップではあの凱旋門賞2着の3冠馬「オルフェーブル」に競り勝った2012年の年度代表馬「ジェルティルドンナ」が、次の新しいステージとして選んだのは”世界”でした。

 最強牝馬「ジェンティルドンナ」の2013年は、ドバイで幕を開けます。騎手はジャパンカップの時と一緒の岩田康誠です。

 出走するレースは、アラブ首長国連邦のドバイのメイダン競馬場で行われるG1競走「ドバイ・シーマクラシック」です。
 芝2,410メートルで、発走は日本時間、3月30日(土)の深夜、26時20分です。期待しましょう。

 いよいよ、”世界”デビュー、凱旋門賞へ続く、世界初戦です!

 凱旋門賞に向けて、力を見せつけて、さすがと思える強い内容で勝ってほしいものです。「ジェルティルドンナ」は、それができる馬です。期待しましょう。

 ちなみに、同レースにはもう1頭、日本の馬が出走します。6歳馬「トレイルブレイザー」 でG1は勝っていませんが、アルゼンチン共和国杯や京都記念を勝っています。騎手は武豊。日本馬のワン・ツーの可能性もあります。応援しましょう。

 同レースは、グリーンチャンネルでの無料放送が予定されています。3月30日(土)23:00から27:30までの生放送です。BS234ch、スカパー!SD388ch・HD688ch、スカパー!光、J:COM(一部を除く)での無料放送です。ケーブルテレビ局における無料放送については、各ケーブルテレビ局にお問い合わせください。ひかりTV、auひかり及びグリーンチャンネルモバイルでは無料放送はありません。

 最強牝馬「ジェンティルドンナ」の第2章が始まります。見逃せません。それでは。

<JRA ドバイワールドカップデー>
http://www.jra.go.jp/news/201303/032602.html
 


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月28日

新社会人の理想の上司は?

 明治安田生命が2013年春、就職予定の新社会人に調査した「理想の上司」を聞いたアンケート結果を発表しました。

 今どきの新入社員が思う”理想の上司”は、誰なのでしょう?

 ちなみに、このアンケートは、2013年2月21日から28日に、今春就職を予定している新卒男女を対象に行なわれたインターネット調査で、1,014名(男性506、女性508)から有効回答があったそうです。
 対象年齢は平均22.6歳で、内訳は19歳が8名、20歳が36名、21歳が80名、22歳が519名、23歳が144名、24歳が139名、25歳以上が88名となっていました。

 男性部門1位の「池上彰」は3年連続、女性部門1位の「天海祐希」は4年連続で首位になっているとのことで、そんなもんかと思っていましたら、ここ数年は上位の顔ぶれもあまり変わっていないとのことだったので、新聞に掲載されていたベスト10ではなく、ベスト20までを調べてみました。

<男性部門>
01位 池上彰
02位 阿部寛
03位 イチロー
04位 関根勉
05位 所ジョージ
06位 唐沢寿明
07位 佐々木則夫
08位 山口智充
09位 明石家さんま
10位 山中伸弥
11位 タモリ(森田一義)
12位 水谷豊
13位 佐々木蔵之介
14位 堤真一
15位 長谷部誠
16位 古田敦也
17位 西島秀俊
18位 佐藤浩市
19位 高田純次
20位 北野武

<女性部門>
01位 天海祐希
02位 江角マキコ
03位 真矢みき
04位 松嶋菜々子
05位 菅野美穂
06位 篠原涼子
07位 仲間由紀恵
08位 吉瀬美智子
09位 高橋みなみ
10位 YOU
11位 竹内結子
12位 高島彩
13位 堀北真希
14位 真木よう子
15位 澤穂希
16位 米倉涼子
17位 夏木マリ
18位 吉田沙保里
19位 黒木瞳
20位 友近

 いかがでしたか?

 男性部門19位の高田純次、女性部門8位の高橋みなみ(AKB48総監督)には、少し、今どきの新入社員の実態が見えたような気がします。それでは。

<明治安田生命 アンケート結果>
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2012/pdf/20130327_02.pdf
  

投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月27日

ザック・ジャパンは何故、負けたのか?

 サッカー「ワールドカップ」ブラジル大会のアジア最終予選B組首位の日本代表「ザック・ジャパン」は、勝てば世界最速での本大会出場を決めるはずだった。

 アウェイでのヨルダン戦、結果は1対2。最終予選、初めての黒星となった。

 何故、負けたのか?

 いろいろ取り出されていますが、試合前、オマーンとオーストラリアが2対2で引き分けたことから、日本代表「ザック・ジャパン」は、ヨルダン戦は引き分けでも世界最速での本大会出場が決まる状況となったにもかかわらず、”勝ち”にこだわって戦っていたのが最大の敗因と思われます。

 勝って、予選突破するというシナリオは、気持ち良いし、カッコいい。ザッケローニ監督も厳しい予選であっても、勝てる相手と判断し、勝ってもらわなければならないと思っていたに違いない。
 
 それは先発メンバーを見れば明らかです。事前のカナダとの親善試合でトップ下を試し、ある程度の成果があった中村憲剛ではなく、あまり機能しなかった香川を使った攻撃的な布陣は、勝ってスッキリと予選突破のシナリオであったのは明らかで、確実に引き分け狙いとした守備的布陣では決してなかった。

 それでも、攻撃陣がきっちりと得点を決めるところで決めていれば、まったく問題はなかったはずだったと思われますが、日本代表は”運”にも見放されてしまっていました。

 前田が決めていれば、遠藤のPKが入っていれば、・・・あとの祭りです。

 これが最終予選の厳しさ、恐ろしさなのです。

 本田も長友もいないチームの非常事態だからこそ、最初から、最低でも引き分け狙いで、まずは本大会出場を決めることを目標に今回の試合に臨んでいたなら、すんなり勝っていたんじゃないかと思われ、本当に悔しい結果です。

 ザッケローニ監督は、それでも何とかなると過信していたのではないでしょうか?これまで最終予選負けなし。そうなる気持ちもわかります。だけど最終予選です。

 まあ、次のホームでのオーストラリア戦を勝つか引き分けるかで、本大会出場は決まります。
 逆に、今の段階で、負けて、いろいろな課題を見つけることができたのは良かったんだと思えるのではないでしょうか?

 ちなみに、国際サッカー連盟(FIFA)ランキングでは、日本が26位、ヨルダンは90位です。勝ちに行くのも無理はない相手だったと思われますが、次の対戦相手のオーストラリアは39位です。ホームと言えども、慎重な戦い方が必要です。

 次は、勝ちにこだわらず、きっちり、本大会出場を決めてもらいましょう。

 また、個人的には、シュートが打てるチャンスがあれば、もっともっとシュートを打ってほしい。ロングシュートの気配がなければ、相手ディフェンスはとても楽です。

 オーストラリア戦は、6月4日(火)埼玉スタジアムです。それでは。 


投稿者:森ちゃまat 23:58 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月26日

”お花見”の季節がやってきた!

 ウェザーマップのさくら開花予想2013によると、金沢は3/30(土)、富山は3/31(日)に開花、ともに4/6(土)が満開予想日となってます。

 日本気象協会の桜の開花予想も、金沢、富山が4/1(月)で、満開予想日は4/5(金)と、同じような予想になっています。

 つまり、今週末から開花し、来週末に満開というスケジュールです。

 ”花見”ですよ。

 あなたはどこでお花見しますか?

 金沢なら兼六園、富山なら松川公園、高岡なら古城公園とさくらの名所は、地元にもいろいろありますが、全国には一度は訪ねてみたい”桜”の名所がたくさんあります。

 三大名所と言えば、「弘前公園」(青森)、「高遠城址公園」(長野)、「吉野山」(奈良)です。添乗員時代に行ったことがありますが、山全体が”桜””桜””桜”。圧巻です。また、行ってみたい名所です。

 京都の桜の名所と言えば、しだれ桜でも有名な「平安神宮」、「円山公園」、「醍醐寺」のほか、「仁和寺」の御室桜、「嵐山」、「神護寺」もきれいですね。
 
 大阪まで足を延ばせば、大阪城公園や大阪造幣局の桜の通り抜けもみごとな”桜”です。

 ちなみに、大阪の満開予想日は3/31(日)で、京都は4/2(火)とのこと。まだ間に合います。

 近場のドライブコースとしては、「のと鉄道」の”桜”の名所と知られる鹿島駅はいかがでしょう。
 近くには今年、アニメ「花咲くいろは」で異常に盛り上がった”湯乃鷺”駅のモデル、西岸駅もありますし、また、能登海浜道路も4月から無料です。
 なぎさドライブウェイと合わせていい感じです。行かれてみたらいかがでしょう。それでは。


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月25日

「尾崎」追悼ライブ

 1992年に26歳の若さで亡くなったシンガー・ソング・ライター「尾崎豊」のトリビュート・コンサートが、命日である4月25日に大阪・西区のオリックス劇場で開催されます。

 その名も「集まれOZAKI〜OSAKA OZAKI NIGHT〜」。

 出演が予定されているのは、石崎ひゅーい/黒田俊介(コブクロ)/堂珍嘉邦(CHEMISTRY)/ 太志(Aqua Timez)/槇原敬之らで、"尾崎"が生きていれば、今年はデビュー30周年の節目の年に、影響を受けた多くのアーティストが集まり、"尾崎"が遺した数々の名曲を歌い上げます。

 演奏は、西本明(piano)/滝本李延(drum)/本田達也(bass)/ 鳥山雄司(guitar)/江口正祥(guitar)の尾崎豊トリビュートスペシャルバンドです。

 ちなみに、「尾崎豊」は1965年11月29日生まれ。生きていれば、47歳。1983年にシングル「15の夜」でデビュー、1989年に結婚、1992年4月25日、肺水腫で亡くなっています。

 カリスマ的存在で、今なお根強い人気を誇る「尾崎豊」。

 当日、演奏される楽曲は、「卒業」、「I LOVE YOU」、「15の夜」、「十七歳の地図」、「僕が僕であるために」など、デビューして間もない頃の曲を予定しているとのこと。特別な夜になりそうです。

 チケットの発売は3月30日(土)10時から。全席指定6,800円です。それでは。


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月24日

「ゆるキャラ」 大集合!

  高岡市で行われた『北陸新幹線開業2年前イベント』に、地元の「ゆるキャラ」が勢ぞろいしました。
ゆるキャラ1ゆるキャラ2
 

 紹介すると、写真左側より、高岡市の「利長くん」、射水市の「ムズムズ」、砺波市の「チューリ君」、小矢部市の「メルギューくん」と「メルモモちゃん」、南砺市の「NANTOくん」、七尾市の「とうはくん」、そして富山県の「きときと君」です。

 砺波市の「チューリ君」の妹「リップちゃん」と氷見市の「ひみぼうずくん」は残念ながら欠席でしたが、飛騨・高山の「さるぼぼのたかちゃん」と「さるぼぼのひだくん」からの応援メッセージが届いたりと、会場の子供たちは大喜び、大盛り上がりでした。

 最後は次の写真のように、みんなで『きときと夢体操』を踊り、北陸新幹線開業をアピールしていました。
ゆるキャラ3








 地元の「ゆるキャラ」、大集合でした!

 ちなみに、「ゆるキャラ」たちと一緒に元気に踊っていたのは、明日デビューの地元のご当地アイドルグループ「ビエノロッシ」の8人組です。
 富山県の名産品である「しろえび」を逆から読んだグループ名から、愛称は「しろえびちゃん」。富山を元気にしてくれそうです。応援するしかないでしょう。

 勢ぞろいした地元の「ゆるキャラ」たちですが、熊本県の「くまモン」や彦根市の「ひこにゃん」のように早く全国区の人気者になってほしいものです。それでは。

 

投稿者:森ちゃまat 22:13 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月23日

さあ、芝のG1戦線の始まりです。

 3月24日の中央競馬のメイン競走は、第43回「高松宮記念」です。

 中京競馬場の芝コース、1,200メートルで行われる「高松宮記念」は、別名”春”のスプリンター決定戦とも呼ばれ、毎年9月に中山競馬場の芝コース、1,200メートルで行われる”秋”の「スプリンターズステークス」と並んで、短距離王を決める戦いとなっています。

 現在の中央競馬で短距離王として君臨しているのが、キングカメハメハの子供「ロードカナリア」です。
 昨年の「高松宮記念」はカレンチャンの3着となったものの、秋の「スプリンターズステークス」は1分6秒7のコースレコードで勝利し、さらにその後12月に香港で行われた短距離の世界最高峰レースと言われる「香港スプリント」で世界の強豪を相手にナント2馬身半の差を付けて快勝、今年になっても前哨戦として距離が少し長い1,400メートルの「阪急杯」を無難に勝つなど、まさに短距離王にふさわしい王者です。

 今年の「高松宮記念」はそんな「ロードカナリア」が実績から1番人気になるのは間違いなく、人気は1頭に集中しそうですが、死角を探すのも難しく、予想としては配当的にはあまり面白くはありませんが、外すことはできない1頭です。

 そのため、今年は「ロードカナリア」の相手探しです。実績、展開、調教、パドック、いろんな角度から穴馬が見つけられれば、その馬と「ロードカナリア」との組み合わせでかなり的中率はアップするのではないでしょうか?

 ちなみに、穴人気となりそうなのは、「シルクロードステークス」を勝った「ドリームバレンチノ」、現在3連勝中の「サクラゴスベル」、惜敗続きの「ダッシャーゴーゴー」のほか、7歳馬もこのレースは4年連続の出走で、過去3回は4着、2着、2着とコース相性が良い「サンカルロ」などになります。
 あと、武豊騎手が騎乗する「エピセアローム」は、昨年秋の「セントウルステークス」で短距離王「ロードカナリア」を負かして快勝しているので、今一度の一発逆転を期待しているファンも多いようです。

 どちらにしても短距離王「ロードカナリア」のレースぶりが注目される春の一番です。

 この「高松宮記念」のあとは、いよいよ「桜花賞」、「皐月賞」、「天皇賞」、「NHKマイルチャンピオンシップ」、「ヴィクトリアマイル」、「オークス」、「ダービー」、「安田記念」、そして「宝塚記念」と続く、”春”の芝のG1戦線の始まり始まりです。それでは。

<JRA 日本中央競馬会>
http://www.jra.go.jp/ 

 


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月22日

「振り込め詐欺」に変わる新名称 求む!

 警視庁犯罪抑止対策本部が「振り込め詐欺」の新名称を募集しています。

 振り込め詐欺は、犯人が指定した口座に現金を振り込ませる従来の手口よりも、高齢者の自宅などに直接、現金を受け取りに来る「手渡し型」の手口が急増しているそうで、警視庁によると、去年、都内で起きた振り込め詐欺のおよそ70%が「手渡し型」だったそうです。

 そのため警視庁は、この「振り込め詐欺」という名前が、実態を表してないとして、新たな呼び方の募集を始めたそうです。

 振り込め詐欺の防止キャンペーンに使えるような、高齢者にもその犯行実態が理解できる新名称を、貴方も考えて応募してみてはいかがでしょうか?

 ちなみに、新名称の要件は下記のとおりです。

1. 現金をだまし取る方法が振り込みに限らないことが理解できること

2. 被害者を不安にしパニックに陥らせるものであることが直感的に理解できること

3. 高齢者にも理解できる語句を用いること

4. 公序良俗に反しない表現であること

 これ以上、被害を増やさないためにも、重要となる新名称です。

 応募先は、〒100-8929 東京都千代田区霞が関2-1-1 警視庁犯罪抑止対策本部 調査分析担当まで。 電話 03-3581-4321 内線39122

 応募締切は、平成25年4月10日(水)までとなっています。

 今回の応募はツイッターでも受付しているそうで、ツイッターの場合は、ハッシュタグ「#振り込め詐欺新名称」を付けてつぶやいてください。それでは。

  

 


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月21日

マンガ大賞2013 決定!

 マンガ読みが選ぶ2012年の一推しマンガ、「マンガ大賞2013」が決定しました。

 マンガ大賞実行委員会の選考員は、書店員をはじめとするさまざまな職業の方で、実行委員が直接声をかけたマンガ好きの有志たちです。

 選考対象は、2012年の1月1日から12月31日に出版された単行本の内、最大巻数が8巻までの作品となっています。
 第1次選考では、各選考員が「人にぜひ薦めたいと思う作品を5作品」を選出します。
 第2次選考では、一次選考の結果から得票数10位までの作品をノミネートします。
 選考員はその全てを読み、トップ3を選び、その結果を集計し、その年の一推し『マンガ大賞』を決定することになっています。

 今年の第1 次選考には、103 名が、第2 次選考には、94 名が参加し、ノーギャラ・ボランティアで、のべ数千冊のマンガを読み、選考をした結果です。

 その「マンガ大賞2013」、2012年の一推しマンガには、吉田秋生の「海街diary」が選ばれました。ほかのノミネート作品は下記のとおりです。

  1位 89pt 「海街diary」 吉田秋生
  2位 78pt 「乙嫁語り」 森薫
  3位 78pt 「ボールルームへようこそ」 竹内友
  4位 62pt 「ハイスコアガール」 押切蓮介
  5位 58pt 「俺物語!!」 原作: 河原和音 作画: アルコ
  6位 40pt 「暗殺教室」 松井優征
  7位 36pt 「九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子」 九井諒子
  8位 35pt 「人間仮免中」 卯月妙子
  9位 30pt 「テラフォーマーズ」 原作: 貴家悠 作画: 橘賢一
10位 29pt 「山賊ダイアリー」 岡本健太郎
11位 29pt 「ぼくらのフンカ祭」 真造圭伍


 ちなみに、今回が第6回となる「マンガ大賞」の過去の大賞作品は、下記のとおりです。受賞後、発行部数が増えたり、映画化されたり、アニメ化されたりと話題となったマンガばかりです。

第1回 2008年
 「岳 みんなの山」 石塚真一 68P
第2回 2009年
 「ちはやふる」 末次由紀 102P
第3回 2010年
 「テルマエ・ロマエ」 ヤマザキマリ 94P
第4回 2011年
 「3月のライオンろ 羽海野チカ 75P
第5回 2012年
 「銀の匙 Silver Spoon」 荒川弘 76P

 マンガ通が「これはぜひ、他の人にも読んでもらいたい!」と思って選ぶマンガの"大賞"です。参考にしてみてはいかがですか? それでは。

<マンガ大賞>
http://www.mangataisho.com/


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月20日

あの「カーシェア」が北陸に!

 都会では当たり前のような感じになっている「カーシェアリングサービス」もまだ北陸には進出してきていないので、「カーシェアリングって…何?」と思われる方も多いかと思われます。

 簡単に説明すると、街中のコイン式パーキング内に設置された「カーシェアリングステーション」に配備されている車両を、あらかじめ会員登録をしていれば、24時間、いつでも15分単位で利用できるサービスです。
 
 旅行先や出張先で、「クルマがあればいいのに」という時に手軽に利用できることが、「カーシェアリング」の最大の魅力です。

 また、会員制の無人サービスとなっているため、マイカー感覚で利用ができるので、月ぎめ駐車場のコストが高い市街地に住んでいる方や利用頻度が少ない社有車を維持している会社などにも「エコでお得!」と好評なようです。

 ちなみに、利用は予約制となっていて、利用料金は、今回、北陸進出を決めた会社のシステムでは、初期費用がカード発行料として1,500円、毎月の基本料金が1,000円となっているものの、その月額基本料金には1,000円分の無料利用料金が含まれていて、月の利用が1,000円未満の場合でも返金がないだけなので、1ヶ月に1,000円以上利用する予定があれば損はないようです。

 そして、その利用料金はなんと「15分で200円」。配備されているクルマの種類によっては、「15分で400円」の場合もあるそうですが、その利用料金にはガソリン代、保険料が含まれているので、利用の仕方によってはタクシーよりも安くなります。

 まさに、”クルマを共有する””必要な時だけ利用する”サービスです。

 今回の北陸進出はまずは富山市内の5か所からで、車種は「デミオ」、「ノート」、「アクア」、「プレマシー」など4車種7台が配備される予定とのこと。

 2年後の新幹線開通も視野に、今後、石川県での展開も予定しているとのことで、こんなところにも北陸新幹線開業の相乗効果が出てきているんだとその影響の大きさを改めて再認識させられた今回の「カーシェア」の北陸進出です。

 全国展開しているカーシェアリング事業者に入会すれば、日本全国でクルマを利用できるとのこと。

 そんな話題の「カーシェアリングサービス」に関しては、各社のサービスを網羅するサイトなどもすでにいくつか運営されており、料金比較はもちろん、配備場所の地図情報などをスマホでも簡単に確認できるようになっているいます。ホント、便利な世の中です。それでは。

[参考:東京・大阪でのご利用に!]
<カーシェアマップ>
http://carsharemap.jp/
<カーシェアリング比較360゜>
http://www.carsharing360.com/


投稿者:森ちゃまat 10:33 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月19日

「ゾーン30」って何だ?

 最近、よく耳にしたり、目にしたりする「ゾーン30」って、何だか知っていますか?

 初めて聞いた方もいるかもしれません。

 街中で、こんな道路標識を見たことはりませんか?
ゾーン30 
 そうです。「ゾーン30」とは、自動車事故抑止のため、市街地の住宅街など生活道路が密集する区域を指定し、その区域での車の最高速度を時速30キロに制限する交通規制のことです。

 1990年頃より欧州の都市部を中心に導入され、日本では、2011年9月に警察庁が全国の警察へ通達を出し、2017年3月までに約3000カ所の指定・整備を予定しているそうです。

 速度を制し、車が走りにくい環境を作り出すことによって、交通量を減らすことが狙いで、区域(ゾーン)で規制し、”安全”を線ではなく、面で確保しようという試みとなっています。

 抜け道として外から入ってくる車や走行速度の抑制に、効果があがっているようです。

 ただ、普及活動がまだまだで、市民らへの浸透の低さが問題となっているようで、周知が課題となっているようです。

 ちなみに、カーナビ事業者への情報提供も進んでいるようで、カーナビから「この先、ゾーン30のエリアです」とのアナウンスが流れるのも間近です。

 そんなに急いでどこに行く!

 安全運転・交通安全、第一です。それでは。

投稿者:森ちゃまat 23:58 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月18日

「侍ジャパン」 3連覇逃す!

 決勝前に「侍ジャパン」が敗れてしまいました。

 世界から28の国と地域が参加した「2013 WORLD BASEBALL CLASSIC (ワールドベースボールクラシック)」。

 3連覇を目指していた「侍ジャパン」は準決勝、「プエルトルコ」に1対3で敗れ、決勝には進めませんでした。

 ミスした方が負け。短期決戦ではひとつの”ミス”が命取りになることは、わかっていたこと。

 あまりにも日本らしくない負け方。残念です。

 痛恨のミス、8回のダブルスチールは、「いけたら、いけ」という中途半端なサインだったのとこと。何とも後味が悪い結果となりました。

 大リーガー不在の「侍ジャパン」。国内組だけとなり、盛り上がりに欠けていただけに、決勝までは行ってほしかったももの、これで万事休す。無念です。

 アメリカも敗れ、韓国も敗れ、そして日本も敗れた。

 ちなみに、決勝戦は現地時間、3月19日(火)の17時から、日本時間では、3月20日(水)の9時からです。それでは。

<2013 ワールドベースボールクラッシック>
www.worldbaseballclassic.jp/


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月17日

最終予選「ヨルダン」戦 メンバー発表!

 2014FIFA ワールドカップ「ブラジル大会」のアジア最終予選。

 グループBの我が日本代表は、現在、最終予選5試合を終えて、4勝0敗1引き分けの勝ち点13。得点13、失点2、得失点差+11で、グループ1位に付けています。

  次の最終予選の試合は、3月26日(火)の「ヨルダンvs日本」戦となりますが、日本代表は勝てば、残り試合の結果を待たず、「W杯」出場決定が決まります。
 
 この試合で「W杯」出場決定を確実に決めてしまいたい日本代表のメンバーが発表されました。
 
<GK>
川島 永嗣 KAWASHIMA Eiji
  29歳/1983.03.20 / 185cm / 80kg
  スタンダール・リエージュ(ベルギー)
西川 周作 NISHIKAWA Shusaku
  26歳/1986.06.18 / 183cm / 81kg
  サンフレッチェ広島
権田 修一 GONDA Shuichi
  24歳/1989.03.03 / 187cm / 83kg
  FC東京
<DF>
駒野 友一 KOMANO Yuichi
  31歳/1981.07.25 / 172cm / 76kg
  ジュビロ磐田
今野 泰幸 KONNO Yasuyuki
  30歳/1983.01.25 / 178cm / 73kg
  ガンバ大阪
栗原 勇蔵 KURIHARA Yuzo
  29歳/1983.09.18 / 184cm / 80kg
  横浜F・マリノス
伊野波 雅彦 INOHA Masahiko
  27歳/1985.08.28 / 179cm / 75kg
  ジュビロ磐田
内田 篤人 UCHIDA Atsuto
  24歳/1988.03.27 / 176cm / 62kg
  FCシャルケ04(ドイツ)
吉田 麻也 YOSHIDA Maya
  24歳/1988.08.24 / 189cm / 81kg
  サウサンプトン(イングランド)
酒井 宏樹 SAKAI Hiroki 
 22歳/1990.04.12 / 183cm / 70kg
  ハノーファー96(ドイツ)
酒井 高徳 SAKAI Gotoku
  22歳/1991.03.14 / 176cm / 74kg
  VfBシュツットガルト(ドイツ)
<MF>
遠藤 保仁 ENDO Yasuhito
  33歳/1980.01.28 / 178cm / 73kg
  ガンバ大阪
中村 憲剛 NAKAMURA Kengo
  32歳/1980.10.31 / 175cm / 66kg
  川崎フロンターレ
長谷部 誠 HASEBE Makoto
  29歳/1984.01.18 / 180cm / 73kg
  VfLヴォルフスブルク(ドイツ)
細貝 萌 HOSOGAI Hajime
  26歳/1986.06.10 / 177cm / 68kg
  バイエル・レバークーゼン(ドイツ)
高橋 秀人 TAKAHASHI Hideto
  25歳/1987.10.17 / 182cm / 74kg
  FC東京
<FW>
前田 遼一 MAEDA Ryoichi
  31歳/1981.10.09 / 183cm / 80kg
  ジュビロ磐田
岡崎 慎司 OKAZAKI Shinji
  26歳/1986.04.16 / 174cm / 75kg
  VfBシュツットガルト(ドイツ)
ハーフナー・マイク HAVENAAR Mike
  25歳/1987.05.20 / 194cm / 86kg
  SBVフィテッセ(オランダ)
乾 貴士 INUI Takashi
  24歳/1988.06.02 / 169cm / 59kg
  アイントラハト・フランクフルト(ドイツ)
香川 真司 KAGAWA Shinji
  23歳/1989.03.17 / 172cm / 63kg
  マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
清武 弘嗣 KIYOTAKE Hiroshi
  23歳/1989.11.12 / 172cm / 66kg
  1.FCニュルンベルク(ドイツ)
大津 祐樹 OTSU Yuki
  22歳/1990.03.24 / 180cm / 73kg
  VVVフェンロ(オランダ)
 
 怪我で戦列を離れている本田(CSKAモスクワ)と長友(インテル・ミラノ)は代表メンバーから外れましたが、絶好調の香川(マンチェスター・ユナイテッド)が居ます。
 今季からJ2に降格となったガンバ大阪の遠藤と今野も選ばれたほか、ロンドンオリンピック代表として活躍した期待の新人FW大津(VVVフェンロ)も、2月の国際親善試合ラドビア戦の初選出に引き続き選ばれています。 

 ちなみに、2013年3月14日のFIFAの最新の世界ランキングでは、日本は26位でアジア最高位を維持。対戦相手のヨルダンは90位です。
 
[国際親善試合]
 日本 vs カナダ
  3月22日(金)現地時間 19:05
   ハリファ・インターナショナルスタジアム 

 テレビ中継は、NHKBS1で3月22日(金)深夜25時05分より放送開始です。日本代表の仕上がり具合を確認しましょう。
 
[2014 FIFAワールドカップアジア最終予選] 
 ヨルダン vs 日本
  3月26日(火)現地時間 17:00
   キング・アブドゥラ・インターナショナルスタジアム
 
 テレビ中継は、テレビ朝日系列で3月26日(火)22時30分より放送開始です。視聴率アップは間違いない戦いです。
 
 内容が要求される試合ですが、まずは勝利優先。確実に勝って「W杯」出場決定を決めてほしいものです。期待します。熱く応援しましょう。それでは。
 
<テレビ朝日 テレ朝サッカー>
http://www.tv-asahi.co.jp/soccer/worldcup2014/index.html

投稿者:森ちゃまat 15:57 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月16日

春の「センバツ」 組合せ決定!

   平成25年3月22日(金)から13日間<雨天順延>の予定で、阪神甲子園球場にて開催される「第85回記念選抜高等学校野球大会」の組合せが決まりました。

 春の高校野球「センバツ」の組合せは、下記の通りです。左側のチームが一塁側のベンチとなります。

第1日(22日)
 1回戦
  敦賀気比(福井)―沖縄尚学(沖縄)
  履正社(大阪)―岩国商(山口)
  常葉菊川(静岡)―春江工(福井)

第2日(23日)
 1回戦
  遠軽(北海道)―いわき海星(福島)
 2回戦
  鳴門(徳島)―宇都宮商(栃木)
  聖光学院(福島)―益田翔陽(島根)
  盛岡大付(岩手)―安田学園(東京)

第3日(24日)
 2回戦
  尚志館(鹿児島)―大和広陵(奈良)
  菰野(三重)―北照(北海道)
  浦和学院(埼玉)―土佐(高知)

第4日(25日)
 2回戦
  仙台育英(宮城)―創成館(長崎)
  龍谷大平安(京都)―早稲田実(東京)
  関西(岡山)―高知(高知)

第5日(26日)
 2回戦
  済美(愛媛)―広陵(広島)
  済々黌(熊本)―常総学院(茨城) 
  京都翔英(京都)―敦賀気比と沖縄尚学の勝者

第6日(27日)
 2回戦
  報徳学園(兵庫)―常葉菊川と春江工の勝者
  山形中央(山形)―履正社と岩国商の勝者
  県岐阜商(岐阜)―花咲徳栄(埼玉)

第7日(28日)
 2回戦
  大阪桐蔭(大阪)―遠軽といわき海星の勝者

    この日の第2試合からは、3回戦となります。

 21世紀枠で出場するともに初出場のいわき海星(福島)と遠軽(えんがる)(北海道)が、第2日目に1回戦で対戦することになりました。21世紀枠同士での対決は初めてということです。

 また、史上初の甲子園3季連続優勝に挑む大阪桐蔭(大阪)は、第7日目に出場校では最後に登場し、その対戦相手は21世紀枠同士の戦い、いわき海星(福島)と遠軽(北海道)の勝者となりました。

 また、出場37回目の龍谷大平安(京都)の対戦相手が、出場20回目の早稲田実(東京)となるなど、注目カードが続きます。

 勝ち抜き戦の「勝ち残り式トーナメント方式」による大会ですが、3回戦までの組合せを抽選し、準々決勝4試合と準決勝2試合の組合せを改めて抽選する”夏の甲子園大会”とは違い、”春のセンバツ”は、今回の抽選で、組合せのすべてが決まります。
 
   つまり、Aブロックを勝ち上がってきた勝者とBブロックを勝ち上がってきた勝者が決勝戦を戦うことになるので、今回、同じBブロックに入った「仙台育英」と「大阪桐陰」の決勝戦の組合せは、もうないということになります。

 ちなみに、今年の”センバツ”で巷で評判となっている評価が比較的高いと言われている高校は、「仙台育英」、「浦和学院」、「早実」、「大阪桐陰」、「広陵」、「沖縄尚学」の6校なんですが、その6校のうち、「仙台育英」、「早実」、「大阪桐陰」、「広陵」の4校が同じブBロックに入ったので注目です。

 ベスト8が戦う準々決勝は第10日目と第11日目、ベスト4が戦う準決勝は第12日目、そして決勝戦は第13日目となります。

 今年は残念ながら、石川県からも富山県からも出場はなく、北陸からは福井県の「春江工」と「敦賀気比」の2校のみの出場ですが、出場全36校の健闘を祈ります。それでは。

<公益財団法人日本高等学校野球連盟>
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2013/
<第85回記念選抜高等学校野球大会 組合せ>
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2013/tournament/tournament.pdf


投稿者:森ちゃまat 22:14 | お知らせ | コメント(5) | トラックバック(0)

2013年3月15日

メッシとベッカムの戦い 実現か?

 欧州チャンピオンズリーグのベスト8、準々決勝の組合せ抽選会がスイスのニヨンで行われました。
 準々決勝の試合日程、会場、組合せは、下記の通りです。

4月02日(火) 現地時間 20:45

パルク・デ・プランス[パリ]
 パリ・サンジェルマン(フランス)
  vs
 バルセロナ(スペイン)

フスバル・アレナ・ミュンヘン[ミュンヘン]
 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
  vs
 ユベントス(イタリア)

4月03日(水) 現地時間 20:45

ラ・ロサレダ[マラガ]
 マラガ(スペイン)
  vs
 ドルトムント(ドイツ)

エスタディオ・サンチャゴ・ベルナベウ[マドリード]
 レアル・マドリード(スペイン)
  vs
 ガラタサライ(トルコ)

4月09日(火) 現地時間 20:45

BVBシュタディオン・ドルトムント[ドルトムント]
 ドルトムント(ドイツ)
   vs
   マラガ(スペイン)

アリ・サミ・イェン・スポル・コンプレクシ[イスタンブール]
 ガラタサライ(トルコ)
     vs
 レアル・マドリード(スペイン)

4月10日(水) 現地時間 20:45

カンプ・ノウ[バルセロナ]
 バルセロナ(スペイン)
  vs
   パリ・サンジェルマン(フランス)

ユベントス・スタジアム[トリノ]
 ユベントス(イタリア)
     vs
   バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)

 奇跡の大逆転でベスト8に勝ち進んできた「バルセロナ」の相手は、「パリ・サンジェルマン」に決まりました。あの「デビット・ベッカム」が今季、加入したクラブです。
 出場機会があれば、メッシとベッカムの戦いが実現します。

 また「パリ・サンジェルマン」には、「バルセロナ」にいた「ズラタン・イブラヒモビッチ」もいますので、古巣との戦いも見ものです。

 ちなみに「パリ・サンジェルマン」が前回ベスト8に進出したのは、1995年で対戦相手は「バルセロナ」でした。
 その時は、2試合合計3対2で競り勝ちましたが、次の準決勝「ACミラン」に敗れています。

 4月30日と5月1日に行われる準決勝の組合せ抽選会は、4月12日にニヨンで行われ、決勝戦は5月25日に、「サッカーの聖地」英国ロンドンの「ウェンブリー・ナショナル・スタジアム」で行われます。

 自分の希望としては、組合せ抽選の"運"も必要ですが、調子を戻した「バルセロナ」と絶好調の「レアル・マドリード」がともに勝ち進み、決勝の舞台での「クラシコ」のガチンコ勝負が実現することを期待しています。それでは。

<欧州サッカー公式ウェブサイト 組合せ>
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2013/matches/round=2000349/index.html


投稿者:森ちゃまat 23:57 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月14日

恐るべし底力!「バルセロナ」8強へ

 さすがの「バルセロナ」も難しいだろう。
 誰もがそう思っていたのではないでしょうか?それも相手は「ACミラン」。
 
 ホーム&アウェイで戦うサッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)の決勝トーナメント1回戦第2戦の話です。
 
 ホーム&アウェイ、第1戦と第2戦の合計で争われる決勝トーナメント1回戦、ベスト16の戦いは、イタリアのACミランがホームとなる第1戦、メッシが所属するスペインのバルセロナが、アウェイとなった初戦を0対2で落としましたところから始まります。

 第1戦の結果、勝利したACミランにとっては、勝利したことはもちろん、2点差での勝利だったこと、アウェイゴールの失点がなかったことなど、かなり優位な条件がそろいました。

 逆にバルセロナにとっては、ホーム&アウェイの2試合での合計で決着が決まると言っても、バルセロナにとってはかなりキツイ状況に陥ってしまっているのは間違いない事実で、特にアウェイゴールを1点も奪えていなかったことは、とてつもない"壁"となって、バロセロナの前に立ちはだかっていました。

 つまり、バルセロナはホームで行なわれる第2戦のACミラン戦を前にして、まずは、3点差以上で勝たなくてはならない状況となっていました。
 2点差勝利の場合でも、2対0を除き、3対1や4対2ではアウェイゴールの差で1勝1敗となってもACミランが勝ち進むことになり、2対0の場合は、試合後、前後半15分の延長戦が行われ、それでも同点の場合はアウェーゴールが適用されるので、アウェイクラブとなるACミランが勝ち進むことになり、さらに両チーム無得点の場合のみ、PK戦が行われる状況となっていたのです。

 そんな状況の中、第2戦に臨んだバルセロナは、ACミランを相手に何と、4対0で、あっさりと勝利してしまったのです。恐るべし底力です。

 2戦合計4対2。バルセロナ、ベスト8へ。いよいよ8強です。

 メッシが2ゴール、ビジャが1点、ジョルディアルバが1点の計4得点。そして失点0。まさに完璧な勝利でした。

 ちなみに、2点のビハインドからの逆転勝利は、欧州チャンピオンズリーグ(CL)史上初めての快挙とのこと。
 バルセロナが本気で勝ちに来た試合。見応えのある試合でした。

 ベスト8にバルセロナが残って、ますます面白くなった準々決勝の組合せ抽選は、欧州中央標準時3月15日12時(日本時間20時)、オープン方式で実施されます。
 シードクラブを設けないほか、同一サッカー協会に所属するクラブ同士の組み合わせも排除しないこととなっています。ガチガチです。
 先に選ばれたチームが第1戦をホームで戦うことになっています。乞うご期待です。それでは。

<欧州サッカー公式ウェブサイト>
 http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/index.html
<UEFAチャンピオンズリーグ 2012-2013 試合結果>
 http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2013/matches/index


投稿者:森ちゃまat 23:58 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月13日

海の貴婦人「海王丸」 一般公開再開!

 富山県射水市の「海王丸パーク」には、主でもある海の貴婦人「海王丸」が、船体の本格修繕の長いドックから戻ってきています。

 そして、いよいよ、待ちに待った一般公開が、春分の日の3月20日(火・祝)から再開されます。とても楽しみです。

 そんな「海王丸」が待つ、富山湾に面する「海王丸パーク」は、14.2ヘクタールに広がるベイエリアにあります。
 すぐ近くには2012年9月に日本海側最大級の斜張橋「新湊大橋」が開通し、遠くには雄大な姿の北アルプス立山連峰と、ロマンティックなロケーションも楽しめます。

 初代帆船「海王丸」は1930年2月14日、セントバレンタインの日に進水しました。純白の帆を広げた様子は、まるで「海の貴婦人」のようだと絶賛されています。

 "恋人の聖地"の目玉として、光り輝き不思議なパワーを持つと言われている「幸せの鐘 愛のタイムベル」があり、最近はその鐘を鳴らすために訪れるカップルも増えているそうです。

 ちなみに、「海王丸」に29枚あるすべての帆を広げることを総帆展帆(そうはんてんぱん)と言いますが、、総帆展帆は年10回行なわれる予定ですが、今年も4月下旬からの予定となっていますので、今回の一般公開のときは見られませんが、”新湊大橋”を背にした「海王丸」は、とても”絵”になりますので、是非、お出かけください。

 一般公開は3月31日(日)までで、時間は9時30分から17時までとなっていますが、船への乗船については16時30分までとなっていますのでご注意ください。それでは。

<海王丸パーク>
http://www.kaiwomaru.jp/


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月12日

最高8億円!「ロト7」発売へ

 2000年に「ロト6」が登場して以来、13年ぶりとなる新たな数字選択式宝くじ「ロト7」が、いよいよ4月1日から発売されます。

 全国の宝くじ売り場で発売されることになるこの「ロト7」は、「ロト7」専用の申し込みカード(マークシート)に、1〜37の37個の数字から異なる7個の数字を選んで購入します。
 1〜6等があり、抽せんの数字と7個の数字、全てが一致すれば1等です。

 この「ロト7」は、「ロト6」の1口200円より100円高くなり、1口300円ですが、1等当せん金は、なんと最高”4億円”。
 ということは、当せん者がいなかった場合は、次回に繰り越す「キャリーオーバー制」が採用されることになるので、もし、キャリーオーバーが発生すれば、1等賞金が宝くじ史上最高の”8億円”となるすごい宝くじなのです。

 ちなみに、キャリーオーバー制とは、当せん者がいない等級の当せん金総額、および1口あたりの当せん金があらかじめ定められた最高額を超えた場合の超過額が、次回号の1等当せん金総額に繰り越す制度のことです。
 「ロト7」の場合は、このあらかじめ定められた最高額が、前回の抽せんからのキャリーオーバーがある場合は8億円、ない場合は4億円と定められています。

 自分で数字を選ぶ楽しさや、売り切れがなく、いつでも好きなだけ購入出来る魅力は「ロト6」そのままに、さらなる高額当せんが最大の魅力となる「ロト7」。

 4月1日の発売がとても待ち遠しい、ワクワク感の始まりです。
 抽せん日は毎週金曜日ということで、初回の抽せん日は4月5日になります。初回はキャリーオーバーはないので、”4億円”でも狙いましょうか・・・。

 そして、勝負は、キャリーオーバーになったその時です。
 目指すは”8億円”、買わなければ当たりません。

 「ロト7」の登場で、4月からは毎週金曜日が待ち遠しく、楽しみになってしまう人が増えるかも。そんな「ロト7」の誕生です。

 ただし、1〜37の37個の数字から異なる7個の数字を当てるのは、かなりの難題、至難の業です。

 それでも1から43までの43個の数字から異なる6個の数字を当てる「ロト6」よりも、当たりそうに思ってしまう「ロト7」です。くれぐれも買い過ぎにはご注意ください。それでは。

<みずほ銀行 「ロト7」発売>
http://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/topics/index.html


投稿者:森ちゃまat 23:57 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月11日

新幹線をタダで貸し切れる”夢”の企画とは?

 これは、博多から鹿児島を走る「九州新幹線」です。
九州新幹線 列車








 そんな新幹線を無料で貸します。という "夢" のような企画が実現しました。新幹線を丸ごと、チャーターしちゃえます。

 それは、JR九州が鹿児島ルート全線開通2周年を記念して企画した「DREAM九州新幹線」と題した企画です。

 予定している車両は、800系の新幹線で、1編成6両、最大で約350人が乗ることができるそうです。
九州新幹線 夢















 これは、JR九州が実施した、新幹線をレンタルできる企画「『DREAM九州新幹線』〜あなたの夢を叶(かな)えるために、新幹線をお貸しします〜」のパンフレットです。

 九州新幹線の全線開業2周年を記念した企画で、JR九州が車内でのコンサートやサプライズ誕生日会、結婚式など、新幹線を使って叶えたい「夢」を募集し、選ばれた1人の"夢"を、実際に叶えてくれます。

 ちなみに、その"夢"は、今年の6〜9月のどこかで1回、博多―鹿児島中央間の片道を臨時列車として走る新幹線で実施され、新幹線車内の装飾や飲食などの費用についても最大50万円までをJR九州が負担するほか、数百万円となる新幹線の運行費等も、もちろんJR九州が全額負担してくれます。
 
 JR九州の広報担当者は、「この機会にぜひ、九州新幹線を使ってユニークな夢をかなえてほしい」と応募を呼び掛けており、現在、叶えたい夢を特設サイトで募集しています。

 新幹線を使ったあなたの"夢"が叶います。

 締め切りは3月29日までとのことなので、”夢”のある方は是非、下記専用サイトから応募してみてはいかがでしょう。”夢”を現実にするのは貴方かもしれない。それでは。

<DREAM 九州新幹線 公式サイト>
http://www.dream-k-shinkansen.com/

投稿者:森ちゃまat 23:55 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月10日

サッカー暴動の判決でも死者!

 このブログでも(2013/1/26付)ご紹介したエジプトで2012年2月1日に起こったサッカーの暴動事件の判決で、エジプトの最高イスラム法官である大ムフティーが、最終的な判断を下しました。これで判決が最終確定します。

 エジプト北部ポートサイドのサッカー競技場で、プロサッカーの「アル・マスリ」対「アル・アハリ」の試合終了直後に暴動が発生し、1,000人が負傷し、74人が死亡した暴動事件の裁判で、エジプトの裁判所は、宗教指導者大ムフティの判断を仰いだ上で、今年1月下旬に下された21人の死刑判決を支持し、5人を終身刑、ポートサイドの元治安責任者などを含む10人を禁錮10年、警官7人を含む28人を無罪とする判決を言い渡したとのニュースが入ってきました。

 この判決は地元ではテレビ中継もされていたとのことで、暴動事件のきっかけとなったプロサッカーの試合で対戦したポートサイドの「アルマスリ」とカイロの「アルアハリ」の双方のファンが、現地で暴徒化しているようです。

 カイロでは、この暴動で死亡した74人のうち大半がカイロの人気チーム「アル・アハリ」のファンだったこともあり、市内で抗議デモが起き、保健当局の発表では、2人が死亡、少なくとも15人が負傷したようですが、現場の活動家による情報では、デモ参加者ら3人が死亡したとの情報もあるとのことで、最悪な状況となっているようです。
 また、「アル・アハリ」のファンは裁判を前に警察に対し、警官9人を含む被告が無罪になれば、報復行動に出ると警告していたそうで、判決では警官9人のうち、サッカー場の門のカギを持っていた階級の高い警官2人には、事件発生時に門が施錠されていたことを理由として、それぞれ禁錮15年が言い渡されたものの、ほか7人は無罪となったこともあり、警官らの量刑が軽すぎると主張する一部のファンらが暴徒化し、警察関連施設やサッカー協会ビルに放火したとの情報も入っています。

 ポートサイドでは死刑判決に怒った「アルマスリ」のファンが、抗議デモを行なったほか、港では緩衝材のタイヤに火をつけたため、同市には軍部隊が出動して警戒態勢を敷いている事体になっているとのみーこと。
 また、国際海運の要衝であるスエズ運河に係留されていた複数の小型ボートのロープをほどき、船舶の航行を妨害しようとしたファンもいたようですが、運河当局はいまのところ、船舶の航行には支障を来たしていないと発表した模様です。

 ちなみに、今年1月下旬の被告21人への死刑判決後も、ポートサイドでは抗議デモが激化して38人が死亡、415人を超す死傷者が出ており、ムルシ大統領が「対話のみが安定と治安につながる唯一の道だ」と呼びかけ、沈静化を図っていた矢先の今回の判決確定だったようで、解決する道のりは、かなり困難な状況となっているようです。

 地域密着に位置付いているサッカー界の"底"の部分を垣間見るような今回の事件です。地域密着を目標としている日本サッカー協会も安易に考えている場合ではないようです。それでは。


投稿者:森ちゃまat 14:21 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月9日

話題作「終戦のエンペラー」 全米公開始まる。

 「真珠の耳飾りの少女」や「ハンニバル・ライジング」で知られるピーター・ウェーバー監督の話題作、日本では今年の7月から公開されることになっている「終戦のエンペラー」の全米公開が、いよいよ始まりました。

 この映画は、昨年2012年9月にカナダのオンタリオ州トロントで開催された第37回トロント国際映画祭で初上映された作品で、2013年3月8日からの全米公開、同年7月からの日本公開が予定されています。

 この映画祭では、「世界にひとつのプレイブック」や「アルゴ」や「ルーパー」なども上映されていて、日本映画では「テルマエ・ロマエ」や「アウトレイジ ビヨンド」も上映されていました。
 最優秀の"観客賞"は、「世界にひとつのプレイブック」が受賞しています。

 岡本嗣郎のノンフィクション「陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ」を原作とする歴史サスペンスで、進駐軍を率いて終戦直後の日本に降り立ったマッカーサー元帥から、太平洋戦争の責任者追究を命じられた男が、衝撃の事実にたどり着く姿を息詰まるタッチで追う、1945年8月30日からの10日間の物語です。

 主演は人気ドラマ「LOST」シリーズで人気のマシュー・フォックスで、日本文化に通じ、同時に情報戦略の専門家であった軍人ボナー・フェラーズ役を演じます。ダグラス・マッカーサー役には、「逃亡者」でアカデミー賞助演男優賞を受賞した、人気映画「メン・イン・ブラック』シリーズや缶コーヒー「BOSS」やソフトバンクモバイルのコマーシャルで宇宙人役を演じているトミー・リー・ジョーンズが務めます。

 そのほか、昭和天皇役を片岡孝太郎が、日本人留学生島田あや役を「ノルウェイの森」の初音映莉子(はつね・えりこ)が、あやの叔父鹿島大将役を西田敏行、その妻役を桃井かおり、木戸幸一内大臣役を伊武雅刀、関屋貞三郎宮内次官役を夏八木勲、近衛文磨元首相役を中村雅俊、東條英機役を火野正平、通訳兼運転手の高橋役を羽田昌義と実力派が結集しているのも見どころです。
 終戦をめぐる謎の数々に肉迫した物語に加え、日米の名優たちが見せる妙演も、楽しみな映画です。

 ちなみに、この映画には、昨年3月に日本政府の特別な許可のもと、極秘裏に敢行された皇居前での撮影シーンも流れます。
 また、プロデューサーには、キャスティング・ディレクターとして世界的に活躍している奈良橋陽子氏とその息子で俳優の野村祐人も参加しています。

 7月の日本公開が待ち遠しい、日本人があまり知らない日本の歴史の映画。それは、日本を舞台とした、日本人俳優陣が多く出演する"洋画"です。それでは。

<終戦のエンペラー 公式サイト>
http://www.emperor-movie.jp/ 

投稿者:森ちゃまat 23:31 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月8日

最優秀作品賞は、「桐島、部活やめるってよ」!

 第36回日本アカデミー賞最優秀作品賞は、吉田大八監督の「桐島、部活やめるってよ」に決定しました。

 最優秀監督賞も吉田大八監督が受賞し、終わってみれば、大御所や大物の俳優や女優を使った作品が大半を占める中、若手中心だった「桐島、部活やめるってよ」が主要2部門を独占し、日本アカデミー賞たる威厳を何とか示したように思えましたが、日本テレビが制作に関わった映画なので、日本テレビ系でのテレビ放送での受賞に何らかの意図が見え隠れしたのも事実です。
 ただ、「桐島、部活やめるってよ」は、面白い映画です。まだ観ていない方は、是非観てください。

 それぞれの最優秀賞は、下記のとおりです。
  
   最優秀作品賞  桐島、部活やめるってよ
   最優秀監督賞  吉田大八 (桐島、部活やめるってよ)
   最優秀主演男優賞  阿部寛 (テルマエ・ロマエ)
   最優秀主演女優賞  樹木希林 (わが母の記) 
   最優秀助演男優賞  大滝秀治 (あなたへ)
   最優秀助演女優賞  余貴美子 (あなたへ)  
   最優秀脚本賞  内田けんじ (鍵泥棒のメソッド)
   最優秀外国映画賞  最強のふたり
   最優秀アニメーション作品賞  おおかみこどもの雨と雪

 ここで一言。米国アカデミー賞までは無理としても、受賞者もプレゼンターももう少しウィットの効いたスピーチをお願いしたい。期待し過ぎたのかもしれないが、樹木希林さんのスピーチが決して良かったとは言いませんが、そのほかの方々は真面目過ぎて、今年の授賞式はちょっと残念でした。事前に勉強しておいてほしいものです。
 
 ちなみに、授賞式の模様は編集され、日本テレビ系で録画放送されましたが、見逃した方はCS放送の「日テレプラス」にて、3月16日(土)の18時からと3月24日(日)の23時30分から再放送がされますので、映画人の映画以外での生身な姿、言動に興味のある方はお見逃しなく。
 また、「日テレプラス」では、編集していない完全版の放送も、3月30日(土)の19時から23時までの4時間枠で予定しており、さらに興味のある方はじっくりとご覧ください。
 完全版については、ゴールデンウィーク初日の4月27日(土)24時30分からも再放送するとのことで、楽しみです。

 最後に、米国アカデミー賞の最優秀作品賞を受賞した「アルゴ」を押えて、外国映画の最優秀賞を受賞した「最強のふたり」ですが、とても良い映画です。見逃した方はレンタルして観てください。お勧めします。

 来年の授賞式の司会は、最優秀主演女優賞を受賞した樹木希林さんです。今から楽しみな来年の授賞式です。それでは。

<日本アカデミー賞公式サイト:優秀賞>
http://www.japan-academy-prize.jp/prizes/36.html

投稿者:森ちゃまat 23:58 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月7日

「ブルース・リー」の伝記映画 やっと日本公開へ!

 あなたは、カンフーアクションの伝説のスーパースター「ブルース・リー」を知っていますか?

 1973年、32歳の若さで謎の死を遂げるまで、「グリーン・ホーネット」「ドラゴン危機一髪」「ドラゴン怒りの鉄拳」「ドラゴンへの道」「燃えよドラゴン」などに主演した香港出身のハリウッド・スターです。

 香港の人気観光スポット、九龍地区の尖沙咀(チムサアチョイ)には、ビクトリアハーバーを望む尖沙咀プロムナードという海浜公園があります。
 そこには香港映画界のスターたちの手形が遊歩道に埋め込まれた「星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)」というところがあります。
 そのプロムナードを道行きに歩いていくと、「ブルース・リー」のブロンズ像があります。
ブルース・リー香港像








 いまでも、観光客の記念撮影スポットとなっています。
 ちなみに、手形の一番人気は、「ジャッキー・チェン」です。

 そんな「ブルース・リー」の生誕70周年を記念した映画として、2010年に制作された「李小龍(ブルース・リー)  マイブラザー」が、没後40周年となる今年7月、やっと日本公開が決まりました。

 制作総指揮、監修は、実弟の「ロバート・リー」氏で、実姉の「フィービー・リー」氏とともにスクリーンにも登場しているそうで、家族が見ていた彼の本当の姿がこの映画で明らかにされます。

 ブルース・リー役は、香港を拠点に活躍している若手歌手で俳優の注目株「アーリフ・リー」(25歳)で、そっくりさんではありませんが、どことなく似ているようです。

 今年の5月には、実弟の「ロバート・リー」氏が来日予定で、6月にはアメリカで放送され、140万人が視聴したといわれるドキュメンタリー「アイアム ブルース・リー」というテレビ番組も公開されるとのことで、7月の映画公開まで、日本列島を「ブルース・リー」の話題が駆け巡りそうです。

 そう言えば、「ブルース・リー」が全盛期の頃、自分はまだ高校生だったのですが、「ヌンチャク」が流行り、学校の休み時間や放課後に、「ヌンチャク」を「ブルース・リー」を真似て、振り回していたのを思い出しました。今思えばいい時代でしたね。あの頃は。それでは。

投稿者:森ちゃまat 23:58 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月6日

すべては「レッドカード」でパー!

 香川真司の「マンチェスター・ユナイテッド」が、香川が出場しないまま敗れ、「レアル・マドリード」が準々決勝へと勝ち進みました。

 ファーガソン監督は、決勝トーナメント1回戦の初戦アウェイ戦を1対1と引き分け、アウェイゴールを決めていることから、今回のホームでの2戦目は、0対0の引き分けでもアウェイ得点でベスト8に勝ち進めることになるため、ルーニーや香川の攻撃陣をスタメンから外し、守備重視の布陣で戦う戦術を選択しました。

 つまり、点を入れさせなければ、勝ち進めるということで、守備を固めたのです。絶好調の香川を出さなかったのは、本当は残念ですが、戦術としては一番、手堅いものと思われます。

 その成果は効果的で、あのメッシ率いる「バルセロナ」にここ最近、スペイン国内で2連勝している好調「レアル・マドリード」に対し、得点を許しません。思惑通り、前半は0対0で終了しました。

 そして後半3分、運よくオウンゴールで1点を奪い、リードし、狙い通りの戦い方で勝利に順調に向かっていた「マンチェスター・ユナイテッド」だったのですが、その瞬間は突如、訪れました。

 後半11分、MFナニが足を高く上げたという危険なプレイで、審判が手にしたのは何と、レッドカード。一発退場となったです。

 案の定、10名となった「マンチェスター・ユナイテッド」には、今の好調「レアル・マドリード」の勢いを抑えることはできる訳がありません。

 21分にモドリッジ、24分にC・ロナウドと、立て続けにゴールを決められ、万事休すです。

 結果は、2試合トータル2対3で、決勝トーナメント敗退が決まりました。残念。

 すべては、レッドカードの判定からです。全く流れが変わってしまいました。そのシーンの映像を観ましたが、イエローカードでもおかしくない微妙な判定だったこともあり、疑惑の判定としてしばらくは話題となりそうです。

 せっかくの試合が、結果として後味が悪い試合となってしまいました。

 せめてもの救いは、決勝点を挙げたのが、元「マンチェスター・ユナイテッド」のC・ロナウドであったことで、彼のゴール後の控えめなポーズも印象的なものでした。

 勝利した「レアル・マドリード」のモウリーニョ監督も「レッドカードの判定とは無関係に、ベストチームが負けた。我々は、勝利にふさわしいプレーをしなかった。良いプレーができなかったね。しかし、サッカーはこういったものだろう」と語ったそうで、香川を出さなかった「マンチェスター・ユナイテッド」の戦術も、それはそれでよかったはずなりので、本当にレッドカードの判定による一発退場が悔やまれる試合となりました。

 ちなみに、欧州チャンピオンズリーグの準々決勝以降の組み合わせ抽選は、3月15日に行われます。
 
 これからは、「レアル・マドリード」の戦いに注目します。それでは。

投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月5日

サッカークラブの収入ランキング

 香川の活躍が期待される欧州チャンピオンズリーグの決勝トーナメント1回戦2戦目の「マンチェスター・ユナイテッド」対「レアル・マドリード」の試合を前に、サッカーのプチ情報です。

  世界的な監査法人である「デロイト」がサッカーの秋春制のシーズンごとに、各クラブのヨーロッパにおける売上高ランキングと、各クラブの経営内容分析を発表していますが、今日は、『デロイト・フットボール・マネー・リーグ』と言われるサッカークラブの収入における長者番付をご紹介します。

 昨シーズン、2011-2012シーズンのクラブ長者1位は、スペインの「レアル・マドリード」でした。レアル・マドリードは、スポーツクラブとして初めて5億ユーロを超え、これで、8シーズン連続の1位です。

 ちなみに、この8シーズン連続の1位は、1996-1997シーズンから2003-2004シーズンまで連続で1位となったイギリスの「マンチェスター・ユナイテッド」に並ぶ記録となっています。ここでもライバルです。

 2011-2012シーズンのランキングは、下記のとおりです。

 あなたの好きなクラブチームは、儲かっていますか?

 数字は総収入(入場料収入/放映権料収入/商業収入)て、単位はすべて、100万ユーロです。

01 レアル・マドリード[スペイン]
   512.6 (126.1/199.2/187.2)
02 FCバルセロナ[スペイン]
   483.0 (116.3/179.8/186.9)
03 マンチェスター・ユナイテッドFC[イングランド]
   395.9 (122.0/128.5/145.4)
04 バイエルン・ミュンヘン[ドイツ]
   368.4 ( 85.4/ 81.4/201.6)
05 チェルシーFC[イングランド]
   322.6 ( 96.1/139.4/ 87.1)
06 アーセナルFC[イングランド]
   290.3 (117.7/107.7/ 64.9)
07 マンチェスター・シティFC[イングランド]
   285.6 ( 38.1/109.0/138.5)
08 ACミラン[イタリア] 
   256.9 ( 33.8/126.3/ 96.7)
09 リヴァプールFC[イングランド]
      233.9  ( 55.9/ 78.2/ 99.1)
10 ユヴェントスFC[イタリア]
   195.4 ( 31.8/ 90.6/ 73.0)

11 ボルシア・ドルトムント[ドイツ]
12 インテル[イタリア]
13 トッテナム・ホットスパーFC[イングランド]
14 シャルケ04[ドイツ]
15 SSCナポリ[イタリア]
16 オリンピック・マルセイユ[フランス]
17 オリンピック・リヨン[フランス]
18 ハンブルガーSV[ドイツ]
19 ASローマ[イタリア]
20  ニューカッスル・ユナイテッドFC[イングランド]

 1位の「レアル・マドリード」の 512.6 とは、5億1260万ユーロということで、レート120円で計算した場合、年間で約615億1200万円の売上があったということになります。すごいですね。

 リーグ別では、スペインが上位を独占したものの、クラブ数ではイングランドがベスト20に7クラブがランクインしています。プレミアリーグ強しです。

 そんなプレミアリーグのクラブ「マンチェスター・ユナイテッド」に所属し、活躍している香川。すごいことです。それでは。


投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月4日

シンジ・カガワ 躍動!

 イングランド・プレミアリーグ、「マンチェスター・ユナイテッド」の香川真司が、ついに本領発揮です。

 移籍後、ようやく、ドイツ「ドルトムント」時代のような"輝き"を見せてくれました。

 ホーム、マンチェスターのオールドトラフォード競技場で行なわれた「ノリッジ・シティFC」とのリーグ戦で、ついに、アジア出身選手として、プレミアリーグ初のハットトリックを決めてくれました。
マンU香川ハット












 1点目は、ファンペルシーからの難しい浮き球を右足のアウトサイドでボレーシュート。

 2点目は、ルーニーからの折り返しを、ゴール前で憎らしいほど冷静にコースを突き、右足インサイドでゴールキーパの逆へダイレクトシュート。シュートの速さも絶妙です。

 3点目は、起点となり、ゴール前に走り込んで、ルーニーからのリターンを受け、絶妙なトラップでゴール前に抜け出しての右足でのループシュート。

 3点すべて、正確な技術が必要な香川らしい、テクニックがある、すごいゴールでした。

 ルーニーやファンペルシーとのコンビも、その距離感がやっとフィットしてきたようなので、これからは、ドイツ「ドルトムント」時代のような動きができ、ゴール数も増えてきそうです。

 今回の相手は、今シーズン「プレミアリーグ」に昇格し、現在13位に低迷している失点の多いチームなので、100%喜ぶ訳にはいけませんが、香川として、次のステージにステップアップするのは、時間の問題と思える内容でした。

 ちなみに、マンチェスター・ユナイテッドは、自分がサッカーを始めた中学1年の頃に憧れていた選手、1970年に活躍していた長髪のドリブラー「ジョージ・ベスト」が所属していたチームだったので、まだ日本にプロのチームがない時代でしたが、憧れのチームでした。
 その頃は、サッカーがスポーツニュースで取り上げられることはなく、月刊誌だったサッカーマガジンやイレブンなどの雑誌の写真か、月に数試合、録画で放送されるテレビ中継がすべてでした。ジョージ・ベストも最初はそんな雑誌の写真で知り、憧れ、プレイを真似ていたことが思い出されます。
 その後もマンチェスター・ユナイテッドには、ベッカムやC・ロナウドが活躍し、今でも好きなチームのひとつとなっています。

 そんな歴史あるチームでプレイし、なおかつ、活躍している香川。すごいことです。拍手。

 約76,000人の観衆の大歓声が、赤いユニホームに身を包んだ背番号26に向けられている映像は、鳥肌が立ちました。

 次は、欧州チャンピオンズリーグの決勝トーナメント1回戦、スペイン・リーガ・エスパニョーラの強豪「レアル・マドリード」との第2戦です。
 今回の活躍でマークはより激しくなると予想されますが、そんなレアル相手に、今回のようなパフォーマンスがもう一度、できれば、もう心配はありません。ホンモノです。

 「レアル・マドリード」戦は3月5日。絶好調のクリスチアーノ・ロナウドとの戦いは見ものです。
 
 ”ケガ”だけはしないように祈ります。それでは。

<欧州サッカー 公式ウェブサイト>
http://jp.uefa.com/

投稿者:森ちゃまat 23:58 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月3日

我が家自慢の超ミニ「雛人形」

 今日3月3日は、桃の節句「ひな祭り」と言うことで、我が家の自慢の「雛人形」をご紹介します。
 まずは写真をご覧ください。
 右側に写ってる”携帯電話”で、その大きさがわかると思いますが、超ミニです。
超ミニ雛人形 全体 







 個々の人形の大きさは、”マッチ棒”でその大きさを確認してください。
超ミニ雛人形 アップ 







 場所も取らないので、重宝しています。

 収納は、ひな壇がそのまま、ケースとなってます。
超ミニ雛人形 横側
 どうですか?
 自分の母親が子供の時代のものなので、昭和初期のものと思われます。

 ちなみに、今日3月3日は”桃の節句”ですが、ほかにもいろいろな記念日になっているようです。

 耳の日・・・ミミと読めるから。
 ラジオの日・・・耳の日にちなむ。
 オーディオブックの日・・・耳の日にちなむ。
 金魚の日・・・江戸時代は雛壇に金魚を飾っていた。
 サルサの日・・・サンマルサンの語呂合わせ。
 ジグゾーパズルの日・・・3と3を合わせるとピースの形になる。
 桃の日・・・桃の節句から

 いろいろありますね。自分の誕生日の7月10日は、自分は苦手な”納豆の日”です。それでは。


投稿者:森ちゃまat 14:51 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月2日

「あみたん娘」 本格稼働!

 高岡市の観光大使「あみたん娘」をご存知ですか?
あみたん娘 アップ















 高岡市内では、「あみたん娘」が高岡市のPRキャラクターとして誕生して1周年になるのを記念するイベント「1st Anniversary festa」のポスターがあちこちに貼られています。

 そのポスターに彩りを添えているのが「あみたん娘」で、左側が「カノン」で右側が「セシル」です。わかりますか?

 キャラクターの設定は、ご存知"高岡大仏"の化身「あみたん」が中心です。
 小さくなり、"力"を失った「あみたん」が『高岡に活気が戻ると、本来の姿に戻れる』と、高岡で生まれ育った小学生の女の子「かのん」と「せしる」に大人に変身できる"力"を与え、大人になった「カノン」と「セシル」が、高岡の街を明るく元気にするために活躍するという設定のキャラクターで、「あみたん」自身も「阿弥貴」という大人に変身します。小学生の時は"ひらがな"で大人の時は"カタカナ"になるのがミソです。

 そんな「あみたん娘」ですが、昨年の2月に市内を走る万葉線の電車にラッピングされたのを機に、JR城端線や氷見線の列車にもラッピングされたほか、高岡市の商品券のデザインや高岡の冬の風物詩「なべ祭り」のポスターになったりと、「観光大使」として活躍しています。
あみたん娘 時刻表裏表紙














 今年の2月には、高橋高岡市長と一緒にあのJR時刻表2月号の裏表紙に載ったりもしています。

 ただ、金沢市の「花咲くいろは」などのようにアニメ作品そのものがないため、そのキャラクター以上の広がりがないのも事実です。

 そのため、「あみたん娘」を題材にしたシヨートストーリーコンテストや今回のようなイベントを開催したりと、『めざせアニメ化!!』を旗印に、課題となっている物語性を補う作品の誕生に向けて、いよいよ動き出し始めたのです。これからの展開が楽しみです。

 ちなみに、この「あみたん娘」のキャラクターについては、発表以来、インターネット上では”クオリティが高すぎる”と、マニアの間ではとても評判になっているようです。

 それもそのはずで、キャラクターデザインを手掛けたのは、アニメーター、キャラクターデザイナー、イラストレーターとして絶大な人気を誇る松原秀典氏です。

 1965年に富山県で生まれた松原氏は、5歳〜高校までを高岡で過ごし、富山県立高岡工芸高等学校デザイン科を卒業し、ガイナックスに入社後、様々なアニメーション作品に関わり、その頭角を現わしました。
 その後フリーランスとなり、『サクラ大戦』、『ああっ女神さまっ』などの大作に参加。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の制作にも携わり、2011年秋に公開された「とある飛空士への追憶」でもキャラクターデザインを務めています。 現在は株式会社カラーに所属されています。

 3月3日(日)高岡市の「ウイング・ウイング高岡」で開催されるイベント「1st Anniversary festa」では、その松原秀典氏と「逮捕しちゃうぞ」や「スクラムダンク」などの声優で知られる平松晶子氏のトークショーや、「あみたん娘」の新ポーズ発表会や、公式コスプレイヤーオーディションの表彰式、グッズ販売、サイン会などが予定されているそうで、大いに盛り上がりそうです。

 先日、3月下旬のデビューが決まった富山県出身の地元アイドルユニット「ビエノロッシ」(逆から読むと富山名物の”しろえび”)ともども、「あみたん娘」の今後の飛躍に期待です。応援しましょう。それでは。

<あみたん娘 公式サイト>
http://trap-takaoka.jp/amitan_m.html
<あみたん娘 キャラクター>
http://trap-takaoka.jp/character.html
<あみたん娘 高岡レポート>
http://trap-takaoka.jp/report.html
TR@P実行委員会(高岡市観光交流課内)>
http://trap-takaoka.jp/index.html


投稿者:森ちゃまat 23:58 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

2013年3月1日

Jリーグ あす開幕!

 いよいよ「Jリーグ」が開幕します。

 J1全18チームが、3月2日(土)の第1節から12月7日(土)の最終節、第34節まで、相手17チームとホーム&アウェイで戦う、全34試合の長いシーズンの幕開けです。

 連覇を目指す「広島」を中心に、来年に迫った2014FIFA「ワールドカップ」ブラジル大会の前年となる注目のシーズンです。新しい才能の台頭に期待です。

 開幕戦の対戦カードは、下記のとおりです。ホームVSアウェイの順です。

 ベガルタ仙台
  VS
 ヴァンフォーレ甲府

 横浜F・マリノス
  VS
 湘南ベルマーレ

 名古屋グランパス
  VS
 ジュビロ磐田

 セレッソ大阪
  VS
 アルビレックス新潟

 サンフレッチェ広島
  VS
 浦和レッズ

 サガン鳥栖
  VS
 鹿島アントラーズ

 大宮アルディージャ
  VS
 清水エスパルス

 大分トリニータ
  VS
 FC東京

 柏レイソル
  VS
 川崎フロンターレ

 どのカードも楽しみです。

 ちなみに、今年のJリーグは1993年のスタートから20周年を迎えるメモリアルイヤーとなることもあり、「最優秀ゴール賞」が新設されました。

 各節ごとにインターネットでのファン投票を行ない、上位3ゴールをノミネートし、月間ベストゴールを選考、さらに最終ノミネート候補として5ゴールに絞り込み、12月10日に横浜アリーナで開催される「Jリーグアウォーズ」で最優秀ゴールを決め、その場で発表、その得点者を表彰するようです。

 楽しみがまたひとつ増えました。

 投票は、各試合後より、Jリーグ公式サイト(http://www.j-league.or.jp/)を通じて投票が可能とのことで、一部ファンの組織票のようなことにならなければ、とても面白い企画だと思います。

 同じ明日3月2日(土)から開幕する野球の第3回「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)ともども、ようやくシーズン到来です。それでは。

<Jリーグ公式サイト>
http://www.j-league.or.jp/ 

 

投稿者:森ちゃまat 23:59 | お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)

<< 2013/02トップページ2013/04 >>
▲このページのトップへ